- HOME >
- Owner's Blog
先日の旅行で気になったもの
今回は新東名を走ってみたんですが
何しろ走りやすい
道も広くて、カーブやアップダウンも少なく
おまけにトンネル内も明るい
いい事づくめの新東名ですが
その分、従来の道に戻ると
恐ろしく狭く感じて、少し怖いくらいでした
そんな中、サービスエリアも各段に進歩していて
今では旅行の目的が、サービスエリア巡りの人もいるみたいで
ここは静岡のサービスエリアですが
完全にショッピングセンターみたいな感じです
ここだけ見たら、パルコの中みたいですね
さすがに賑わっているとまでは言えませんでしたが
とても興味を引いたのは言うまでもありません
商売ですから、販売してなんぼなんですが
これだけ人の往来が多ければ
広告としての価値は充分ありそうです
各企業は莫大な広告宣伝費を使ってますが
このような従来と違うチャネルも必要ですね
そのむかし国鉄だったJRが
民営化共に、顧客サービスの論理が入り込み
駅構内は一足早く、ショッピングモール化しています
この先、益々進化していくと思いますが
店舗の形態は進化しても
商売人の心は、いつも同じでなければなりません
常にお客様第一主義です
これもはき違えてはいけません
自己主張をした上での、顧客満足ですね