- HOME >
- Owner's Blog
朝晩はめっきり涼しくなって
久し振りにエアコン無しで寝ましたが
やはり日中はまだまだ暑いですね~
最近は残業する時は先に夕食を済ますことも多く
※もちろん、夕食と言っても外食ですが(笑)
いつも無性に食べたくなるのが
柳ケ瀬と玉宮にあるステーキのくいしんぼう
写真は飛騨牛150gハンバーグですが
コストパフォーマンスがよく、この値段でこれは見事です。
若い頃なら300gは軽いのですが、今は控え目にしています。
帰りには残りわずかとなった
もちろん中へは入っていませんが
女性の悲鳴とか聞こえてきて、背筋が寒くなり
冷房効果満点です。
これが終わると、また寂しい柳ケ瀬に戻ると思いますが
少しでも活性化することを祈っています。
以前は朝一に前日のニュースを読み
テレビのワイドショーで世の中を知り
帰宅後には夕刊を読み、夜のテレビでその日の出来事を知る
これの繰り返しで、お休みでもない限り
日中はある意味情報を遮断されていましたが・・・・
今やインターネットが定着して
LINEのニュース速報も頻繁に入ってくると
本当にリアルタイムにニュースの洪水のような状態になる。
悲惨な事件もあれば、芸能人の電撃結婚もあり
国内、国際、経済、エンタメ、スポーツ、IT、科学、地域・・・・
主要なトピックスを拾い読みするだけで凄い量になります。
しかし、悲しいかなそれらを見ないで過ごすことは出来なくて
どんどんインプットばかりされていくような気がします。
様々な事件や出来事には必ず背景が潜んでいます。
何が問題なのか?
その答えは一つではありませんが・・・
夏もあとわずか
9月からは早くも秋のブライダルシーズンへ突入となりますので
今一度頭をクールダウンして仕事に没頭したいと思います。
最近様々な職種で営業時間の延長が見られますが
仕事帰りに用件を済まそうとする人にとってはありがたいものです。
その流れは医療機関にも及んでいて
歯医者さんが夜遅くまでやっているケースが増えたかなと思います。
実は今日は耳鼻咽喉科に来てますが
旅先で喉が痛くなり、一昨日の夕方に訪問させていただき
診察とお薬を処方してもらい、何とか収まりました。
それで、今日はその後の経過を診て貰う為に2度目の来院。
電話予約が出来るので、午前中の最後に電話したら59番。
この前が40番て20時過ぎだから、今日は何時になるのやら(笑)
9時前に来てみると、もちろん患者さんがいっぱい。
それどころか初診の方も来てるのには驚きましたが、これでは10時半はいくかも?
それでも、患者さんにとっては診て貰える事はありがたいし
何よりも先生が丁寧に対応してくれるので、ほんとに信頼感があります。
病院だから、黙っていても患者さんが来る訳ではなく
やはり様々な工夫や、絶え間ない努力が大切です。
ほんとはお客様ではなくで、患者さんなんですが、お客様本位とはこのことですね〜
喉も治ったようなので、また明日からの接客では、しゃべりまくりますね〜
夏休み2日目は
間人から伊根町へ
この辺りは風光明媚な海岸が多く、名もないところも近くで見ると迫力が、冬の日本海が5mもの波が来るのが分かる気がします。
そして、そこから海岸線を小一時間ほどでNHKの朝ドラでも有名になった伊根町へ。
ここは舟屋と呼ばれる建物が海に突き出た形で立ち並ぶ漁村で、どうしてここまで海に近いのかと、偶然出会った高校生に尋ねると、地形的に湾の奥に入り組んでいるのと、湾の形がすり鉢状になっており、波が立ちにくいようです。
先ほどの荒々しい日本海を見た後だけに、これだけ静かな海面を見ると不思議な感じもします。
今回、舞鶴から天橋立、間人、伊根町と尋ねるてみて、日本の自然の素晴らしさを実感しました。
そして、改めて平和の大切さや有り難みを知り、夏休みとはいえ有意義な2日間となりました。
また、明日からバリバリとお仕事をさせていただきます‼️