岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

静かな時間

2015-03-26

LIFE

今日は恒例の活性会の会合に参加。

メンバーは殆ど私より若い人ばかりで毎回いろんな刺激を受けています。

ひとりの女性メンバーの方から

昨日のFacebookの投稿に感動しました!っていきなり言われ

照れ臭くてメッセージは入れませんでしたが、投稿を見て泣きました。
自分自身の親にも見せました。
自分自身の思ってた事を言って頂いたので
ホントに嬉しくて今日来ました。
なによりもすごく素直になれました。

この言葉を聞いて、私の方が目頭が熱くなる程でした。

何気ない投稿を、こんなにいろんな人が見てくれていて、おまけに話題にまでして頂いた。

一度きりの人生

上手くいかない事の方が多いけど
思いのまま素直に生きていきたいなと改めて思いました。

ひとりでBARにて

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業

2015-03-25

LIFE

今日は息子の院の卒業式。
幼稚園から数えて6回目の卒業。
実は大学というものに全く縁が無い私にとって
最初で最後の大学体験です(笑)

2度の入学式と前回の卒業式にも仕事で出席出来ず
今回も諦めていましたが、カレンダーを見ると
何と水曜日ではありませんか!
毎年25日と決まっているので
ホントにタイミング良く私にチャンスを与えてくれました。
※午後からだと仕事で行けなかったかもです。
初めて入る大学構内はとても新鮮な気持ちになりました。
僅かな時間の滞在でしたが
私にとっては生涯忘れることのない一日となりました。
幼稚園の卒園式で涙した日から18年。
最後の蛍の光の合唱ではあの日の光景を思い出して
やっぱり涙ぐんでしまいました。
026

今週末には入寮で家を出る息子にエールを送りたいと思います。

これからの長い人生
今までの何倍も辛いことが有ると思うけど
自分自身の力で切り拓いていけよ。
もぉ俺がお前にしてやれる事は何も無いけど
お前の頑張る姿を励みにして、まだまだお店も続けて行くからな。

お前がステキなお嫁さんを連れて来るまでは、
俺に卒業はないと思って全力疾走で駆けて行くから
いつか俺の夢を叶えてくれな。

今日は卒業おめでとう‼︎
そして、この場所に連れて来てくれてありがとうな。

※プライベートな内容を、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

寒い日は・・・ラーメンでも

2015-03-24

LIFE

昨日に続いて真冬の一日でしたが
車から眺める風景の中には桜もちらほらと
ソメイヨシノではありませんが、見るだけでも幸せ気分です。

今日は所用でとある所までお出かけ
それで帰り道に遅めのランチでもと探していると
なんだか行列らしきものが目に留まり

普段行列に並ぶのが苦手な私ですが
初めての土地でしたので、少し興味もあったので
待合室で待つこと15分
待合室とはいっても、外と繋がっているので
温度的に外で待っているのと変わりません。
少し挫けそうになりましたが、ここは我慢して
やっと自分達の番がきて入店

メニューは穴が開くほど見ていたので
座った途端に即オーダー
特製ラーメン(煮卵・のり・チャーシュー)で780円

009

硬さは上から3番目のバリカタ
この後に、すりごま、高菜、紅ショウガをのせて
さらにネギをドバっと・・・・

このトッピングがすべて無料!
これは人気があるはずだと。

011

ラーメンだけで充分だったのですが
メニューを見て興味が湧いたので
明太子マヨネーズつけおむすび

これは期待が大き過ぎた分、ちょっと普通かなと
やはり、明太子はりんくうのめんたいパークのが最高です。

いつものランチよりも多めの量でしたが
たまにはいいいかな・・・・と自分自身に言い聞かせ
お店に戻って来ました。
※胃袋が大きくなったのか
帰り道にミニストップでなめらかプリンパフェを
あ~ダイエットの道は遠ざかるばかり(笑)

みぞれ混じりやすくにじんしゃ

2015-03-24

LIFE

昨日までの小春日和が嘘ののように

風も冷たい一日となり、夜にはみぞれまで降ってきました。

東京の靖国神社でも桜の開花が見られ

例年より2 〜3日早いそうです。

今日の寒さで岐阜地方での開花はどうなるのか?

少し気になりますね〜

 

花粉にやられてます・・・・

2015-03-22

LIFE

天気が良いのは大変うれしく思いますが
3月中旬までは何とも無かった花粉が
ここにきて猛威を奮っているのか?自分だけが反応しているのか?
鼻と、喉はそうでもないのですが、目がシカシカと痛痒くなっています。
例年は早めに耳鼻科に掛かって、お薬を頂くのですが
貧乏暇なし(笑)な状況が続いていて、病院に行く暇もありません。

それで我慢が出来なくなり、薬局で購入したのがこれ

026

早速使用してみると・・・・かなりいい感じ
結構お高い目薬でしたが、これなら楽になるかも
梅が咲き、桜を待ち、新緑が綺麗になっていく季節ですが
まだまだ花粉との戦いは続くようです・・・

 

2015年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

category

recententries

recententries

Pagetop