- HOME >
- Owner's Blog
今日は(正確には昨日)
帰宅したのが午前2時でした。
実は2軒目のBARを出たのが1時前
そこから代行を呼びましたが
平日とはいえ12月
普段使っているところで50分待ち。
何でも今日は常連さんしか受け付けてないらしい
運転手さんに聞くと、めちゃ忙しいらしく
トイレに行く暇も無かったとか。
一昔前なら12月でも、暇なんですよ~
ってよく聞いたものですが
やはり景気が良いのか?
しかも交通機関が終わった12時前後だけではなく
早い時間帯(9時~)頃から忙しい
代行運転を利用するのが当たり前の時代とはいえ
2次会などのはしご酒もしないで帰る人も多いらしい。
お付き合いはするけど、必要最低限で引き上げる。
平日ってのもあると思いますが
柳ケ瀬を3~4軒とはしごした時代が懐かしいですね~
プライベートの集まりでしたが
昔からの知り合いはごくわずかですが
皆さん長年の友のように楽しく過ごしていて
3時間の飲み会があっという間に過ぎて
来年の再会を約束して散会しました。
昨年の忘年会は大雪に見舞われましたが
今年は無事にお開き。
この秋は忙しくさせて頂き
行きつけのBARにも数か月ぶり。
今年はあと2回の忘年会。
飲みすぎないように楽しみたいと思います。
今年も残すところ3週間あまり
12月は31日までありますが
年末のお休みを除くと平月よりも短くなり
忘年会やら、普段と違う用事(年賀状・大掃除)もあり
毎日あっという間に時間が過ぎていきますね~
明日は定休日ですが、朝から自宅の片付けを
自宅の一部を倉庫代わりに使用しているので
やはり、仕事の延長のような感じになります。
しばらく無かった腰痛も、疲労が蓄積したせいか
かなり重い感じになってきて、転ばぬ先の杖でコルセットをしています。
夕方からはメンテナンスでスギモトさんにお邪魔して
その後はプライベートの忘年会。
昨年はこの時期に大雪が降り大変でしたが
今年は何とか大丈夫そうですので安心して出かけてきます。
今日はまともにお昼ご飯を食べる暇がなく
夕方の打ち合わせ時間になり
それで、いつも利用しているお隣のラコントさんへ
ここのジェラートは絶品なので
ご紹介する人や、お連れする方は皆さん喜ばれます。
いつもはジェラートですが
今日はこれを
これが旨いんだなぁ~
夜は前撮りの回収に名古屋のKAWABUNさんへ
その帰り道に
前から寄ってみたかった
このお店はラーメン&餃子が主力なのに
意外にも早めに閉店するので
いつも帰る頃には終わっていて・・・・
それで初めて入ってみました。
お客様はまばらでしたが、入り口に名前を書くノートがあり
かなり埋まっていたのをみると
昼間はかなりに来店客数があるのかも?
それで早速メニューを見て
初めてのお店で一番困るのは?
何をオーダーするのがベストか・・・
ってことで
先頭ページの定番セットメニューを
あ~ やっちまった!
ダイエットを心掛けているのを忘れて・・
沢山に見えますが、チャーハンは小なので
見た目ほどのボリュームはありません。
実は店員さんに、「本日は大盛りも無料です!」
などと悪魔のささやきをされましたが
そこはじっと我慢して
「普通でいいです!」
と、毅然とした態度で断りました。
まぁ~そんな妄想はどうでもいいのですが・・・
さてお味の方は?
う~ん 65点かな って感じです。
店員さんのきびきびした接客と
帰りがけの「お客様!」
えっ? 支払いは済ませたけど・・・
って思って立ち止まったたら
その続きがありました
「お客様! 帰られます!」
あんまり大きな声で言われるのでドキッとしましたが
入って来るときに「いらっしゃいませ!」は当たり前。
帰りがけにこそお礼を言う。
しかも他の店員さんにもわかるように。
マニュアルだとは思いいますが
それはそれで悪い気分ではないのでプラス5点!
合計70点が今日の感想です。
12月最初の土日が終わりました。
同じ週末でも、何だか慌ただしく感じるのは
やはり師走だからでしょうか?
ご来店されているお客様は
来春挙式予定の方が多いのですが
この時期は来秋のお客様も増えてきます。
新作も徐々に入荷していますので
このブログでもお知らせしていきますので
よろしくお願いいたします。
明日からは週末の結婚式の準備と並行して
お店の整理も始めていきたいと思います。
毎年ギリギリになってしまいますが
今年は業者のお掃除も先月に済ませたので
少しでも余裕を持てるようにしたいですね~
まだまだ雪は降らないようですが
やはり12月の声を聞くと寒くなってきて
それを敏感に感じるのは肌ですね~
特に手足はカサカサになるので
やはり乾燥してきているのがわかります。
それで・・・これを
実は温泉は好きなのですが
自宅のお風呂では入浴剤を入れたことがあまりなく
お湯を張ってそのまま入ってました。
しかし、浸かった瞬間の硬さみたいな感じが嫌になってきて
温泉の素でも入れてみようか?って考えて薬局に行って
いつもは立ち寄らない入浴剤のコーナーへ
バスクリンしか知らなかったのですが
いろんな種類が有るではないですか(当たり前ですが)
どれを買おうかと考えてたら
上のツムラのくすり湯に目が留まり
入浴剤としては高めですが、どうせなら良いものをと購入。
早速自宅に帰り試してみましたが・・・
これが気持ちいい~
お湯に浸かった瞬間が柔らかい(これも当たり前ですが)
今迄何故に入れてなかったのかと思うほど快適で
いつもは少し浸かってすぐに洗い場に出てましたが
いまでは少しゆっくりと出来るようになりました。
こんな方におすすめ と書いてありました。
冷え性 肩こり 肌荒れ・・・・
よく聞くことばかりですが
これからの季節、体を少しでも労わりたいですね。