- HOME >
- Owner's Blog
いやぁ~
ここ数日は{寒いですね~」
これが挨拶になっているのですが
ついに奄美大島に100年振りに雪とか
沖縄で海水温の低下で魚が仮死状態で浜に上がり・・・
正月明けは梅が咲いたとか、菜の花が咲いた・・・
等と、春が既に来てしまったようなニュースが流れていたのに
やはり暖冬と云われても極寒になるし
夏は夏で、冷夏ですと長期予報が
しかし、連日の猛暑・・・・・
これほど天気予報の精度が上がった時代に
真逆な現象が起きるとは、気象予報士泣かせです。
帰り道の気温
いよいよ氷点下。
明日の朝はまたまた積雪でしょうか?
どうにか予報が外れますように・・・
今日は仕入れ先の営業さんと新年会。
担当者さんは一人なのですが
前任の担当者さんにもお声を掛けさせせていただきました。
前任者さんはご縁があり
うちの娘と生年月日が全く一緒という奇遇で
新任の担当者さんと共に息子みたいな存在です(笑)
今年は二人をプロデュースしてM1を目指します!
※嘘ですが・・・・その位、二人の息がぴったりです。
いつもお邪魔している市役所横の ワイン食堂ナガタさん
鯛のカルパッチョ
イタリアンがベースですが色々なメニューが
彼らの初体験 エスカルゴ
これも美味しかった シーフードパエリア
他にパスタやピザなど、盛りだくさんのメユーを満喫。
笑いぱなっしの2時間半でしたが
営業であちこちに出向いていると聞き
自分自身のアパレル時代の事を思い出し
何だか懐かしい気分になりました。
全国ほとんどの都市を廻ってきましたが
新規開拓の連続で、辛いことの思い出のほうが多いですが
その中でも、地方都市でのお店の社長さんに連れて行ってもらったお店
数十年前の事ですが、未だに覚えていることも多く
営業マンとして様々な刺激を受けて
いろんな勉強をさせて頂いたと思います。
その当時の方とも会うことはありませんが
こうして若手営業マンと話していると
昨日の事のように懐かしくなります。
たくさんの御恩やご縁を頂きましたが
中々恩返しは出来ないものです。
しかし、こうして形を変えて貴重な時間を持つことで
少しでも恩返しが出来ればと思います。
やっぱ
自分自身の原点は 営業マン
改めて初心に帰った楽しい一夜でした。
昨夜は新年会で遅くまで呑んでいましたが
帰る頃には粉雪が舞っていました。
朝目覚めてみれば一面の銀世界。
その後の天候の回復もあり
先日の東京のような混乱はありませんが
やはり雪の日は大変ですね。
特に週末の結婚式に支障が出ることは避けたいので
平日に降る分は仕方ないのかと・・・
例年より遅めの初雪。
早めに交換したスタッドレスタイヤが
少しだけ活躍しましたが
今後、まり出番がありませんように。
今日はお取引先の式場さんの新年会。
仕事関係の新年会は硬めな雰囲気になるのですが
比較的少人数でされていたのと
今回からドレスショップも参加させて頂いたので
皆さんとお話をさせて頂く貴重な時間となりました。
ブライダルへの熱い想い
共通しているのはこの一点に尽きるのですが
中々本音を語ることは難しいことが多いが現実です。
今回の会のトップの気持ちのこもった言葉に感動しました。
自らの会場の過去の弱点をあえてさらけ出し
そこからの打開策を施しての道のり。
詳細は外部衣裳店ではわかりませんが
伝わってくるのはその真剣さと
カップルの皆さんへの想いでした。
組織は大きくなればなるほど
対外的な見栄えは良くなり、優秀な人材も増えてきます。
しかし、一方では一人一人の自由度が狭くなり
どうしてもマニュアルに沿った対応が増えてくるのも事実です。
それはそれでとても重要なことだとは思いますが
お客様は十人十色、私だけへの対応を求めています。
それは単に安さの要求ではなく、内容の伴った質の提供です。
その為にも、お客様の選択肢や寄り添える気持ち
これがなくてはお客様との信頼関係の構築はできません。
目の前で起きている小さなことに気付く目
そして、それをお客様に先駆けて速やかに解決する姿勢。
そんなところに会場さんへの信用と信頼
そして数か月後に結婚式をする会場への愛着が生まれるのだと思います。
本番の挙式前にその絆ができていれば
お客様のストレスや不安を解消することが出来るはずです。
結婚式の大成功と、ゲストを含めたお客様の満足度は約束されたようなものです。
お酒を呑んで、親交を温めて
雑談の中に大切なキワードを感じた一日でした。
複数の衣裳店さんとも久々に一堂に会し
ライバルでありながらも
同じ方向を見てお客様の満足度を上げる
難しい事ではありますが、とても大切なことです。
一次会の帰り際に
美容の先生の一言
「皆さん これからも応援してくださいね~」
その気持ちのこもった掛け声に
もちろんです!
とても良い会となりました。
皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
今朝は東京など関東地区に雪
FBにも早朝から投稿があって5cm~10cm程度の
降雪があったようですね~
朝のワイドショーでもニュースになっていて
東北や北海道の人が見たら笑ってしまうくらいの雪ですが
これは東京など大都会ならではの現象です。
今朝の混乱は私鉄などが、徐行運転などで
極端な間引き運転をしたために
通勤時間帯には止んでいるので、通常の運行状況だと思って
最寄りの駅に来てみれば・・・・・
何と! ホームにも入れないほどの大混雑に・・・
ニュースでは事故防止の為に通常の半分、またはそれ以下に
これでは乗れない人が続出で、みるみるうちに大混雑になるのは明白でした。
私がいた当時も何度か大雪(15cm)がありましたが
今日の映像のような混乱までは渋谷でも無かったと思います。
今は携帯から流れる情報を、即時に手に入れることが出来ますが
意外にも盲点があり、大きな混乱の情報が関係者から出されていない
従って、あれよあれよという間に水の流れを堰き止めたように
すぐに溢れ出てしまうような現象が起きています。
東京は世界一の公共交通機関網が張り巡らされていて
正確無比に運行されている点では群を抜いていますが
それだけに当たり前に到着する電車が来ない・・・・
便利が一気に不便になる。
人の多さが災いを増幅してしまう怖さ
積雪5cm・・・・たったの5cmですが
地方にいてはわからない現実がそこにありましたね。
・・・・・夜10:00のスマスマでSMAP生出演
取りあえず解散回避? って事になりそうですね(笑)