岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

忘年会スタート

2017-11-29

LIFE

今日は今年の忘年会のスタート

FBのお友達のオフ会兼忘年会です。

足掛け5年やっていて、回数も通算18回目くらいですが
元々の知り合いもいれば、FBで知り合った友達もいて
職業もバラバラ、年齢もバラエティーな集まりです。

話題も、世間話やら近況やらで、和気あいあいとした飲み会です。
いつもの仕事関連の時と違い、めちゃリラックス出来るのが最高。
※もちろん、いつもリラックスして飲んでいますが(笑)

二次会は久々の、いつものBARへ


ここのマスターとも長い付き合いになりました。
カウンター越しに、ここでは静かに語り合い、早めの帰宅です。

12月に入ると、一気に飲み屋街も活気が出ると思いますが
今日の玉宮は、それほどでもない印象でした。

今年も残すところ1か月。
体調管理をしながら、忘年会を楽しみたいと思います。

 

当たり前の日常

2017-11-28

LIFE

今日は午後から某病院へ

病院が好きな人はいないと思いますが
お見舞いにいく用事があって訪ねました。

最近ではセキュリティー強化の為
受付でIDを首からぶら下げて入室します。

詳細は伏せさせて頂きますが
私より少し年齢の高い知人のお見舞いでした。

面会時間がスタートしていましたが
リハビリに出掛けていて、お部屋で待つこと5分。

リハビリから車椅子で病室へ戻ってきた彼に逢ったのは3か月ぶり。
合同の還暦を祝う会で、笑顔で話して以来です。

それから、たったの3か月で彼から笑顔は消えていました。
それどころか、全身の不自由と共に、あれ程大声で話していた声まで・・・

付き添いのご親族の方や、友人からいきさつを聞きましたが
想像を絶する大変な状況が起こっていて、やっとリハビリの段階にたどり着いたようです。

年齢の割にスポーツマンで、お酒も嗜み、何よりも朗らか
なんの兆候もないように思っていたのですが
今になって思えば、やはり直近ではそれに繋がるような症状があったようです。

それでも、前日まで美味しくお酒も頂いていたので、尚更です。
何とか動かせる左手で、私の手を握る力は強く
話さないのだけれども、目を見ていると話しているようにも感じました。

自分自身が彼の立場になったら・・・・・
正直なところ、現状では全く想像がつかないのが現実です。
しかし、彼がそうだったように、誰もが1%も予想をしていなかったことが起きたのです。

夜寝て、永い眠りから覚めたら、自分が昨日までの自分と別の人間になっている
頭の中身も、心も変わっていないのに・・・・
何不自由なく、当たり前に動いていた手足や身体が、全然いう事を聞いてくれないもどかしさ

仕事も、プライベートも、全てがストップしてしまう
夜明けと共に目が覚めても、それが悪い夢ではなく、目の前の現実であるという事実。

どうやって受け入れればいいのか?
何故? どうして? 数えきれないほどの自問自答

訪問した15分、様々な想いが交錯しました。
私が彼に出来ることは何もありませんが
彼が大好きな  夏の海  を思い出せる。
季節外れの向日葵を飾っておきました。
※もちろん造花です。

人並外れた体力と運動神経の彼
懸命なリハビリを自分自身でこなしています。
どんな過酷な状況に置かれれても
本当の意味で、諦めない彼の強さを感じました。

彼と一緒に海へ行っている友人たちが
早く元に戻って、波乗りするぞ~って声を掛けているようです。

今日という一日
いや、この一瞬さえも大切にしなくては・・・・
当たり前の日常に感謝して
彼の、一日も早い回復を心から祈っています。

12月度のお知らせ

2017-11-27

DUE NEGATIVO INFO

12月~1月の営業案内

12月5日(火)臨時休業

毎週水曜日の定休日と

年末年始

12月25日(月)~1月4日(木)まで
年末年始の休業となります。

尚、ご来店予約、お問い合わせは
HPより常時承っていますので、宜しくお願い致します。

 

ご縁をありがとうございます!

2017-11-26

お客様の声

秋はブライダルのハイシーズンですが
今日26日で一区切りとなりました。

初秋の頃は夏の続きで暑さもあり
秋本番は台風もありました。
そして、紅葉の季節から晩秋へ

数多くのカップルの皆さんがゴールイン
結婚を決めてから、式場探しと衣裳選び
披露宴の内容の打ち合わせなど・・・・・

沢山の過程を経て、それぞれの晴れの日を迎えます。
そんなカップルの皆さんの衣裳のお手伝いが出来ることに感謝しています。

その中で、今日は一組のカップルをご紹介。

ご依頼を受けて、式場さん選びをお手伝いさせて頂いたお二人

お開き後の撮影の一コマ・・・・最高に輝いている笑顔です。

チャペルに映える、ローラアッシュレーのロングトレーン

終始笑顔の絶えないお二人

カラードレスはハーディエーミス

披露宴では趣味でバンドをやっておられる実力を発揮!
※素晴らしい出来栄えだったらしく、是非とも動画で見てみたいですね~

パームガーデンさんのエントランスは、いつ見ても素敵です。

今回、この写真を送って頂いたのはご担当のヘアメイクさん

古くからご縁のある方で、妹さんの衣裳のお手伝いもさせて頂きました。
そして・・・・・記念撮影に、私も飛び入り参加
恐縮です(笑)

通常、衣裳のお引き上げは、お二人のお見送り後になるのですが
少し早めにお邪魔させて頂いたので、しっかりとご挨拶も出来ました。

お二人から、心の籠ったお言葉も頂き
こうしたご縁を頂いたすべての方にも感謝申し上げます。

お二人へ

また、カメラマンさんのお写真出来たら
是非ともお越しくださいね
私どものHPのお客様ギャラリーへの登場をお待ちしています。

この度は、誠におめでとうございます。
末長いお幸せを、心よりお祈りいたします。

 

日本の景色

2017-11-25

LIFE

今日は朝方からの小雨交じりの寒さから
午前中からは晴れ間が広がり一安心。

夕方からは搬出にあちこちへ

金華橋を西に、日暮れの様子です。
ここの景色はノスタルジックで好きです。

すっかり日が暮れてからは
提携先さんの ラ・ルーナピエーナ別邸へ

和モダンな素敵な式場さんですが
一年の中で、最も風情のある季節が今頃ですね

昼も綺麗なのですが、夜に見るといい雰囲気です。

明日は、いよいよブライダルシーズンのオオトリ
素晴らしい一日になりますように

Calendar

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

category

recententries

recententries

Pagetop