- HOME >
- Owner's Blog
雨の予報の一日でしたが
ぎりぎり曇り空で踏みとどまった23日
本日ご結婚された皆さまおめでとうございます
きっと多くの晴れ男や、晴れ女のかたが
雨から曇りにされたのだと思いますが
神社さんでの挙式をされるかたにとっての天気は
お写真を残す上でも重要です
今日は岐阜市内の神社で挙式されたおふたりです
お披露宴のあとの引上げにお伺いして
たかのりさん、さちこさんと3人で記念撮影
素敵な笑顔のおふたりです
珍しく私も登場いたしましたが・・・
そしてこんなものまでいただきました
寿嫁入り菓子です
おめでたいお菓子がたくさん入っています
ふだんは普通のお菓子ですが
嫁入り菓子となると、食べるだけで幸せ になれそうです
おふたりは披露宴会場さんでのお支度でしたが
ご自宅から出られるときに お菓子まき をされるところもあります
私の子供の頃は100%近くが同じスタイルでしたから
近所で嫁入りがあると聞けば
誰よりも良いポジションを取るために出掛けます
2階建ての家なら、軒先から少し離れた所
縁側からの場合は、最前列に陣取り
獲得したお菓子を入れるために
ジャンパーなどの上着のファスナーやボタンを少しだけ開けて
ズボン(パンツとは呼びません)のなかに入れる
あとは大きな声をかけて、お菓子をまく人の気を引き
次から次へとジャンパーの中に押し込んでいく・・・・
たまに、入れ過ぎて下から全部おちてしまい
隣にいたおばあちゃんなんかに拾われることも
まさに戦場と化した、楽しくも凄まじい光景
これが岐阜、尾張地方でのお菓子まきの原風景です
※もちろん子供でしたから、肝心のお嫁さんはまったく見てません
今だったら食い入るように見させていただくのですが・・・・
そんなことを思い出しながらお店に戻りました
今日はご紹介出来なかったのですが
和装での素敵なお写真出来上がりましたら、是非見せてくださいね
ブログでもご紹介させていただきます
本日は誠におめでとうございました
おふたりの末長い幸せをお祈りいたします
秋晴れの いい夫婦の日 に前撮りをされたU様・S様
場所は桑名の六華苑です
揖斐川、長良川に面した所です
初めて行きましたが、由緒ある洋館と庭園が広がり
まさに前撮りには最適なロケーションです
三重県といっても、岐阜から1時間足らずの距離です
お天気も心配していましたが、絵葉書のような景観です
今日は和装に、ウエディングドレス、カラードレス
苑内のいろいろな場所で、たくさんの撮影をされました
私は朝一にお届けして、終了間際にお引き取りにいきました
そこでのラストショットの模様ですが
本番は2月に予定されていますので
もちろんそれまで衣裳は公開できません
けど、せっかくなので 予告編
まるで映画のワンシーンのようなおふたり
挙式のお写真も合わせて、ブログとギャラリーに
登場していただきますので、それまでお待ちください
おふたりは1年がかりで、結婚式の準備をされており
今日の前撮りが中間駅です
2月の終着駅まで、あとわずかとなりました
これからも力を合わせてゴール目指してください
私もまだまだサポートを続けますから
8月に挙式された大内様ご夫妻より
メールにてお写真を送っていただきました
DUE NEGATIVOのタキシードを着た新郎様
ご自分でドレスをご用意され、アレンジされた新婦様
新婦さんはこの日に備えて、かなり前からドレスをご用意されていて
アクセサリーのアシストと、新郎様のコーディネートをさせていただきました
この日を迎えるまで、手元にあるドレスに込めた 花嫁の思い・・・・
ゲストの皆様と共に、素晴らしい時間を過ごされたようです
カラードレスはスタイリッシュに変身
今年の夏は記録に残る暑さでしたが
おふたりの アツサ も記憶に残ります
末永いお幸せを心よりお祈りいたします
秋晴れの良き日にご結婚されたおふたりです
携帯の画像ですみません・・・
お引き上げにお伺いして、お開き後に撮影されている
三浦様ご夫妻です
ナイトウエディングの余韻の残る中庭での撮影
本当によくお似合いになっています
毎日ドレス姿のお嫁さんを見ていますが
本番の挙式でお目にかかることは稀です
ご一緒に写真まで撮っていただきありがとうございました
へんな オヤジ が載っているといけないので
間違ってもアルバムには入れないでくださいね
※万が一入れる場合は 厄除け になると思いますが・・・
おふたりには何度もお店にご来店いただき
試着をはじめ、いろいろなお話しもさせていただきました
おふたりの末永いお幸せを、心よりお祈りいたします
昨日今日と残暑が厳しい日が続きます
週末の天気が少し心配ですが
多少暑くてもよいので、どうか晴れてくれますように・・・
今日は素敵なカップルが登場です!
どーんと大きくご紹介しました
来春挙式予定の、Y様、K様のカップルです
8月から何度も足を運んでいただき
運命のドレス選びをしていただいたお嫁さんに
彼女のドレス選びに何軒もお付き合いして
しっかりとサポートした新郎さん
今日はお待たせしていた、彼のタキシード選び
185cmで細身の彼にぴったりのものを
カラードレスに合わせて、2スタイルコーディネート
もちろん衣裳は本番まで内緒ですが
ゲストの皆さんは楽しみにしていてください
※本番の様子はHPでもご紹介いたします
彼から
「ここまで長かったけど、やっと大満足のドレスに巡りあったね」
彼女から
「ありがとうね・・・今日のタキシードもカッコよかったよ」
私から
挙式までいろいろとサポートさせていただきますので
よろしくお願いいたします