- HOME >
- Owner's Blog
今日も素敵なカップルをご紹介します
※クリックすると大きくなります
初夏にリゾート地での結婚式をされるおふたりです
知多方面から2時間以上もかけて
何度もご来店いただきました
恒例のお互いへのメッセージです
彼から
ひな! 準備は大変だけど 頑張ろうね
彼女から
ますくん
最初結婚式をやる気がなかったけど
やると決まった
今は、たくさん協力してくれてありがとう
たまにケンカもあるけど
素敵な結婚式にしようね♡
簡潔な彼と、思いを書いた彼女
とても相性のよいおふたりでした
結婚式まであとわずかですが
体調にはくれぐれも気をつけて
素晴らしい結婚式にしてくださいね
いつも当日の事をブログに書くんですが
実は昨日ブログを書いた後でお邪魔したのが
各務原のイオン2F
LEAP’Sさんです
カジュアルからモードまで
幅広い品揃えのセレクトショップです
ここの店長さんは
笑顔が素敵な岡田さんです
先月に結婚式をされたばかりです
ここは前から気になっていたお店で
ちょっとカジュアルかなぁ~って思っていたんですが
店中で商品選びをしていくと、次々とお気に入りのものが・・・・
何を買ったかは内緒ですが・・・そのうち着て出ます(笑)
いろいろアドバイスもいただき、楽しい時間を過ごせました
長年メーカーにいたので、こうして消費者として訪れるのは
何だか変な感じなんですが、消費者目線で見られて楽しいです
これは撮影用のポーズです
責任者として休みも少ないんですが
ファッションを熱く語ってくれた岡田店長でした
ブライダル衣裳の場合は
結婚式が終わると接点が無くなるんですが
こうして違う形で繋がっていくことが出来ると
本当に嬉しく思います
こちらから行けるのは飲食や、洋服店等に限られるんですが
意外にも職人さんとの再会もあり
世の中狭いなぁ~ってつくづく思います
これからも皆さんと仲良くしていきたいと思います
今日はスッキリとしない天気でしたが
桜を見に行くことと合わせて
昨秋に行けなかったところにお邪魔しました
谷汲山華厳寺です
裏から見た所の桜です
参道の桜も満開です
そして、毎度のお楽しみはこれ
でんがくにおでん、そして焼きだんご
これ見ただけで食べたくなりした(笑)
えのきやの若旦那(勝手にそう呼んでいますが)
ここのご夫妻には結婚式の衣裳をご利用いただきました
毎年紅葉の季節にお邪魔するのですが
昨秋はタイミングが悪く行けませんでした
今年は桜を見がてら、美味しいものをいただこう!
花よりだんごを地でいく感じです(笑)
写真には写ってませんが、気分良くビール二本呑んじゃいました・・・・・
行く先々で春の訪れを感じることが出来た一日でした
昨夜の雨と強風で桜吹雪のところもありますが
今週末までは何とか楽しめそうです
今日のFBの投稿を見ていると
どの人も桜の花見の画像が・・・・
やっぱり日本人は桜が好きなんですね~
春の訪れと共に咲く桜を
それぞれの人生に置き換えているからでしょうか?
始まりの季節に相応しい写真をお届けします
※花見は行けてないんですが、所用で出かけたついでに・・・・
ご存知各務原市の百十郎桜
屋台が立ち並び、桜祭り真っ最中です
風情のある景色です
満開の桜はどこから見ても美しいですね
桜の色は淡いので、欄干の赤との対比が見事です
しみじみととした、味わいのある花見
今日から4月
甲子園では県岐阜商がベスト4を賭けて登場しましたが
済美に残念ながら逆転負けでした
エースの藤田君が負傷の影響で降板したのが響きました
しかし、ここまで感動をありがとうございました
また、夏の甲子園を目指して精進してください
そしてもうひとつ
スラマッ・パギ! 刺激的な被写体を求めて
深夜の羽田便でデンパサールまで来ちゃいました
早速、ホテルのプライベートビーチに直行・・
なんて感じでFBに朝一番に投稿しました
勘のいい人はすぐに気が付くんですが
嬉しいことに、最初のコメントで乗ってくれて
いいね!を押してくれた人の多くが
「小島さん バリに行っているんだ~」
って思っていただけました
もちろん0泊0日では行って来ましたが(笑)
中には、コメントを全部読んで初めて気が付いた人もいて
そうかあ~ 嘘っていうのは真剣につかなきゃいけないんだ
などと、変なところで感心してしまいましたが
昨夜に仕込んでおいた成果が出てご満悦です
ホントに行けたらどんなに楽しいのか?
って思いますが、連休も取れない状況では難しく
仮想空間の中だけでも旅行出来たのは幸せです
来年のネタは何にしようかと今から考えています(笑)