岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

お客様からのお便り

2019-08-04

お客様の声

先週末にご結婚されたお二人からお写真が届きました!

マーマイド ドレスのバックスタイルがステキです。

フラワーシャワー

笑顔いっぱいの  ケーキ入刀!

ブーケの色合いもオシャレに

新郎様のタキシードは  DUE NEGATIVO オリジナル

お色直しは  KIYOKOHATA×marryのキラキラドレス
新郎様は、サマーウエディングらしく、プリントのインナーチェンジ

 

お客様からのメッセージ

先日はありがとうございました!
バタバタしていて連絡が遅くなりました😭すみません!

ドレスもアクセサリーもかわいいってみんなに褒めてもらえて幸せな時間でした😭💓✨
素敵なドレスに出会えて本当に幸せです!ありがとうございました!

 

私からのメッセージ

この度は、DUE NEGATIVOをご利用頂き、誠にありがとうございます!

サマーウエディングにピッタリな、爽やかなお二人の笑顔が素敵です。

また、お近くに来られたら、お店にも遊びに来てくださいね~

お二人の、末永いお幸せを、心よりお祈りいたします。

 

花火大会

2019-08-03

LIFE

今日は恒例の長良川花火大会

そして、これも毎回参加させて頂いている
ラ・ルーナピエーナさんのイタリアン&花火鑑賞へ

先週の中日花火が台風で延期になったので、今年初の大きな花火大会です。

世の中、様々な問題がありますが・・・・

こうして夏の夜に花火を見られるのも、平和な日本にいればこそです。
今年も、健康で行けたことに感謝です。

以前に写した写真を

 

お得な WEBクーポン券 キャンペーンをスタート!

2019-08-02

DUE NEGATIVO INFO

只今、DUE NEGATIVOでは
お得な WEBクーポン券 キャンペーンをスタート!

衣裳の持込みをしたいけど
持込料の負担や、高額なレンタル料金で
泣く泣く、衣裳選びを妥協している花嫁様に朗報!

DUE NEGATIVO では
Instagramなどで話題のブランドドレスがセレクトされているので、一生に一度の晴れの日に身にまとう衣裳を
妥協することなく、自由に、しかもリーズナブルに選べます。
※全てのアクセサリー料金や、配送料なども一切無料です。
先輩花嫁様のクチコミの詳細は、ゼクシィネットや、Facebookでも確認できます。
衣裳の持込料の全額負担に加えて、その他のクーポンも併用出来るので,、この機会をお見逃しないように!

詳しくは、お電話058-269-4686
又は、HPのご来店予約からどうぞ

第74回全国花火大会

2019-08-01

LIFE

先週の中日新聞長良川花火は順延となりましたが
天気予報を見ると、今週末の土曜日は行われそうです。

岐阜新聞WEBから

 

終戦翌年の1946(昭和21)年8月10日、全国煙火大会という名で「復興・岐阜」を合言葉でスタートした全国花火大会は、今年74回目。今年も多彩なスターマイン、幅200mのワイドスターマインや長良川を横断する幅約300mのナイアガラの滝花火と3号4号の早打ちなどで真夏の夜空に天空絵巻を繰り広げます。

30年余続いた「平成の時代」が終わり、5月から「令和」と新しい時代がスタートしました。このいにしえの世から続く日出ずる国、日本の新しい時代の始まりにちなみ今年は「ライジング」をテーマに開催します。

夜の部の午後7時30分「新時代の幕開け」と題して超ワイドスターマインで華麗に夜空に大輪を咲かせ、中盤では来年開催する夏の祭典を前にワイドスターマインで「もうすぐ東京五輪」を表現。午後8時ころには名物の長良川を横断する約300mの「ナイアガラの滝花火」を。更に終盤の午後8時30分ころから約10分間、数々のスターマインが絶え間なく打ち続けます。

 

※例年通り
お店の周辺の混雑が予想されますので
16:00までの営業とさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

ここも猛暑!

2019-07-31

LIFE

下呂の帰り道

和良を抜けて郡上八幡へ
※見覚えがあると思ったら、昨年、お嫁さんのご実家に衣裳を届けました。

いつ来ても、吉田川の清流は涼し気な風情

お盆の郡上おどり 徹夜踊りでは、超満員に橋の上から上流を

 

ここへ来たら定番の サンプル工房  へ

思わず飲みたくなる生ビールとステーキ! 実にリアル

全国名水100選に選ばれた街並みには用水路の水音も

軽く35度超えの街中で、一服の清涼感

オシャレなカフェが何軒か定休日で
少しだけ足を延ばしてレトロな清水珈琲さんへ

昔ながらのレスカ(レモンスカッシュ)
後ろには昔懐かしい  黒電話

2歳の孫娘が興味を示し  モシモシ

今や、スマホでテレビ電話ばかりしている時代でも
これを見つけて電話と分かったのでしょうか(笑)

しかし、岐阜市内の35度くらいは分りますが
山と緑に囲まれ、清流の郡上でも同じ位なのには
いやはや、岐阜はどこも暑いな~

明日からは8月、猛暑はまだまだ続きますが
気合を入れてガンバリマス!

 

Calendar

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

category

recententries

recententries

Pagetop