岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

  • HOME >
  • Owner's Blog

衣替えからのヒント

2013-05-16

LIFE

昨夜は暑くて窓を開けて寝ましたが
今日はそれをしたら風邪を引きそうです

お店からの帰りも、裏の駐車場に廻ったら
風がめちゃめちゃ寒くてビックリでした
真夏のような気温になったばかりですが

やはり今年はどこか変ですね
洋服も例ならそろそろ半袖でも良いくらいなんですが
長袖のシャツを手放す事ができません

そろそろ衣替えの季節となりました
※最近は年中同じ様な薄着なんですが・・・

そこで今年はこんなものにチャレンジします!

何の変哲もないドット柄のシャツですが
分かる人はやはり若いと思います
実は長袖ではなくて、7分丈なんです

実は今まで長袖か、半袖のどちらかを着ていて
一部カットソーは着ていますが、シャツの7分丈は初です
その昔、アパレルに居た頃は7分丈も作っていたんですが

自分自身は着ることがなかつた商品です
では何故、今年は着てみようと思ったか?
それは一部は気候のせいでもあります

半袖では寒い、長袖では暑い
という単純な理由だけではなくて
こんなに若い人が着ていて人気なのは?

何か理由があるはずだし・・・・
そう思って、今まで試着もしなかった7分丈を
ちょっと羽織ってみると、これがいい塩梅なんですね

袖口を少し曲げたくらいが絶妙にバランスがよく
なんだぁ~  これって今までは食わず嫌いだったんだ
と思うと、いきなり欲しくなって数枚購入しました

今でもデザイナーズは高いんですが
メーカー系セレクトはお値段もお手頃で
少しばかり失敗しても損はないかな? って安心感もあります

人間は歳を取ると、どんどん保守的になりますが
若い人を相手にしている商いをさせていただいている以上は
常に新しいモノにチャレンジしたいと思います

もちろん、洋服の流行の大元は、私たちの若い頃の流行りのリバイバルです
ですから、取り立てて新鮮な柄やアイテムはないんですが
今の新しさは、コーディネートのバランスや微妙なサイズ感だと思います

自分で手掛けるタキシードにも
変革の波は来ているような気がしますので
これからも貪欲に吸収していこうと思います

行列の出来るうどん屋さん

2013-05-15

LIFE

今日のお昼は以前から行きたかった盛喜さんへ

木曽川のキリオの近くにあります
少し遅目の時間帯を狙って1時ごろに行ったんですが
お店の外に12~3人くらいが並んでいました

聞いてはいたけど、そんなに人気のお店なんだと改めて感心
普段は並んでまで食べることは滅多に無いのですが
今日は定休日で時間的な余裕もあるので・・・・

そして、ここのお店の一番のおススメ
大海老カレーうどん

写真を横から撮ったんですが、それくらい大きかったです
熱々のおうどんを食べて大満足でした

その後は、用事を済ませてから
キリオで映画鑑賞

アカデミー賞主演男優賞で話題の
リンカーン

監督がスピルバーグでどんなスペクタルな映像が・・・・

等と、相当期待していましたが
映画のストーリーが想像とはまったく違い
この映画を観て面白いのはアメリカ人だけ?

これは言い過ぎですが、娯楽大作ではありませんでした
先日観た、レ・ミゼラブルの残像が残っていたせいか
最初から最後まで、同じ展開が続き・・・・・
あとは映画館でどうぞ

テーマの憲法改正
日本でも論議されている内容だけに
真面目に考えるには良い機会でしたね

 

暑い 熱い アツい 一日になりました

2013-05-14

LIFE

今日は朝から暑くなり
京都の予想気温は31度でした
岐阜も暑いですが、やはり京都も暑い

しかし、ゆっくりとしている訳にはいかないので
朝から精力的に展示会を廻りました

大人目のドレスが多いと思われがちなうちですが
実はかなりカワイイドレスもありますよ(笑)

他にも何社も廻って、いろいろと買い付けてきました
納品予定が概ね10月前後ですので
秋挙式の後半の方、主には来春挙式の方向けです

和装のメーカーさんでは
着物のお手入れのデモンストレーション
職人技でアッと言う間にシミ、汚れが落ちて行きます
ドレス、タキシードなどの殆どをクリーニングで丸洗いするんですが

繊細な素材や、落ちにくいものなどは
細かい作業が施されます

 

その後時間が少し出来たので
FB等で話題になっている 京都府八幡市 COSTCO へ

初めて行ったんですが
入り口でストップされて、別のコーナーへ誘導
ここは会員制のホールセールなので
名前、住所、免許証、あげくには名刺まで

ありとあらゆる個人情報を聞かれ
そしてなんと、顔写真まで撮影
これには流石に驚きましたが、もちろんされるがままです(笑)
年会費がバカ高いのもびっくり
今回は法人カードと東海地区からのお値引きでも¥2.625円

これは元を取らなければ・・・・・
などと脅迫観念に駆られ、他のお客様のカートにも刺激され

このカートがホームセンターにあるものよりも大きくて
到底こんなものは必要ないなぁ~
ところがどっこいです

見る見る間に一杯になり
最初は冷やかしで行ったつもりなのに
まんまと買い物地獄に落ちました
もちろん安いんですが、量が半端ないのがアメリカ流

今秋には東海市にも出来るようなので
わざわざここまで出掛ける必要も無くなりそうですが
しかし、何から何までアメリカにやられていますね

日本では絶対に根付かないと言われたアウトレットも
今や日本全国にいくつもの大型店を構えています
こんな店も必要ですが
やはり、わびさびの利いた日本の商店街のお店も好きです

益々、二極化の進む日本経済の象徴を見た思いです

 

 

京都に来ました

2013-05-13

LIFE

今日は出張で京都に来ました
名神高速の集中工事があったので
何時につくかと思ってましたが

新名神と京滋道路を経由したので
普段通りの時間で到着しました

明日は沢山のメーカーさんを廻って
ステキな衣裳を見つけてきたいと思います

展示会に行ってきます

2013-05-12

LIFE

明日の夜から展示会の為に出張いたします

先日もご案内いたしましたが
14日(火)は臨時休業させていただきます

いつも車で行くんですが
名神高速の集中工事にタイミング悪く遭遇するので
日帰りでは何時に着くか分からないので
月曜日の夜から出かけます
新しい商品を見つけてきますね

昨日はいろんな方が、FBに夕陽と虹を投稿していました
かなり綺麗な光景だったようで
どんな感じかなと思っていたら
娘が仕事帰りにスマホで撮影していました

今年の初日の出を拝みに行ったんですが
日の出も、夕陽も似たような景色なんですね

しかし、雨がりで虹も出て幻想的な時間だったみたいです
仕事中で見ることはできませんでしたが
自然って、やっぱりいいもんですね

2013年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop