- HOME >
- Owner's Blog
今日は懐かしい人に朝から逢ってきました
元勤めていた会社の同期の鈴木君
場所はというと
お取引先のラ・ルーナピエーナ別邸さんです
挙式の前の静かな佇まいです
話を戻しますが・・・・・
どうしてここで再会したかというと
鈴木君のお嬢さんが本日挙式されたからなんです
改めまして、ご結婚おめでとうございました
さて、35年振りの話に戻りますが
彼とは高卒で入社したアパレル会社の同期で
彼は4年くらいで退社して、私も長らく東京事業部に居たので
それ以来年賀状のやり取りもなく、音信不通状態でした
それがです 世の中狭いというか、ご縁があったというか
お嬢さんの結婚が決まって、式場さんからの紹介でお越し頂きました
もちろん、まさか鈴木君のお嬢さんだと知るよしもなく
二度目のご来店の際は、ご両親と共に来店されてました
その後、衣裳のご契約を頂き再度モーニング合わせでご来店
こうして二度までもお逢いしていたのに・・・・
お互いの永年の劣化(笑)にまったく気が付きませんでした
それが、娘さんからのメールで・・・・
うちの父が、オーナーの事をよく知っています・・・
えっ・・まさか って思っていたら
忘れもしない同期の桜でした
おまけに私の叔父も同期ですって言われ
その名も忘れもしない吉田君
何故なら、大阪の修業時代に寝食を共にした仲です
それで、早速携帯番号を聞いてその日のうちに電話して
懐かしい想い出話に花が咲きました
世の中ホントに狭いな~って痛感しました
今日鈴木君から頂いた言葉も嬉しかったです
うちの娘から聞いたんだけど
どうして小島君の所で決めたんや?って聞くと
お店に入った瞬間の雰囲気が良くて
それで、接客を受けたら、もお~他の店には行かなくてもいいやって
予定していた、他店さん巡りを止めて
ご両親を連れてきて頂いたんです
これを聞いて、感謝、感謝
それ以外の言葉が浮かびませんでした
たった二人でやっている小さな店ですが
想いでは絶対に負けないようにしてきた甲斐がありました
まだまだ至らぬ事ばかりのお店ですが
これを励みに頑張りたいと思います
本日は誠におめでとうございました
お二人と、ご両家様の末永いご繁栄を心よりお祈りいたします
仕事柄ついつい着こなしが気になってしまい・・・
トラックバック&コメント
[コメントをどうぞ]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
- DUE NEGATIVO INFO (2,101)
- お客様の声 (400)
- LIFE (2,647)
- 今日の映画 (59)
- 大掃除続き (1)
- 定休日
- 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
- 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
- SNSで 一番人気の KIYOKOHATA カラードレス紹介!
- ウエディングドレス 3プライス ショップ! 高感度で上質なブランドドレスを オール 60% オフ!