岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

ご近所さん

2018-04-04

LIFE

今日は定休日でしたが、打ち合わせがあって夕方からお店へ

1時間ちょっとで打ち合わせも終わり
ついでに晩ご飯を食べに近所へ

お店から歩いて5分程で柳ケ瀬商店街ですが
それよりも近い3分程度の所にあるのが

ここは、あまり知られていませんが歴史ある街で

昭和初期から、隣接する柳ケ瀬商店街とは別に
アーケード街でない商店街です。
高校生の頃も来たことはないのですが

趣のある街で、昭和20年代までは路面電車が軒先を走っていたようで
古くから続いているお店もあるようです。

岐阜駅前の玉宮などと違い、人通りも殆どありませんが
地元の人や、大人の人しか来ないので落ち着いています。

食事を済ませ帰り道。
ちょくちょく打ち合わせにも使っている喫茶店。


ここは間違いなく  カフェ  とは呼ばない風情。

知らなけらば、とても入ることは出来ない(笑)

中に入ると、更にレトロな雰囲気。

古本屋かと思うほど

絶妙なバランスで積みあがられた古本

柳ケ瀬には、古き良き  昭和  を感じさせる場所が点在。

お店にご来店されたついでに
是非とも、柳ケ瀬、美殿まち周辺を散策してみてくださいね。

和装も充実してますよ

2018-04-03

DUE NEGATIVO INFO

私どもにお越しいただくのは
主にウエディングドレスやカラードレスがメインとなっていますが
昨今の和装ブームもあり、挙式、又はお色直しで着られるお嫁さんが増えています。

今春の新作色打掛

和装を前撮りに使われるカップルも多いです。

豪華で華やかな和装をご用意していますので
是非とも、お店でご試着をされてみてくださいね。

99年ぶり

2018-04-02

LIFE

今日は早朝から大リーグ中継を見ていた人も多いのではないでしょうか

先日は打者として大リーグデビュー
そして、今日は投手として初先発

結果はご存知のように、鮮やかな初勝利!

何でも、野手として先発出場してから10日以内に投手で先発
長い歴史の中でも、あの球聖 ベーブルース 以来99年ぶりとか。

まだ野手としては1安打、投手として1勝を挙げたばかりのルーキー
しかし、オープン戦の結果が嘘のようなパフォーマンスで
手厳しい全米のメディアの評価を一変させました。

まだ23歳とは思えない落ち着き払った言動。
実力に裏打ちされているとはいえ
普通なら、精神的に参ってしまっても不思議ではない環境で
これほどまでに見事に結果を出すとは、誰が予想できたでしょか?

高校生の時に、既に大リーグでの二刀流を目指していて
それを最短のスピードで達成したのは凄いことです。

今後は、更に大リーガー達が目の色を変えて攻略してくると思いますが
彼なら、その一つ一つをしっかりと対応すると思います。

野茂がトルネード投法で、日本人の大リーガーへの道を切り拓き
その後、イチローが打者としても通用するこを証明して
松井、佐々木、ダルビッシュに田中将大
一流と言われる日本人プレイヤーの多くが海を渡りました。

誰もが無理だと断言していた二刀流。
今後、どれだけの活躍をみせてくれるのか
楽しみが増えましたね~

もちろん、忘れてはいけない人も
そうです、松坂大輔投手。

※中日ドラゴンズプロフィールより

日本に戻ってきて、夢の先発が目前と言われています。

どうか、怪我のないように
ナゴヤドームで雄姿を見せて欲しいものです。

 

今日から4月

2018-04-01

DUE NEGATIVO INFO

今日から4月
世間では新年度となりますが
今日は日曜日なので、明日の4月2日が正式な新年度になります。

今年も四半期が終了。
このところゴールデンウイーク並みの暖かさなので
気分的には、既に初夏の頃になっているような錯覚も・・

店頭にご来店されるお客様も秋挙式の方が多く
カレンダーなどをチェックしていると
あっという間にに2019年になりそうですりね~

今月はKIYOKOHATA MARRYや
ハーデイエーミスの新作ドレスも入荷予定!

HPのニューコレクションも随時更新していますので
こちらもチェックしてみてください。

 

ブルームーンと桜

2018-03-31

LIFE

今日はブルームーン

丁度、桜も咲いているので
近くの神社から月を撮影。

桜は散り始めで、葉桜もありますが
満月と桜  滅多に見られない景色に満足。

望遠レンズで撮ると

リアルな月が見られますが
やはり、風情的には、上の画がいいですね~

ネットより抜粋

「ブルームーン」とは、1ヶ月に2回「満月」になることです。月の満ち欠けは、
平均すると「29.5日」のサイクルで繰り返されます。
一方、1ヶ月は、2月をのぞけば30日か31日間。このため、月の初めに満月があると、月末に再び満月になります。
今月は2日が満月でした。そして今夜(31日)も満月、「ブルームーン」です。
「ブルームーン」は、およそ2年半に1度の割合で巡ってきますが、今年は1月に続いて、なんと2度目です。
欧米では神秘的な現象として知られていて、「ブルームーンを見ると幸せになれる」という言い伝えもあります。
次にブルームーンが楽しめるのは、2020年10月。東京オリンピックの年までお預けです。

 

 

Calendar

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop