

- HOME >
- Owner's Blog
2月も中旬に入り、寒さはまだまだこれからなんですが
日の出が6:45 日の入17:28
朝はそうでもないんですが
夕方は日が長くなったなぁ~って感じます
明日からの三連休はいかがお過ごしでしょうか?
若い頃は連休を利用しての、泊りがけのスキー
長野の白馬とか、志賀高原に出掛けていました
もちろん、スキーヤー(スノーボーダーはいません)で満杯の状態
やはりウインタースポーツは平日に限ります(笑)
今日は夕方から、名古屋国際会議場まで出掛けて
明日から始まるゼクシィフェスタの
ドレス展示コーナーのディスプレーに行ってきました

大人カワイイ クリスチャンラクロアです
シルク混タフタと、繊細なレースを使いながら
遊び心が溢れた1着です
明日、明後日と開催されていますので
行かれる予定のカップルの皆さん
是非見てきて下さいね~
昨日から二日間の予定の展示会巡り
予定を全て終了して戻りました
前シーズンに続き
大人ドレスの流れは続いており
各社、各ブランド共に
様々な大人ドレスを提案されています
上質な素材使いや、繊細なテクニックです

クリスチャン・ラクロアです

展示会場の風景です
ドレスをピックアップして
モデルさんにフィッテイングして確認していきます
ご紹介するのは一部分ですが
今秋の後半のお客様向けの商品となります

帰りに立ち寄った大津SA
目まぐるしく変わっていく空を眺めていると
商売や、流行の変化、流れと同じだなぁ~って感じました
明日からも頑張ります!
今日は仕入れの為に京都に来ました
明日までの2日間でたくさんの仕入れ先さんを廻ります

ドレスや和装、そしてアクセサリーなどの新作を見て買い付けします

和装の仕入れ先さんでは、ちょうどIKKOさんのトークショーが開かれていて、テレビで観るまんまの巧妙なトークをされてました
ラストでは歌まで披露されて(笑)
夜はホテル近くのレストランへ
明日もいろいろ見て来ますね
こんな気になるニュースが・・・・
インターネットを使った選挙運動が
夏の参院選から解禁される公算が大きくなってきた。
自民、民主両党はそれぞれ公職選挙法などの改正案をまとめ
近く与野党間の協議を始める。各党とも
電子メールや、ソーシャル・ネットワーキング・サービス
(SNS)などの利用解禁で足並みをそろえており
実現すれば選挙運動のあり方が変わりそうだ
急速に進化したインターネットを活用しないほうがおかしいし
新聞を取って無い家庭や
テレビさえも見ない人が増えている現状を見れば
いろんな意味で、本当の政治参加を促すには
ネットの活用は避けて通れないと思います
背景には、安倍総理自身がFB等で
民主党政権時代に、いろいろ発信してきたこともあると思います
やはり日々の動向を新聞とかのマスコミ経由ではなく
ダイレクトに有権者に発信出来るのは凄いことです
選挙の前後だけどぶ板選挙で頭を下げる
そして、当選したらセンセイとして威張り散らす
そんな繰り返しを見てきた国民としては
常に発信、反応、又はチェック出来る
ネットの存在は、とても重要だと思います
セキュリティとかの問題もいろいろあるようですが
スタートして検証することが大切だと思います
先日の岐阜県知事選挙投票率が30%台
横綱と幕下の戦いで、勝敗が決していたのも理由ですが
もしかしてネットが解禁されていたら・・・・
第三の候補者が現れて、舌戦が繰り広げられたかも?
少なくとも、興味を持つ人は増えることはあっても
減ることはないような気がします
夏の参議院選挙が楽しみになってきましたね
早いですね~
今日で1月が終わり、明日から2月です
寒さはこれからが本番ですが
3月が見えてくる分、気分的には少しだけ春です
婚礼も増えてくる月なんですが
雪だけは何とか勘弁して欲しいものです
ニュースも次々と飛び込んできますが
相変わらず殺伐とした事件などが多いようです
ほんわり温かいものはニュースになりにくいんですが
少しでも優しい気持ちになれるような
そんなニュースも見たいものです
プロ野球もキャンプ初日
色々と話題も多いようですが
阪神さんの大リーグ帰りの二人はどうでしょうか?
特に元ドラゴンズの福留は気になります
川上投手のようにドラゴンズに戻って欲しかったんですが
そこはプロですから、割り切りも必要です
ブランコも福留もお金で移籍しましたが
若手を育てるチャンスでもあるので
どうか今年は、新しいスターの誕生を待ちます
何だか、野球を語りだしたら
急に熱くなりました(笑)



















