- HOME >
- Owner's Blog
以前名古屋で購入した
Monkey Flip の白虎モデルのフレームに
レイバンのカラーを取り入れた
遠近両用のレンズを入れました
これが出来上がりです
※念のために・・・手配写真ではありませんので
人に撮影してもらうのが恥ずかしので
携帯でパチリ!
それでもまだ恥ずかしいので
パステル画に画像加工
もちろん外での使用中心ですから
店では以前紹介したモデルを着用しています
これから、夏に向けて活躍してくれそうなフィット感です
個人的には、メガネよりも額の反射が気になりますが
これも ”味” かなって、自分自身に言い聞かせています
二日続けての野球ネタです
今日は王者ソフトバンクに対して
理想的な逆転勝ちです
井端に替わり、堂上が活躍
平田も昨日に続き、勝負強い打撃
そして、そして
今日の主役は
287セーブの日本新記録
岩瀬投手です
最近は、登板のたびに不安な感じでしたが
今日は堂々としたピッチングで締めました
こんな試合を観たら
いつまでもドームで余韻に浸ります
帰りの車中もルンルンですが・・・
解説の元近鉄の大投手、鈴木さんが言ってましたが
先発は、先に点を取られても
取り返す事ができるけど
抑えは、即負け試合に直結するって
なるほどなぁ
落合監督がどんなに打たれても
「岩瀬で負けたら仕方ない」
そう言わせるんだから凄いです
星野監督だったら
「あいつは、俺が育てた」って自慢します
益々、落合監督を尊敬します
※星野監督の過去の貢献は否定しませんが・・・・
2試合続けて負けたので
かなりしょげていましたが
7月にまた応援にいきたいと
今日の素晴らしい試合を観て思いました
岩瀬投手
日本新記録 おめでとうございます
試合前のメンバー交換の落合監督
今日は交流戦第二弾
ソフトバンク戦を観戦しました
残念ながら試合は負けましたが
ホームランを2本見られたので満足
※実はグスマンのホームランはトイレ休憩で見逃しましたが・・・・・
試合前の準備運動中のグスマン
今日はやってくれそうな予感がして・・パチリ
そしてもう一本の2ランホーマーの平田選手
今年は打撃開眼したかも・・・・この写真はちょっと踊っているみたいですが
県岐商の偉大な後輩、和田選手
人気者のドアラ・・・バク宙は失敗したけど
そして最後に登場した NELSON 49
そうです、ファンクラブ専用のユニフォームに
オリジナルでネームを入れました
誰も考え付かない NELSONに即決!
息子には来年もう居ないかも?って言われましたが
だからこそ、あえての選択です
ネルソン投手は、今シーズンのここまでのドラゴンズのMVPだからです
球場内でひとりくらい
こんな変なおじさんがいてもいいのかな?って
しかし、もうパ・リーグとはやりたくない!
勝ち試合の見られる、セ・リーグ相手がいいです
これが率直な感想でした
前々日のブログでも書きましたが
来月12日で10周年です
最初の頃と、今では店内は様変わりしましたが
OPEN以来唯一と言ってよいほど
長いお付き合いのカップルがいます
じゃ~ん 登場!
お嫁さんが ネガ ちゃん (エガちゃんではありません)
お婿さんが ドゥエ 君
そうなんです
キューピーちゃんのおふたりです
ちなみに名前はありませんでしたが
せっかくなので、急きょ命名いたしました
普段は棚の上に置いてあるので
気が付かない方も多いのです
サイズも30cm以上あります
一時ブライダルキューピーというものが流行り
※8年くらい前です
うちでもお客様へのプレゼントや
一部販売もしていました
これは世界にひとつだけの
タキシード&ドレス姿のキューピーちゃんです
OPENの際に東京在住の
いつもタキシードの型紙を作成してくれる斉藤君と
お友達のパタンナーさんに、お祝いでいただいたものなんです
写真では分かりずらいですが
細かいところまで作りこんであります
アパレルのパタンナーさんの
こだわりが表現された作品です
10年もの長い間
沢山のカップルの皆さんを
一緒に見つめてきた同志でもあります
商売をされる方は例外なく
神棚を祭っているのを見受けますが
さすがに、ドレスショップに神棚?
代わりにとは言いませんが
これからもがんばっていきますので
いつも上から神様のように
見守ってくださいね
和装の新作入荷いたしました
本手描き友禅の第一人者
秋山章作の色打掛です
本貝螺鈿(らでん)細工を施した
高級感溢れる一品です
最近は和装ブームもあり
より本格的なものを
求められているお客様が増えています
他にいろいろと品揃えをしておりますので
是非とも店頭にて、ご試着してみてください