- HOME >
- Owner's Blog
今日1月17日は阪神淡路大震災から20年
YAHOOのTOPページにも掲載されていて
改めて当時の被害の大きさを見ると
天災は忘れた頃にやってくる
本当にそう感じますが、当時の状況はあまりにも悲惨で
まるで映画や、ドラマのなかの出来事のように見えます。
昨日まで活気あった大都市が一瞬にして壊滅状態。
電気や、電話は1週間で概ね復旧したようですが
ガスや水道などは地下に埋設されていたので3か月近くダメになりました。
備えあれば憂いなしといいますが
並大抵の備えだけでは対処出来ないレベルだったと思います。
その後の東北大震災でも甚大な被害があったのは、ついこの間の出来事です。
この30年くらいの間だけでも、歴史的な天災は沢山ありましたが
その他の事件や事故も、過去に類を見ないようなことばかり・・・
益々不透明な時代になって来たような気がします。
しかし、人間は歩みを止めるわけにはいきません。
何故なら、沢山の犠牲者の皆さんの時間はそこで止まっているからです。
生きているものの務めとして、一生懸命に生きる
これこそ一番大切にしていきたいと思います。
改めて、多数の犠牲者の皆様に合掌。
そして、被災者の皆様が一日でも早く元の生活を取り戻せますように
心よりお祈りしています。
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: