- HOME >
- Owner's Blog
大震災の影響で開幕がずれ込み
飛ばないボールの導入もあり
波乱万丈だった2011年のプロ野球
今日ソフトバンクの8年振りの優勝で幕を閉じました
松中選手が故障を抱えているのにもかかわらず
2塁から激走して2点目を入れた時点で勝負あった!
敵ながらソフトバンクの選手の強い思い入れに感動です
ドラゴンズは最後まで打撃が振るわず
シーズンだけでなく、シリーズの最低記録更新です
これも仕方ありませんね
今年は本来ならヤクルトが優勝していたのを
ゴール寸前でいただいての優勝ですから・・・・
落合監督も今日でラストゲーム
お疲れ様でした、これ以上に言える言葉はありません
最後まで選手個人を責めなかった姿勢は素晴らしいと思います
ナゴヤドームでの最終戦後の退任挨拶
これからも選手を応援してやってください
あの言葉を球場で聞いた時に、物凄い虚脱感に襲われました
一ファンであるだけの私ですら感じたのですから
一緒に戦っている、選手やコーチはどんな思いだったのか
あの日からクライマックスシリーズまでが限界だったような・・・
いろんな意味で、今年の状況は異常でした
3月の震災から8カ月経ちましたが
無事に日本シリーズが行えただけでも奇蹟です
両軍の皆さん、球場で声を枯らしたファンの皆さん
本当に、ホントに お疲れ様でした
結果は残念でしたが、最後まで楽しむことができました
来年の開幕戦も必ず行きたいと思います
今日も結婚式の回収と片付けで
時計の針が12時を回りそうです
雨の一日でしたが、本日ご結婚された皆さま
改めましておめでとうございます
きっと雨降りも良い想い出になったと思います
私の結婚式は二昔も前の事ですが
その日の天気は良く覚えています
当時は100%自宅でのお菓子まきの習慣がありました
昼前後はどんよりしていて、結婚式がお開きになり
2次会のホテルに移動、そこもなんとか持ちこたえ
そして特に親しい連中と3次会へ行き
そこではドリフターズよろしく、ビール掛け&パイ投げではちゃめちゃ
気が付けば外は雨が降っていました
6月の事でしたが、完全にかぜをひく寸前でした
雨も、曇りも、そして雪さえも
過ぎてしまえば懐かしい想い出です
※もちろん天災の類はご勘弁ですが・・・・
カップルの皆様、お写真お待ちしていますね
※ドラゴンズ やりました!
明日も楽しめて最高に幸せです
ついに持ってしまいました
今までは、店と自宅のパソコンで事足りていて
もちろん連絡は、電話&メールとも携帯にかかってくる
そんな理由から、スマートフォンなるものは要らないかな・・・
などと、以前にブログでも書いたことがあります
ここ半年くらい、来店されるお客様の半数近くがスマートフォン
以前は携帯とデジカメだったのが、今は一台でOK
なによりも、新しいもの好きなのに購入しないのは
家族にも 使いこなせないから 買わないんじゃないの?
まるで脅迫するように言われていたので
iPhone4s が出たので、結局買っちゃい ました
ソフトバンクのものにしましたが
電話が繋がりにくいとか、色々言われていますが
基本的に電話は今まで通り docomo だし
メールも大きな画像とか送る以外は今まで通り
では何のために購入したの? ということなんですが
ひとつは今のうちにやっておかないと 手遅れになる・・・
若い人には分からないと思いますが
30代半ば過ぎくらいからパソコンが普及してきた世代としては
ここで乗り遅れる訳にはいかない・・・・
焦っているわけではありません ※念のため
以前名古屋ドームで観戦していたら、目の前でおっさんが (私もおっさんです)
何と、見事に使いこなしている ではないか?
同じようなことは携帯でもできますが、やはりスピード感が違います
このおっさん (失礼な言い方ですが、その時の感情表現です) に出来て
俺が出来ないわけがない! ※ちょっと大げさな言い回しですが
なんてくどくど言うのが、まさしくおっさんそのものですが
10月下旬に晴れて購入しました
出先でノートパソコン代わりにブログも書けるし
ちょっとした写真なら、わざわざ重い一眼レフも要らない
そしてなによりも、結構 おもちゃ 代わりになる!
メールはdocomoばかりなので、なかなか慣れませんが
何とかぼちぼちやっている初心者です
携帯電話なのに、掛かってくることも、掛けることもなく
メールもソフトバンクを持っている
仕事関係の一部の人からしか来ない
よくよく考えたら、電話番号も知らせてなかった
両方同時に鳴っても出られないのですが・・・
ということで、iPhone4sの番号とアドレスを知っている人は
特別な人だけです
※本当は誰にも教えてないだけですが・・・
私のメールの上達にご協力いただける
ソフトバンクユーザーがいらっしゃいましたらご連絡ください
どこへ? すみませんがとりあえず docomoまで・・・・・
福岡での連勝はなんだったのか?
優勝確率80%の数字が・・・・今となっては
まさにあり得ない3連敗でした
今日の8回の投手起用などは、まるで捨てゲーム
それでも落合監督は余裕があるのかも知れませんが
肝心の選手には、まったく余裕は見えません
それどころか、なんだか必死にやっている相手選手に比べ
なんとなく受けている感じ・・・・横綱相撲を取れる相手ではないはず
今回ドームのチケットが入手できませんでしたが
今日行っていたら・・・・・考えただけで寒さが身にしみます
しかし、数日前のソフトバンクの選手の気持ち
まさかの2連敗・・・そう思えばまだまだこれからです
福岡に再度乗り込み第6戦を取れば
逆に勢いはドラゴンズにつくはず?です・・・絶対に
泣いても笑っても、あと2試合しかできません
どうか悔いの残らない試合をしてください
勝負事に生きる人達は大変ですね
勝てば天国、負けたら地獄ですから
今年1年の集大成と、落合監督のラストゲームですから
強い気持ちを持って、最後まで応援いたします
今日はお世話になったふたりの女性と会食
もちろん仕事関係ですが
お友達のように仲良くさせていただいています
※とはいっても子供と同じ世代のふたりです
場所は以前ランチで行った グリルばくろ です
夜のエントランスは雰囲気あります
サラダに続いて前菜
知多産のたこのマリネ
メインの飛騨牛ステーキ
デザートにコーヒーで ごちそうさま
今日はワインもいただきました
※もちろん炊き上げたおいしいごはんも・・・・・
その後は、場所を移しての 2次会
途中からお祭り男の Oさんが乱入!
さらに盛り上がって、日頃のストレス発散です
今回は通常の懇親会ではなく
おつかれさん会でしたので、余計に楽しい時間 を過ごせました
皆さん遅くまでありがとうございました