- HOME >
- Owner's Blog
今日はもちろん営業日ですが
午後からのアポイントだったので
朝早くからこんなところまでお出掛け
随分山奥に行ってきましたが
目的は・・・・・内緒(笑) 年が明けた途端に分かります
※大きく出来ます
紅葉もほほ見頃となっています
モノクロで撮影すると、レトロな雰囲気が
紅色だけでなく、紫やピンクもありますね
冬の訪れを告げる干し柿
実は岐阜県本巣市の名産の富有柿が欲しくて立ち寄りました
手塩にかけて育てた富有柿を仕分けしていく熟練の手
おつかいに使う富有柿を購入してきました
ついでに精米済みの新米もお値打ちに・・・・
子供の頃は柿は庭に生っているものでしたが
今は当たり前ですが買う時代です
しかも、ブランド柿と言われる富有柿は人気ですね
スーパーにも、JAにも売ってますが
眼の前でお父さんが選別してくれたのが
なんだか温かみがあり、嬉しくなりました
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: