岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

痺れますね~

2017-03-12

LIFE

この土日は晴天に恵まれて
近くの梅林公園も大入り満員のようで
普段は静かなお店の前ですが、今日は沢山の人通りがありました。

夜は9時過ぎに帰宅して野球観戦。

WBCの2次ラウンドの初戦のオランダ戦
先行して追いつかれの接戦で、勝ち越しの6-5から
痺れるような展開に、テレビから目が離せません。

そして・・・9回の裏に痛恨の同点にされ

延長11回からはタイブレーク

中田の劇的な2点タイムリー!!!

中田はこの試合3ランを含む5打点の大活躍

裏のオランダのタイブレークを辛くもしのぎ

まさしく死闘と呼べる試合でした。
東京ドームという地の利はありますが
最高のチームワークで無敗の快進撃。

この先、更に強敵との対戦が続きますが
次戦も頑張って欲しいものです。

 

2017-03-11

LIFE

震災から6年目の 3月11日

全国各地で様々な追悼などの催しが行われました。

私は、いつもの変わらない日常を送ることが出来ました。
この  当たり前の日常  これこそが
人間にとって一番  大切なもの  であることに気づかされます。
今日という日、今日の意味を忘れない為にも
想いを再確認することが必要です。

以下は、4年前のブログです。

今日は震災から2年の3月11日です

あの日はお店で接客しており、揺れ自体も感じることがなく
その後の報道で、事の重大さに声を失いました

原発事故も重なり、現代社会が受けたことのない程の
多くの尊い命の犠牲と、甚大な被害を受けました
あれから少しずつ復興してきてはいるものの

福島を中心とした避難されている方々の生活は
元に戻れるあてもない状況が続きます
新たな大規模地震などの危険も高まっていて

被害を受けなかった私たちも
いつ同じ状況になるのか分からないのが現実です
夕方のテレビで自らは末期がんに侵されながらも

抗がん剤治療をする時間を惜しんで
産婦人科として新たな命の誕生に立ち会う
そんな医師の姿を追っていました

先生の言葉が印象的です
子供には未来がある
その未来を作っていくのが
今の大人たちの責任です

私の原点と書いたのは

社会人になって、初めて一本立ちの営業マンとして
担当したのが東北、北関東でした
ですから、東北には特別な思いがあります

毎週土曜日の夜に東京の蒲田にある宿泊所に泊り
朝一の特急列車(まだ新幹線はありません)
で、福島県の郡山市に向かいました

地元のうすい百貨店というところの
紳士服売り場で、販売のお手伝いをするんです
常駐の派遣店員さんとは違い
週末だけのお手伝いと、翌日からの出張です

最初は東北弁がさっぱり理解できず
随分苦労しましたが、ホントに温かい人ばかりでした
そこで約一年経験させていただき、他の地区に異動しました

その後、東京でDCブランド系をスタートして
全国を新規開拓に廻りました

福島、会津若松、仙台、石巻、盛岡、八戸、一関
青森、秋田、山形、新庄

一通り歩きましたが、最初の郡山での経験が役に立ちました

お店のあるような大きな都市は、比較的内陸部に多いので
海岸線を行く機会は少なかったんですが
ニュースで見た石巻の光景は今でも忘れません

お取引先の店もあったはずの街が壊滅していました
福島ではシャツ生産をさせていただいていた仕入れ先さんが
全域避難地域となり、工場も同時に閉鎖されました

遠くにいる私ができることは限られていますが
こうしてあの日を忘れないようにすること
そして、自分の思いをブログに残していくこと

小さなことですが
これからも続けていきたいと思います

改めまして
多くの犠牲になられた方々と
大切な人を亡くされたご家族の皆さんに
心より哀悼の意をささげます
避難生活や、仮設住宅にお住いの皆さんの
一日も早い復興をお祈りいたします

私の原点である東北
その東北の皆さんが元気になれますように・・・・

 

 

目がチカチカ・・・

2017-03-10

LIFE

春先から始まるのが・・・・
花粉の飛散

その年によって変わるのですが
やはり、大なり小なりの症状が現れてくるので
今朝は朝一に耳鼻科へ

飲み薬に、吸入と目薬を処方されました。
少し眠くなるのが厄介ですが、ひどくならないことを信じて
メンテナンスをしていきたいと思います。

冬から春への季節の移りかえりにあわせて
スタッドレスからラジアルへタイヤ交換。
もちろん、ディラーさんにお願いしての話ですが・・・・

高山などの寒冷地は、まだ1か月は冬仕様になると思いますが
春が待ち遠しいですね~

 

話題の KIYOKOHATA×marry のお取り扱いスタート!

2017-03-09

DUE NEGATIVO INFO

話題の KIYOKOHATA×marry のお取り扱いスタート!

岐阜エリア  初の展開

店頭には4月に入荷予定ですので
気になる花嫁さんは、お問合せしてみてくださいね

リフレッシュ

2017-03-08

LIFE

伊勢志摩二日目は・・・・
特に立ち寄ることもなく早めの帰宅。

昨日の真冬に戻ったような陽気から
少しは春に近づいた気もします。

リフレッシュ出来た二日間

明日からは、更に気合を入れてガンバリマス!

Calendar

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop