- HOME >
- Owner's Blog
ネットにこんな記事が・・・・・
世界保健機関(WHO)は19日、世界保健統計を発表し
2000~15年に世界の平均寿命が5年長くなったと発表した。
1960年代以降では最も大きな延び
15年に誕生した子供が平均で
71.4歳まで生きられることになるという。
特にアフリカでマラリアや
エイズ対策が進んだことで平均寿命が大幅に延びた。
国別で女性の首位は日本の86.8歳。
男性は81.3歳のスイスがトップで、日本は80.5歳で6位だった
最も短いのは男女共に西アフリカのシエラレオネ。
男性が49.3歳、女性が50.8歳だった。
※世界の平均で71.4歳とは、正直驚きました。
私の年齢からでも、あと13年
日本の男性平均の80.5歳までなら22年もあります。
そう考えてみると
お勤めの方の定年が60歳、年金支給が65歳
そこから先も、随分長い人生が待ち受けています。
実際に何歳まで生きられるかは
神のみぞ知るですが・・・・
生きるということは、働くことでもあると思います。
一生涯現役で仕事を続けられる人は極僅かで
職人さんの世界や、土に親しむ生活をベースの人しかいないような気もしますが
少なくとも、心意気だけは生涯現役で!
生きるってことは、生かされていることでもあります。
日々努力を重ね、たくさんの方々の関わりに
感謝と感動の毎日を過ごすことが出来れば
こんな幸せなことはありません。
自営業
自ら事業を営む
自由であっても暇はない(笑)
貧乏暇なしで一日があっという間
今日も、明日も愉快に生きていこう
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
- DUE NEGATIVO INFO (2,100)
- お客様の声 (400)
- LIFE (2,647)
- 今日の映画 (59)
- 大掃除続き (1)
- 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
- 新作 KIYOKOHATA ドレス 入荷!
- SNSで 一番人気の KIYOKOHATA カラードレス紹介!
- ウエディングドレス 3プライス ショップ! 高感度で上質なブランドドレスを オール 60% オフ!
- 高感度で上質なブランドドレスを オール 60% オフ!