岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

日々思うこと

2016-09-17

LIFE

先日のブログで書いたこと。

日々ご接客をさせて頂いてますが
改めて、このポイントを大切にして欲しいと思いました。

商売なので、売り込む気持ちが無いと言ったら嘘になりますが
初めてご来店されるお客様には
私どものお店でレンタルをして欲しいという気持ちより
キッチリとした衣裳選びのスタート台に立って欲しいと願っています。

その中で、私どものお店を選んで頂ければ幸いです。
上質な衣裳を、お値打ちなプライスでご提供させて頂いています。
ですから、単純なディスカウントや、安物のお取り扱いはしません。

式場さんでのお見積りも含めて
適正で、親切なお見積りを受けてない方は
私どものお見積り金額を見て「お値打ちですね~」って感じられるお客様が多いのですが

中には、他店様の当初の見積金額のみを見て
私どものお見積りを理解されないケースも稀にあります。
※実際には追加の金額がかなり発生して、かなり割高になりますが・・・・

まだまだやるべきことは沢山あると感じているので
日々、精進してお客様に全身全霊でお話をさせて頂きます。

以下は先日のブログの内容です。

 

ドレス選びは、それこそ人それぞれですが

失敗しない為の極意

①常に挙式本番を意識して試着する

②1着毎の試着に、しっかりとイメージを重ねる

③あれもこれもと欲張り過ぎず、しかし、拘りはしっかりと持つ

④自分自身をどう見せるかは、描いている想いを大切に

⑤お似合いですという褒め言葉より、貴方らしいですよに反応する

⑥八方美人ではいけないけど、親御さんとかの意見も取り入れて

⑦ドレス選びはお店選びから、手間暇かけて探してみよう

⑧知っていること、知らないことを明確にして、プロのアドバイザーに積極的に質問

⑨予算を管理するうえで、最終的な着地の金額を把握できるお店を選ぶ

⑩結婚式の衣裳選びは、他のどのお買い物より迷うけど、絶対に妥協はしない

詳しくは・・・・お店で

今年は凄いことになりそう~

2016-09-16

LIFE

1608nobunaga_poster_B1

ぎふ信長まつりが10月1日~2日に行われますが
何と!  今年はディズニーリゾートのスペシャルパレードがあるらしく
上のポスターにも書かれています。
以前は岐阜出身の伊藤英明が信長で登場して、多くの人出を集めたこともあり
今年は15周年を迎えたディズニーシーのスペシャルショーが開催!

rsadbgojtzpcbdlk

※イメージ写真です。

しかも、岐阜駅前からスタートして
うちの店から程近いところまでパレードが行われることになり
これはビッグニュースですね~

以下は、岐阜市のホームページの告知ですので参考にされてください。
岐阜の中心部も、様々なイベントで活性化しているので
是非とも足を運んでみてくださいね。

※当日は通行止め等の交通規制が周辺道路で行われるので
ご来店のお客様は充分ご注意して、気を付けてお越しください。

 

岐阜のまちづくりに貢献した織田信長公を称え、毎年、岐阜市中心市街地一帯で開催される、ぎふを代表する秋のおまつり。
本まつりのメインイベントである織田信長公や斎藤道三公をはじめとする戦国武将や火縄銃鉄砲隊などで編成する「信長公騎馬武者行列」、自由なおどり文化を発信する「市民勝手カーニバル」や「音楽隊パレード」などが岐阜市中心市街地一帯をパレードします。
そのほかにも、「若宮町歩行者天国」や「楽市楽座」などのイベントに加え、各団体の協賛イベントが市内各所で開催され、この2日間は、岐阜のまちがまつり一色になります。
来年の織田信長公岐阜入城及び岐阜命名450年に向けて、「ぎふ信長まつり」の更なる盛り上がりに対する機運が高まっているなか、今回は開園15周年を迎 えた東京ディズニーシーから、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちがパレードに訪れ、まつりをさらに盛り上げます。

中秋の名月

2016-09-15

LIFE

dsc_3211

今日の夜は中秋の名月。

上の写真は、自宅のベランダから撮影した今夜の月です。
実は満月は明後日なので、中秋の名月=満月ではないらしく
この先その条件が揃うのは5年後の2021年らしい

中秋の名月は毎年変わり
昨年は私の誕生日の9月27日でした。

ここからは記事を引用してお勉強。

 

中秋の名月の由来とは?

tyusyunomeigetu1
中秋の名月の由来には、稲の豊作を祈るためのお祭りという説があります。

また、稲の豊作祈願だけではなく、芋類の収穫祭だったという説もあるようです。

このあたりは諸説あるようです。

他にも、中国では古くから、月を見るという行事があり、それが平安時代に日本に伝来してきたとされる説もあります。

日本ではかつては高級貴族達だけの風習だったようですが、江戸時代になると庶民の間でも行われる一般的な行事となって今に至るようです。

そもそも中秋の名月って何のことなの?

「中秋の名月」には月を眺めて、供え物をするなどといった習慣がありますが、そもそも「中秋の名月」とはなんでしょう。

「中秋の名月」とは”秋の真ん中に出る満月”の意味で、旧暦では、

  • 1月~3月を春
  • 4月~6月を夏
  • 7月~9月を秋
  • 10月~12月を冬

としていたことから、8月は秋のちょうど真中であり、8月15日の夜に出る満月ということで、そう呼ばれるようになりました。

現在用いられている新暦では1ヵ月程度のズレが生じるため、9月7日から10月8日の間に訪れる満月の日を十五夜・中秋の名月と呼んでいます。

「中秋の名月」と「仲秋の名月」どちらが正しいの?

まず「中秋」とか「仲秋」と書いて「ちゅうしゅう」と読みますが、これはどういう意味でその違いはあるのでしょうか。

実は、「中秋の名月」と書いても「仲秋の名月」と書いても正解。

ただ、漢字によって意味が違うのです。

中秋の名月

秋のちょうど真ん中の日を中秋といい、8月15日が中秋にあたります。

そのため、中秋の名月=8月15日の名月という意味になり、十五夜のときは中秋の名月と書く場合が多いのです。

仲秋の名月

旧暦の秋は7月・8月・9月。

7月を初秋、8月を仲秋、9月を晩秋といいました。

つまり仲秋とは8月の別称で、仲秋の名月=8月の名月という意味になります。

 

 

なるほど・・・・
現代人は、毎日忙しく過ごしていますが
こんな節目の日くらいは大切にして
お月さまにも感謝したいものです。

 

 

またまた台風ですか・・・

2016-09-14

LIFE

天気予報を見ると
今週末の三連休あたりに、またまた台風が

進路などは不確実なのですが
8月から続く台風の多さに閉口しますね

被害ばかりがニュースになるのですが
台風によるメリットはないのか?
って思っていたら・・・・こんな事が書いてありました。

 

でも台風にもメリットがあるんですよ。
例えば大量の雨による水資源ですね。
不足になれば農業を始めとした様々なところに影響が出てしまいますからね。

それから大きく言うと海の生態系の維持にも一役買っています。
これは海水が風などで撹拌されることによって深い海へ酸素が行き渡る事になります。

また海水温の上昇を抑えることや、海水の浄化作用も挙げられますね。
このような効果も台風にはあるんですね。

ということらしいのですが・・・・
やはり水害や、交通機関の乱れなどの
デメリットの方が際立つので
台風は出来れば上陸して欲しくないですね。

特に結婚式を予定されているカップルやゲストの皆さんに
どうか影響が出ませんようにと願います。

休みの前はリラックス・・

2016-09-13

LIFE

今日は仕事終わりにレイトショーへ

ご存じ 超高速参勤交代   リターンズ

14329966_1745623185706417_4568251529511158243_n

最近は話題の映画が目白押しなのですが
2014年の公開映画を観てないので どうかな?
って思いながら観始めると

主演の佐々木蔵之介を始め
絡んでいる俳優陣が  オモシロイ

行きが参勤で、帰りが交代

訳あって領地へ戻ることになり
しかも、最速で4日は掛かる道のりを
その半分の2日間で戻ることに

困難と笑いを織り交ぜ(笑)
やっとの思いでたどり着いた城下は・・・・
そこからは映画館でどうぞ

映画は観終わると 考えさせられるような作品も多く
いろんな意味で、感動と共に、若干のストレスも感じますが

この映画などは無条件に笑えて
時代劇の定番も、無理なく取り入れてあるので
映像としても綺麗なシーンも多くあります。

是非ともご覧になってみてくださいね

Calendar

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop