岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

夏日~

2018-03-28

LIFE

今日は20年ぶりの夏日(25℃)以上となりました。

桜も満開ですが、体感的には初夏になったようです。

各務原の境川周辺は凄い人出で、駐車場もないので断念。

岐阜市方面を探していたら

意外な穴場を発見!

長良川の左岸の堤です。
駐車場スペースもあったので、ここで花見弁当を頂きました。

花見の頃は、じっとしていると、まだまだ寒いのですが
今日は日陰が欲しいほどの陽気。

少し車を走らせたら、こんな桜並木も

本当に日本って美しいですね~
外国人までが、花見に来日するのが分かる気がします。

 

4月7日~8日はぎふまつり

2018-03-27

DUE NEGATIVO INFO

毎年恒例の春のぎふまつり
通称  道三まつり  は今年は4月7日~8日の両日行なわれます。

一部箇所で、時間帯により
下記場所にて、交通規制が行われますのでご注意願います。

こうして、お店の前も通ります。

 

週明けから

2018-03-26

LIFE

週末に集中する結婚式の搬出は
週末と、週明けの月曜日も行います。

先週は名古屋方面が多かったので
この5日間で4日程名古屋まで往復。

週明けの月曜日は使用した衣裳を
専門の業者さんへメンテナンスに出します。

それと並行して、今週末の挙式の準備。
スケジュールに合わせて、各式場さんへ搬入させて頂きます。

こうして、毎週末毎に繰り返すのですが
お客様のお顔を浮かべ、お天気のことも心配しながら
一組様毎に、真心を込めて丁寧に仕上げていきます。

挙式を前にして、ドキドキの新郎新婦さんも多いかと思いますが
朝晩と、昼間の寒暖差もあるので
くれぐれも体調を崩されることなく、晴れの日を迎えられることをお祈りいたします。

 

お便り頂きました~

2018-03-25

お客様の声

先日ブログにも書きました
ご実家からのご出発の新郎新婦様からLINEでお写真が届きました!

その昔、日本のどの地方にもあった お嫁入り

※同じ写真もセピアカラーにすると、昭和にタイムスリップしますね

お嫁さんのご実家からのご出発の模様です。
春爛漫の陽射しの中、晴れやかな門出です。

式場さんへ移動して、白無垢での挙式。

厳かで凛とした空気感が伝わってきます。

洋装にお色直しでリラックスした表情のお二人。

お二人からのメッセージ

本当に小島さん ありがとうございました。
最高の天気に綺麗な衣裳が良く映えて
楽しい一日になりました。

メイクの人も、すごく出来る方で
要望通りに全部やって頂けました。

お値打ちに衣裳を提供して頂きありがとうございました。

 

私からのメッセージ

この度はご結婚おめでとうございます!
おふたりは、昨年挙式されたお客様からのご紹介で来店頂きましたが
新郎様の幼馴染で、「親切で良いお店がある」とご紹介をして頂き
本当にご縁の大切さを感じ、心より感謝申し上げます。

おふたりの末長いお幸せをお祈りいたします。
また、お店にも遊びにきてくださいね。

 

午前様

2018-03-24

LIFE

今日は名古屋、岐阜で結婚式が多く行われたので
夕方から搬出に

休日の嫌なのは、高速が一部区間で渋滞すること(笑)
普段なら名古屋まで1時間以内で行けるのが
渋滞が有ると、1時間半くらい掛かります。

それでも、挙式されたお客様からご連絡を頂いたりすると
疲れも吹っ飛びますね~

岐阜に戻って更に搬出へ
お店に戻って片付けて、終わりの頃には時計の針が24時近く
明日は朝早くからご接客ですので、キッチリと整理整頓。

今日も全ての結婚式がお開きに
春爛漫の素晴らしい陽気の一日が
素晴らしい一日になったのは間違いありません。

カップルの皆さん

ご結婚おめでとうございます!

 

Calendar

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop