

- HOME >
 - Owner's Blog
 
今日から12月
いろいろ大変な事が続いた2021年もあと1か月
せっかく落ち着いてきた日本のコロナ禍も
オミクロン株が入ってきて、先行きにも暗雲が垂れ込めています。
岸田総理の素早い水際作戦の発表があり、今までとは違う対応を感じますが
これから益々寒くなる季節を迎えるのが心配です。
しかし、日本人のマスク、手洗い、消毒などの感染対策は世界一なので
このまま、低い数字が年末年始に続く事を祈っています。
結婚式も大詰めのシーズンを迎えています。
寒さは増していきますが、熱いキモチで晴れの日を迎えて欲しいと思います。
去年の今頃は  あいみょんの LIVEに行きました。
あれから一年とは早いものですが、一年後もコロナが続いているとは思いませんでした。
昨日から早めの大掃除を始めています。
毎年、定期的にはやっているのですが、今年は20周年ということもあり
今まで整理出来なかった商品なども大量に処分致しました。
今までも節目節目に整理してきたのですが、年々仕入れもあるので減ることはなく
そんな中、商品のひとつひとつにも思い入れがあるので
捨てるにしても、   永年ありがとう!  って声を掛けながら片付けています。
今はゴミとなりましたが
また、再生されて再利用出来るものもありますように・・・・
店頭では、より新鮮な商品をご用意していますので
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。
今日は車二台をスタッドレスタイヤへ交換。
※もちろん業者さんに依頼してですが、昔は、自分たちで交換していましたね
実際に雪が降って必要になるのは年明け以降ですが・・・・
稀に12月の初旬に降雪がある年もあるので、早目に交換をしています。
来週は12月、いよいよ師走と呼ばれる月となります。
12月だからといって、昔のように特別感はなくて、12分の1になっているような気がします。
しかし、2021年から2022へと年度が変わると思うと、やはり節目の月であることは間違いありません。
年賀状もどうしようか?
昨年はコロナ禍もあって、その前の年に比べて年賀状の数が激減しました。
今はメール・LINEの時代なので、年賀状の存在感はかなり薄れてきているのが現実です。
年賀状でしかやり取りの無い人が90%以上なので、ある意味では必要な気もしますが・・・
このブログでの過去投稿の写真をみていると・・・
これは夏
各務原市の 学びの森 です。
季節の移ろいを感じますね
ブライダルシーズンはまだまだ続きます。
しっかりとサポートさせて頂きます!
良いお天気が続いていますが、週末からは冬型のお天気になりそうです。
コロナ禍も10月以降は落ち着きを見せていて、多くの人の行動範囲も拡がっています。
正確に言えば・・・・まだまだ2019年対比では、様々な点において少し戻った程度でしょうか?
ガソリン代を始めとする、石油製品の高騰や、小麦粉などの食料関係の値上げ
世界的にも半導体などの不足などで、経済的にも混乱が続いています。
英国で行われていた COP26 (国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)も多くの注目を集めました。
今までも、脱炭素社会を目指す方向性は理解していましたが、現実的にこのままの状況が続けば
国単位ではなく、地球レベルの環境悪化で、立ち行かなくなる事を強く感じました。
現代社会を生きる人にとっては、目の前の便利さという恩恵を、未来永劫に享受する事が当たり前ではなくなっています。
長い地球の歴史の中で、近代文明社会の歴史はほんの少しの時間です。
その僅かな時間で、ここまで地球という環境を蝕み続けているのが、私たち人間です。
人と人、国と国の争いは、古代から続いている、人間の欲と性だと思うので、これが尽きる事はありません。
しかし、そのコップの中のような争いも、それを護っている  器  があってこそです。
人間は自分一人では何もできません。
多くの人達、動物、植物、細かなバクテリアに至るまでが、お互いに共存共栄してひとつの  地球村  に住んでいます。
いきなり脱炭素と言われても、一個人レベルで何から始めたらよいのか? まるで見当がつきませんが・・・・
先ずは、このかけがえのない地球という星を、子や孫、それに連なる未来の地球人達へ繋ぐ気持ちを持つことから始めたいですね
写真は、一年前に訪ねた 郡上八幡
今日は雨上がりに寄せ植えを
先ずは下準備・・・・・草花を二鉢のイメージに仕分け
鉢底石や培養土、肥料に殺虫剤(オルトラン)を適量配合
こちらと
この2つを作成
お部屋用にはクリスマスシーズンで、ポインセチアの赤
昨年はクリスマスどころではありませんでしたが
今年は、少しはクリスマスムードを味わいたいものですね

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
![]()
- DUE NEGATIVO INFO (2,218)
 - お客様の声 (401)
 - LIFE (2,648)
 - 今日の映画 (59)
 - 大掃除続き (1)
 
![]()
- ISAMU MORITA
 - ISAMU MORITA 入荷!
 - 愛知花嫁 ヴィクトリアフランチェスカ ご紹介!
 - 持込み料がかかる式場でも、妥協のないドレス選びを!
 - 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
 
![]()


























