- HOME >
- Owner's Blog
車ではなく、自転車でお出かけしています
その真ん前にあるこちらに立ち寄り
TEL:058-265-9155
梅雨入りして雨が極端に少ないので
気象庁の誤報ではないのか?
って話が出ているようですが
今朝見ていたNHKでは
これは例年の傾向で、6月の初旬は雨が少ないらしい
しかし、大阪より東では降っていないものの
四国、九州、特に沖縄ではしっかり梅雨の天気図みたいです
週末には結婚式があるので、梅雨も一休みして欲しいのですが
降雨量は年間通じてだいたい決まっているので
雨が少ないと思っていると
7月に入ってからの豪雨があるかも知れないので要注意です
台風三号も発生しているようで、来週半ばからは崩れるようですね
日中30度を超えていても、真夏に比べたら過ごし易く
自宅ではエアコンも掛けていません
ゲリラ豪雨とか、爆弾低気圧だけは避けて欲しいものです
体もだるくなってくる季節ですが
気合を入れて乗り切りたいと思います
今日はお取引先である、L.FLATグループさんのお知らせ
※大きくできます
L.press32号はかなりの編集内容で
もう完全にシティ雑誌くらいの情報量です
これは市販されているわけでも、クーポン雑誌でもないので
一般の方が目にするのは、エルフラットさんで結婚式をされた方
店頭で見つかられた方、そして私たちのような関係御者です
いろんなアピールポイントが掲載されているのですが
一貫したスピリットが感じられる内容です
大平社長自らが、編集に関わっているからでしょうか?
今回は社長自らも登場して
ナガフレの新業態の告知もされていますが
岐阜をこよなく愛している事がよく伝わる内容です
ブライダルを柱にして
様々な生活関連のご提案をされていますが
ステキなものが多く、かなり憧れます
皆さんも覗いてみてくださいね
今日も何組か接客をさせていただきましたが
その中でのお嫁さんの一言が印象的でした
「何軒かのドレスショップを廻りましたが、初めて試着が楽しかったです!」
ドレスショップを廻った経験がないと、ピンと来ないかも知れませんが
初めての経験であるドレス(和装)選び
当然緊張をしての来店ですから、初回からは楽しむ余裕がないこともあります
しかし、あ~楽しかったぁ~って感想を素直に頂くには
我々お店側の人間としては
商品構成、試着のアシスト、衣裳のコーディネート
そして、ヘアスタイルや当日のイメージ作りのご提案
等が主な流れですが
最も重要なことは?
それぞれのお客様が抱いている不安の解消です
結婚式の衣裳選びをするのに不安なんて?
って思われる人もいると思いますが
一生に一度の晴れ舞台
お友達や親族ゲストの視線を一身に浴びるのが
結婚式の一日なんです
その主役である新郎新婦をさらに引き立てるのが
間違いなくおふたりのコスチュームだと思います
気に入った衣裳が見つかるか?
どうやってイメージを創ったらいいのか?
※写真はイメージです
経験のないおふたりが一からスタートするのですから
分からなくて当たり前、不安があって当たり前です
だからこそ、私達お店の人間に必要な事は?
お客様に商品を売り込み、ご成約を急ぐ事ではなく
順を追って、親切丁寧に進めていく事だと思います
その中でお客様のリクエストに沿って
最善のご提案をすることがプロとしてのお仕事です
その過程の完成度なくして、決して満足感は得られないと思います
初めて試着が楽しかった~
この何気ないお客様の一言は
本当に重要であり、私達の商いの基本でもあります
ご契約を頂けるのか、頂けないのか
それも重要な事ですが、一番大切な事ではありません
何故なら、お客様は運命の一着を探しているからです
その一着を見つけるお手伝いが出来ることを幸せに思います
明日も一日、精一杯頑張ります!