- HOME >
- Owner's Blog
連日の35℃で、体調を崩している方もいるようです
お陰さまで仕事の大半は店内におりますので
汗びっしょりでってことはありません
しかし、配達や外出などでは、猛暑の洗礼を受けます
いつの頃からこんな暑い夏が続くのだろうか?
一昔前は冷夏なる言葉もあり、プールに入るのも寒いとか
それはそれで困りますが、暑さにも限度がありますね
FBを見ていても、自転車で通い急激に減量とか
外仕事なので、みるみる痩せてきた
みたいな投稿もあり
室内での仕事中心の私には痩せる方法は?
地道に食事バランスと運動を心掛けるほかないです
関西電力の計画停電ではありませんが
この猛暑のなか、2時間も停められたら・・・・
もちろん接客はおろか、事務仕事さえままならないと思います
原発反対・・・・・難しい選択ですね
これでは8月になる前に、早々と夏バテになりそうですので
栄養価の高いお食事を頂きたいと思います
玉子屋別館 玉辰楼 四季懐石 萬歳楽さんのお写真より
来週に一度お邪魔させていただきたいと思います
真夏って言葉がピッタリの一日でした
少し出掛けたんですが、中と外の温度差が激しく
これから、約二カ月続くと思うと・・・・・
そんな中、久し振りに映画を見に行きました
当初は西村賢太原作の苦役列車の予定でしたが
沢尻エリカ主演のヘルタースケルターを見ました
沢尻エリカの本格的な復帰作で
脇を固めるのは、桃井かおり、寺島しのぶ、原田美枝子
いずれも一時代を築いた主演女優ばかりです
冒頭から度肝を抜く展開で、想像以上の描写です
劇場内がシーンと静まり返る雰囲気です
これは、どんな展開になるのか・・・ってスタートでした
舞台がファッション業界ということで
洋服や、ヘアメイクなどにも注目していましたが
次から次えと代わるシーン毎が、ファッションショーのようです
これは沢尻エリカじゃなきゃ出来ないな・・・これが感想です
圧巻はレッドカーペットのシーン
ケイタマルヤマのデザインによる真っ赤なドレス
これは劇場で見て欲しんですが、ドレスを見慣れている私ですが
凄いな! 息を飲む美しさでした
窪塚洋介のカッコよさも群を抜いており、存在感抜群でした
ストーリー的には、ファッション界の裏側有り、ドラッグ?もどきありで
特に終盤はちょっぴり、ブラックスワンとリンクするような感じ
※これは私の主観ですので、基本的には蜷川実花の世界観が出ていました
実在の雑誌の表紙を全て撮影するなど、世界的なフォトグラファーとしての
表現力が素晴らしく、どのシーンも 綺麗 の一言です
女性に受けそうな映画ですが、カップルにも受けると思います
映画のセリフで印象に残ったのがひとつ
強いから美しく綺麗になれるんじゃなく
美しくなるから強くなれる・・・・
なるほど 深いなぁ~
今日は呑み会をしました
一次会のメンバーは、うちをご利用頂いたお客様の吉田様ご夫婦と、よっちやんです
4月に出演したUstreamの番組の打上げです
その後、二次会ではお取り引き先のプランナーさん軍団と、偶然にも遭遇して合流しました
その後は、もう一軒はしご
いつものお店
今日は若い人達と、楽しい時間を過ごしました
明日からもがんばります‼
三連休もやっと終わりましたが
いろいろとやることがあり、まだ店にいます
今日のブログはお客様登場です
2010年9月19日にご結婚された
MotokiさんSachiさんご夫妻です
少し時間が経ってしまったのは、おふたりのお住まいが東京だからです
今回、お嬢様の誕生に合わせて里帰りされていて、お写真をお持ちいただきました
前撮り、本番挙式と合わせて、たくさんのお写真を頂きましたが
次回お客様ギャラリーで、詳しくご紹介いたしますので
今回はイメージのカットを一枚だけ
女の子のお子さんにデレデレの新米パパさんの
嬉しくて仕方ないといった笑顔が印象的でした
結婚式の模様と共に、現況をお知らせいただくと
とても嬉しく、こちらまで幸せ気分になりますね
ご存知のかたも多いと思いますが
期間限定で柳ケ瀬にお化け屋敷ができました
昨日通り掛かったところ
最近では閑散した通りの柳ケ瀬ですが
ここだけは、それなりに人がいました
手作り感満載の お化け屋敷です
以前在った豊富座の場所です
ただ今何分待ちです・・・・・みたいな表示もあり
何となく、賑わいを感じさせる雰囲気です
※昔の柳ケ瀬を知る人から見たら、まったくといっていいレベルですが
お化け屋敷は好きではありませんが
何だか、入ってみたいな~って衝動に駆られましたが
こんなオジサンがひとりで入って、キャー でも無いし
かなり面白そうだし・・・・
そこで、募集します
私と一緒にお化け屋敷に行きたい人
特典1 入場料 タダ
特典2 くしんぼうでのランチ ご馳走
このような豪華特典を付けますので
先着1名の方はご応募ください
もちろん、平日の昼間という条件付き
それともうひとつ 女性限定です
さすがに男同士で入るのもキモイですからね(笑)