- HOME >
- Owner's Blog
今日から10月。
朝晩もめっきりと涼しくなり
秋本番へまっしぐら
10月からはブライダルも一気にハイシーズン
今年も多くのカップルの皆さんがゴールインします。
一年の四分の三が終わりましたが
やはり年末年始に近づくので
10月からの3か月はめちゃめちゃ早いように感じます。
不気味な台風18号が沖縄に近づいていますが
来週の火曜日~水曜日は東京へ出張なので
どうか交通機関に影響が出ませんように・・・・
明日は、昨日も書いたぎふまつり
どれだけの人出があるのか、今から戦々恐々ですが
少しでも時間が取れたら、写真を撮ってみたいと思います。
明日から10月。
先日のブログでもお知らせ致しましたが
そして恒例の ぎふまつり が土日の二日間に行われます。
それに伴って、岐阜市内の中心部で交通規制が行われます。
メインの信長騎馬隊パレードや
東京ディズニーシーのスペシャルパレードが行われる
こちらは
土曜日は歩行者天国の周辺のみ規制が入ります。
うちの店の位置関係は若宮通を東に向かったところにあります。
ご来店のお客様は、くれぐれも気を付けてお越しくださいね。
今日はお客様からLINEで送って貰ったお写真をご紹介!
名古屋の閑静な住宅街の人気会場にて挙式されました。
爽やかなおふたりです。
笑顔が弾けるお友達の皆さんとパチリ!
ご両家様の記念撮影。
おふたりからのメッセージ
結婚式の写真が出来ましたので何枚か送らさせて頂きます!
とにかく、KIYOKOHATAのカラードレスの評判が良く
ネガティヴォさんに出会えて本当に良かったです。
ありがとうございました!
私からのメッセージ
この度はご結婚おめでとうございます!
会場の雰囲気にピッタリと合っていますね~
また、お店にも遊びに来てくださいね。
おふたりの、末永いお幸せを心よりお祈り致します。
今日は午前中はいつもの整体院スギモトさんでメンテナンスして
午後からは、月一に行く美容院へ行って白髪染め(笑)
夕方からは名古屋まで前撮りの搬出へ
お持ち込みの式場さんですが、とても対応もよく
業者に対しても、お客様と同じ扱いをしてくれました。
これはサービス業として当たり前のように思うのですが
実は、それを実践できている会場さんは多くはありません。
お客様には懇切丁寧が出来ていても
業者となると・・・・・
これは主観もあるので、一概には言えませんが
常に訪ねて来る人に対して、同じ対応ができる
その時は業者として出入りしているかも知れませんが
将来、親族や、知人がそこを利用することがある可能性もあります。
その時に、あそこなら間違いない! サービスが行き届いている。
って思えるのか?
あそこ? ちょっとね~って反応になるのかは
実は、そんな些細なことだったりします。
人気の式場さんであっても、そんな一人一人の心掛けが大切なんですね
休日の仕事でしたが
とても気分よく帰って来ることが出来ました。
2016-09-27
今日は日にちが変わってから沢山のメッセージを
FB、メッセージ。LINEなどで頂きました。
ついに59歳となりまして、なんと還暦まで残すところ365日。
どうしたら立派な還暦の爺さんになれるか?その前に、そもそも大人になれるのか?
これは若い人では到底理解できないと思いますが
59歳と、歳を重ねても、自分自身の精神年齢は、正直なところ30代で止まっています。
流石に19歳です!って言うと、怒られそうですが・・・・
実は、その頃の自分と殆ど変わっていないんです。
きっと、若い人では、この人無理してるとか
ひょっとして、ボケているのでは? って思うかもしれませんが
全然若い頃と変わらないんです。
※すみません 見た目は、随分枯れていますが・・・
だから、若い人が何を考えているのか?
今の若い連中は・・・・・なんて、全然思いません。
むしろ、もっとやっちゃえばいいのに・・・なんて歯がゆいくらいです。
ってことで、めでたくカンレキを迎えた暁には
ドヒャーって いうビジュアルでお披露目!
なぁ~って思ってますが・・・・
これは来年のお楽しみです。
改めて、本当に皆さま ありがとうございます!