岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

LIFE

  • HOME >
  • Owner's Blog

来年は楽しみかも?

2021-10-29

LIFE

今日のネットニュースで
日本ハムファイターズの新監督に  新庄剛志氏 が就任のニュース
少し前なら、フェイクニュースかと思うような話ですが・・・
これが本当に誕生するとなると、これまた来シーズンもパリーグは熱いですね

あのイチロー選手と、同時期に大リーグに挑戦している。

これは拾い記事ですが・・・・面白いので引用します。

 

2000年オフに阪神からFAでメッツ移籍。翌01年マリナーズのイチロー外野手より1日遅れでデビュー。
もしメ軍の開幕戦がマ軍より早く行われていたら、大リーグ史上初の日本人野手はイチローでなく、なんと新庄だったかもしれない。

メジャーで通用するはずがないと言われながら、主砲マイク・ピアザに並ぶ最多の11勝利打点。
日本人として初の4番も任された。また、10本塁打中9本を他人のバットで打つなど、自分の道具にこだわるイチローとは真逆の奔放さを見せた。

02年ジャイアンツ移籍1年目にリーグ優勝。ワールドシリーズに日本人として初出場し、第1戦で初ヒットも記録。
ちなみに、将来殿堂入りが確実視されるイチローは19年プレーして一度も大舞台の経験なし。新庄の強運ぶりが伺える。

また、主にセンターを守っては01年メ軍で球団新人記録更新の12補殺をマーク。
02年ジ軍時代はレフトにあの通算本塁打記録保持者のバリー・ボンズを従えた。マ軍で言えば、イチローとケン・グリフィー・ジュニアのような関係だ。

 

今年のメジャーでは大谷翔平が世界中を驚愕させましたが、古くは野茂のトルネード
そして、野手ではイチローが数々の記録を打ち立てて、新人王とMVPを獲っています。
記録では、イチローの足元にも及ばない新庄ですが、記憶としては甲乙つけがたい名選手です。

その、新庄がまさかの監督就任。
どんな記録の持ち主の選手でも、プロ野球の監督になれるのはほんの一握りです。
奇想天外な指揮を執るのか? 意外にも堅実な戦いをするのか?
今から、来期の日本ハムの試合が楽しみになりましたね

地元中日にも、ミスタードラゴンズの立浪監督が誕生しました。
ファンのひとりとしては、当然ながらこちらの方が気になるのですが・・・・・
親会社の渋ちんさもありここ10年の凋落は寂しいものがあります。

今年は一度もナゴヤドーム(バンテリンドーム)には行ってませんが
来年の交流戦には、是非とも観戦に訪れたいと思います。

あの栄光の日々が懐かしい(笑)

 

 

 

癒し

2021-10-27

LIFE

昨日と今日の二日間、久し振りの 旅 に行ってきました。

場所は伊勢、鳥羽方面
※写真は伊勢神宮前の  おかげ横丁
先月は休業していたところが大半だったようです。

お昼は

伊勢名物の  伊勢うどんではなく・・・つけ蕎麦

泊りは

目の前が海のお宿・・・・この辺りは、牡蠣の養殖が盛んですね

夜は、個室で安心安全のお食事を

二日目は近くの  海の博物館へ
海女さん始め、海を生業にする人々の歴史に触れることが出来ます。
小学生の社会見学の子供たちも居ましたが、少しずつ様々な行事も戻ってきているのを実感します。

これも近くの  鳥羽展望台 からの眺め
昨日程ではありませんが、二日間共に暖かな好天に恵まれて 感謝。

昨年のように GOTOトラベルはありませんが、人々の旅への気持ちは無くしていないのを実感します。

往復の高速道路でも、沢山の観光バスとすれ違い
自家用車だけではなく、まだまだ一部だとは思いますが、団体旅行も再開しているように思います。

以前の観光地と比べたら、まだまだ全然比較にならない状況ではあると思いますが
一日も早く、活気あふれる日常が戻る事を祈っています。
※、もちろん、マスク、手洗い、消毒、ソーシャルディスタンスは必須ですね

久し振り

2021-10-20

LIFE

今日は朝から久し振りに  寄せ植え  作り

5月初旬以来5か月ぶりでした。

夏場は、どうしても暑さが辛いので、秋がベストシーズン。
春に作った寄せ植えも  解体  したりして、一部を再利用

長く、大きく増えた ヘデラ をコンパクトにして再利用。

爽やかな  黄色&白  グリーンの取り合わせ

寄せ植えは、日々変化していくのも楽しみの一つです。

ここから二か月、お正月用の寄せ植え作りまで
楽しみながら作っていきたいと思います。

日々のストレス発散には最適ですね

日常

2021-10-13

LIFE

今日は実家の父母とランチへ

個室で安心して頂けるお店を予約。
お店も予約時には、4名様までが同室で予約が取れますが、5人以上の場合は別部屋に
このくらいしっかりと安全対策を施して頂けると安心です。

ひつまぶしをオーダーする人も多いのですが、最近はオーソドックスなうなぎ丼を

美味しく頂きました!

午後からは 久し振りに各務原イオンへ
店内へ入ると凄い客数!
※もちろん、土日にはこの何倍もいるとは思いますが・・・平日にしてはかなりの人出

 

コロナ禍が落ち着いているとはいえ、平日でここまで人出があることは珍しく
尚且つ、10代の若い客層も多い

そういえば・・・・小中学校では  秋休み  があるようで
今日の水曜日から週末の日曜日まで5連休となっているようですので、人出が多い理由が分かりました。

度重なる営業自粛や時短で、飲食店さんだけでなく、物販店も大きな打撃を受けています。
しかも、特に補助金などもないので、ただでさえネット通販に押されているリアル店舗は苦戦しています。

どこも厳しい状況は続いていますが、少しでも経済が活性化することを願います。

 

 

仕事からの休日

2021-10-06

LIFE

今日は午前中から衣裳の搬入
いつもの式場さんへの搬入ではなく、直接、お客様のご自宅へ
明日の木曜日に行われる  前撮り  の為です。

搬入後は、そこからほど近い場所へ

直ぐにピンと来る方も有ると思いますが
岐阜市から車で30分ほど北上の 洞戸エリア

この神社のすぐ脇の

これは観た方も多い  通称  モネの池

ブームは沈静化したとは言え、まだまだ訪れる人も多いようです。

帰り道は・・・・この辺りの 定番

※この写真はHPから拝借  店内はほぼ満席でした。
10月10日が今期の最終日で、ぎりぎり間に合いました。

先ほどまで生きていた 鮎を目の前で

鮎の塩焼き、鮎の煮つけ、鮎のから揚げ、そして、〆は鮎雑炊

岐阜の良さを満喫して、明日からのお仕事も がんばれそうですね

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop