- HOME >
- Owner's Blog
以前ブログでも書いた養老の婚活セミナー
それの本番である、ヨロ婚と称した婚活パーティー
地元自治体も後援している、ホントに真剣な催しです。
れの本番が昨日18日の土曜日に
秋晴れの養老公園を中心に行われました。
プライバシーに配慮して、実際の模様のお写真はありませんが
お誘いを頂いた吉田さんから、嬉しい報告メッセージが届きました。
お世話になっております。 昨日、無事にヨロ婚2014を開催することができました。
結果として最終の両思い投票して○組のカップルが成立しました。
女性■名の参加者に対して、■組のカップル成立は成立率約30%なので
他の町コンと比べても驚異的な成立率だったと思います。
なぜ■組のカップルが成立したのか…参加者の声などとも照らし合わせてみると、
やはり、男性事前セミナーの効果は絶大なものだったと思います。
事前セミナーをやったことで、男性自信の意識レベルの高さ、
団結力、男としての魅力、ともに最高潮でした。
女性も、男性がホンキで頑張っていることを分かっているので、
女性もホンキだったと思います。
小島さんを講師としてお招きしたことにより、
結果として大成功することができました。
お忙しいのにヨロ婚の為にご尽力頂いたことに本当に感謝しております。
NPO法人ヨロストとして、今回のヨロ婚で実績を残すことができました。
大きな成長であると思います。
早速、参加者からも「また次回も!」という声も聞いております。
また、機会が御座いましたら、是非、よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました!
私の拙い話が、どこまで参考になったかはわかりませんが
自信を持って言えるのは、参加された人に熱を伝えたことです。
その気になれば何でもできる!
理屈じゃなくて、全身全霊で打ち込むことの大切さ
私の話の中で、少しでも感じて頂ければ幸いです。
若い人が目標を持って進むために
私が出来ることなら、何でもさせて頂きたいと思います。
吉田さん始め、関係者の皆さんお疲れ様でした。
ヨロ婚に参加された方々
カップルになられた方も、今回はご縁が無かった方も
みんな素晴らしい人ばかりですから
自信を持って目標に立ち向かってくださいね。
今日は名実ともに秋晴れ
ほんとにこれぞ日本晴れって天気でした
本日ご結婚された皆さんは
結婚式のおめでたさ共に、素晴らしいお天気にも恵まれました
この夏以降の不順な天候をみていると
お日柄も大切だとは思いますが
やはり、挙式当日の天気の方が気になりますね
こればっかりは事前に予約をする訳にもいかず
まさに、運を天に任すって感じですが
雨の日も、雪の日も、やはりおめでたい日に変わりはありません
明日も素晴らしい一日になることを祈っています
先日から予告していました
DUE NEGATIVO オリジナルパンフレットが完成しました
黒を背景にして、大人のウエディングシーンを提案しています
詳しくはHPのオリジナルパンフレットのページを参照くださいね
いつもドレスの新作をご紹介していますが
DUE NEGATIVOではこだわりの和装も品揃えしています
今回ご紹介するのは
織の重厚さと、配色のかわいらしさをミックスした色打掛です
新郎様は黒菱紋付に、ぼかしの袴の正装
最近は挙式本番で着用される方に加え
前撮りで和装をお召しになる方も増えています
お得な前撮りプランもご用意していますので
詳しくはお問い合わせしてくださいね
台風が去ってから、めっきり秋らしくなってきて
朝晩は寒いと感じるようになりました
寒暖の差が激しく、体調を崩しやすいので
挙式を控えた新郎新婦様は
疲労を溜めすぎないことと、睡眠を充分取ってくださいね
もちろん、これは誰にも言えることですけどね~
明日もあちこち週末の婚礼に向けて配達に出向きます
今日は朝から明日の前撮りの配達へ
そして、疲れた身体のメンテナンスに
いつもの本巣の杉本接骨院さんへ
ホントに丁寧な対応で、癒しの1時間強
身体も軽くなって、買い物にお出かけ
その前に腹ごしらえ
柳津の金光軒のとんかつ
すごいボリュームにお腹いっぱい
そしてファニチャードームでお店の備品を
その後で、改装オープンした各務原のイオンに
平日でも駐車場はいっぱいでしたが何とか停めて
お店でも着る洋服を買って
来週のハロウィンバーディの備品購入
またまた移動して、シューズのリピート買い
仕事に履けるスニーカータイプは
なかなか見つからないので
お気に入りのモノはここでもリピート買い
し
更に車のバッテリーを交換して
あっと言う間に休日は終了です
休息には程遠いのですが
これも自分らしい休日かなと(笑)
明日からは週末の準備に頑張ります