
- HOME >
- Owner's Blog
今日は今年ラストの仕事関係の忘年会。
いつも大変お世話になっているリクルートゼクシィさん3名様と
新旧の担当者さんと責任者さんのメンバーでした。
来期の計画の話は、お店で詰めて仕上がり!
DUE NEGATIVO として
益々 フリーのお客様 に知って頂く計画となっています。
ゼクシィとゼクシィネットの両輪で
沢山のカップルの皆様に、私共のお店の思いが届きますように・・・・・
忘年会で訪ねたのは、近くの老舗イタリアン
美味しいお料理と、ワインを頂きながら
あれやこれやと話が盛り上がりました。
仕事関係とはいえ
本当に友達と飲んでいるような気持になり
あっという間の4時間でした。
本当に楽しい時間をありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します。
今日もお店にご来店頂き、誠にありがとうございます。
最近特に増えているのが、お客様からのご紹介。
以前のブログでも書きましたが
大手の衣裳店さんと違い
私どものお店は、お取引先さんからのご紹介もありますが
フリーでのご来店や、お客様からのご紹介のほうが多くなっています。
今日のお客様も
お姉様から妹様へ、そして、その旦那様から会社の後輩の方へ
本当にありがたい クチコミ のリレーです。
式場さんも様々、お好みも千差万別ですが
晴れの結婚式に身にまとう
素敵な衣裳選びのサポートをさせて頂いています。
ご来店されるお客様の中には
色んな問題を抱えていらっしゃるケースも多く
その問題の解決方法を一緒に考えていくことから始めます。
この場合の問題とは?
決して、お客様側に責任がある訳ではなく
殆どの場合、以前に行かれたお店さん側に問題があります。
私どもホームページにも掲載してありますが
丁寧な説明や、親切さに欠ける対応です。
今の自由に モノやサービス を選べる時代にあって
有り得ないような、半強制的な衣裳選び
厳密にいうと、衣裳選びではなくて
選ぶことすらできない現場があることです。
数軒の提携店舗があった時は良かったのに
一軒独占になったとたん、高くて、品質の劣る商品
衣裳に対して素人である筈のお客様からみて
そのように判断されること自体が信じられませんが
お店は誰の為にあるのでしょうか?
式場さん?
衣裳店さん?
いやいや、当たり前の事ですが
大切なお金を使って頂ける、お客様の為にあります!
業者として、最高のサービスを提供する為の場で
悩める花嫁様を、自ら生み出している矛盾。
それに気づかない経営者と従業員さん。
大変強い言い方で恐縮ですが
誰かが言わないと、このような現状が改善されません。
楽しい筈の衣裳選びが 苦痛
晴れの日を迎える日々が・・・・
私どもだけでは、全ての問題を解決出来ませんが
ご来店頂きましたのもご縁ですので
全身全霊でお客様をサポートさせて頂きます。
衣裳選びは、絶対に楽しくなくてはいけません!
週末の柳ケ瀬界隈は忘年会の人々で
久々に活気があるようですが
もちろん、それを横目で見ながら搬出へ
今年も結婚式は残すところ来週末のみ
秋のブライダルシーズンから
あっという間に年末になりました。
最近は真冬の寒さが続いていて
それに伴って空気の乾燥も
手足や顔のカサカサも気になるシーズンとなりました。
帰り道にドラッグストアへ
この他にもシャンプー&リンスは少し高めのものを
若い頃には気にもかけていなかったお肌(笑)
少しは労わらないといけませんね~
何度かお伝えしていますが
年末年始の営業案内です。
年内は12月24日(日)までの営業となります。
12月25日(月)~1月4日(木)まで
年末年始の休暇を頂きます。
お休みの期間中も
HPのご来店予約からは随時受け付けていますので
宜しくお願い致します。
今年の営業日も10日を切りました。
来春挙式予定のお客様で
衣裳選びでお悩みの方も多いかと思いますが
諦めることなく、お問合せをお待ちしています。
全力でサポートさせていただきます!
ホームページのニューコレクションに
2018年新作モデルを掲載いたしました。
個別の衣裳に付きましては
店頭入荷後にご紹介をさせて頂きますので
宜しくお願い致します。
お問合せ、ご来店予約は
随時HPからも受け付けております。

















