岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

やっぱり日本一旨いな

2016-09-23

LIFE

たこ焼きと聞いて、いろんなたこ焼きを思い浮かべると思いますが

ここのは本当に旨い!

時間が合わないとテイクアウトして食べる時間がないので
なかなか食べる機会がないのですが
今日は搬出入の合間に

11218751_787989454653353_7820422211875382709_n

金華橋を下りた交差点横にある たこちゅう さんへ

10501790_787989427986689_1384433683988238372_n

作り置き無しで、注文を受けてから焼きますが
どれもこれも旨い・・・・・これしか言葉がありません。

dsc_5873

一番手前の焦がしチーズのアップ。
これは本当に病みつきになること間違いなし!

dsc_5869

今なら3舟購入すると、業務用のオタフク焼きそばソースがプレゼント。
※数に限りがあるのでお早めに

しかし、クチコミってありますが
本当にその店を好きになると、世間に広めたくなるから不思議です。

うちの店も、たくさんのお客様のクチコミを頂いていて感謝です。

商品を購入したり、サービスを受けたりして
ありがとうございます!

って自然に出たら本物ですね。
お金を払って満足感や幸せ気分になる。
これって大切ですね。

ゼクシィ11月号掲載

2016-09-22

DUE NEGATIVO INFO

%e3%82%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%82%a39%e6%9c%88%e7%99%ba%e5%a3%b2%e5%8f%b7%e3%80%80due-negativo%e6%a7%98

ゼクシィ11月号に掲載されました。

持込料の全額負担をしていますので
式場さんへの持ち込みをお考えのお客様の
ご来店をお待ちしています。

 

KOBUKURO LIVE TOUR 2016

2016-09-21

LIFE

今日はKOBUKURO LIVE TOUR 2016

TIMELESS WORLD に行って来ました。

img_2137

ツアーTシャツとマフラータオルを手に入れて

img_2139

ここで写真を撮るのですが・・・・
流石に恥ずかしいので、二人だけを写メ

6月に発売されたニューアルバムを中心に
新旧の曲を3時間に渡り熱唱してくれました。

途中、桜と蕾から未来への続くメドレーでは
本当に心にジーンときました。

イントロから
名もない花には名前を付けましょう
この世に一つしかない・・・・

ロックティストの曲もいいのですが
やはり、私たちの年代は
フォークソングに繋がるような
メロディアスな曲が好みです。

 

観た場所はステージの真横なので
最初は期待していなかったのですが
実際に着席してみると・・・・

ステージから10mくらいで
何度も目の前を二人が通る度に観れて
かなりお得な感じでした(笑)

初めてのコブクロでしたが
ふたりの漫才のような掛け合いが面白く
聴かせる唄と共に、笑いも一杯の楽しいライブでした。

img_2144

今回はWEBでチケットを取ったので
こんなメールが

img_2143

本人からではないにしろ
こうしたサービス精神に感心しました。

路上ライブからここまで来て

アンコールのMCでは
ここからの10年も皆さんと共に・・・

う~ん 10年か・・・
69歳になった自分が想像できませんが
コブクロのライブをその歳で観られたら最高ですね。

なんだか、色々と勇気も貰った一日でした。

また、ライブで会いましょう!
ですね

10月度の営業案内

2016-09-20

DUE NEGATIVO INFO

10月の営業案内です。

10月4日(火)は
東京にてジルスチュアートのショー&展示会の為
臨時休業をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
その他は水曜定休日です。

いよいよ秋のブライダルシーズンも最盛期。
沢山のカップルの皆さんがゴールインしますが
気候の変わり目で体調を崩し易いので要注意です。

明日は定休日ですが、搬入と搬出もあります。
夕方からは  コブクロ  のライブに行ってきます。

その模様は、明日のブログで・・・

日本列島縦断

2016-09-19

LIFE

台風の当たり年になった2016年ですが
台風16号が九州へ上陸のニュース

進路予想を見ると
西日本から東海、東日本へとなっています。

東海地区は明日の未明の予想になっていますが
19日22:00現在のテレビから流れる速報で
名鉄とJRが、愛知県内で不通になっています。

まだまだ台風の影響ではないと思いますが
今年は各地で大きな被害が出ているので
どうか速やかに温帯低気圧に変わりますように

Calendar

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop