岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

さくら

2016-03-27

LIFE

全国的に桜の開花のニュースと共に
何となくソワソワしている人も多いと思います。

ここ数日の冷え込みで、一気に満開へとはいかず
この様子では、今週末の土日辺りが見頃でしょうか?

桜の下で和装の前撮り
ってカップルも多いと思いますが
私どもの衣裳で前撮りする方も明日からあり
桜の咲き具合も気になるところですが
お天気は概ね良さそうなので、後は桜待ちですね~

店頭へお越しいただくカップルの皆さんも
下半期の人が多く、いよいよ秋挙式も本格化してきます。
ここ数シーズンの傾向を見ていると

クラシカルなものも増えてきていますが
一時リクエストの多かったナチュラル系は
今でも人気はあるものの、かなり落ち着いています。

シンプルを志向する花嫁さんも多いのですが
やはり今どきのシンプルは、一味も二味も違うような
高級な素材感や、新鮮なデザインが必須になっています。

多種多様な希望をもつ花嫁さんに満足して頂くには
常に新商品が必要になりますが
DUE NEGATIVOでは常時新作が入荷していますので
HPのニューコレクションもチェックしてみてくださいね~

10年で一区切り

2016-03-26

LIFE

今日は身内の話題ですみません・・・

昨年結婚した娘が、今日で10年勤めた会社を退職しました。

高校の卒業時はブライダルの専門学校へ行かせて
一緒にドレスショップをやろうか?  とも少し考えましたが
やはり本人のやりたいように・・・

それと、このお店は二人でやっているので
なかなか3人でやるのも難しいかと思い。
短大の卒業後は旅行代理店へお勤めさせて頂きました。

あれから10年。
昨年には結婚もしていて
気が付けばあっという間の10年でした。

まだまだ勤め先の方には手伝って欲しいと言われているようですが
10年一区切りも大切なので、ちょうど良い頃かと思います。
普段冗談ばかり言い合って、真面目な事を面と向かって言うのも照れますが
今日ばかりは朝一のLINEで、労いのメッセージを送りました。

一つこと、一つの会社に10年勤めあげるのは
簡単なようで並大抵ではありません。
それだけでも成し遂げた娘を褒めてやりたいと思います。

今日はプライベートな内容で失礼しました。

 

プロ野球開幕

2016-03-25

LIFE

今日はプロ野球の開幕日。

ドラゴンズはナゴヤドームでの開幕ならず
敵地京セラドームでタイガース戦でした。

自宅に帰りテレビ観戦
2-2の同点から
1点ずつ追加点を挙げて

IMG_9814

金本阪神の初陣を砕きました。

IMG_9817

最終的に上記のスコアで 快勝!

新外国人ビシエドの活躍と高橋周平の活躍もあり
投げてはエース大野が勝ち投手で
又吉、福谷の抑えも完璧で、ドラゴンズとしては
良い面ばかりがでた開幕戦でした。

開幕戦は4年ぶりの勝利とかで
谷繁監督も専任監督となり、初陣監督との差を見せつけました。

140分の1の試合ですが
やはり開幕戦の重みは格別です。

ここ3シーズンBクラスのドラゴンズですが
この勢いで優勝戦線に絡んで欲しいですね~

何はともあれ  めでたい一日でした。

お店の顔が少しだけリニューアル

2016-03-24

DUE NEGATIVO INFO

OPENしてから今年で15年を迎えますが
外装のテントを5年ごとに張り替えていて

黒(光沢)→黒(帆布)→ネイビー
と来て、今回は何色にしよかと迷って
レンガの色と調和するブラウンにしました。

DSC_1451 -2
両サイドの写真も、今回のパンフレット取り扱いブランドも入れ替えて出来上がりです。

歩行者道路側は

s01

これはOPEN以来同じデザインですが
新たに張り替えました。

 

それと・・・車道側の目印になる看板も

IMG_9782

近くに来ると

IMG_9782 のコピー

小さなお店ですが、イメージを統一して
お客様のご来店をお待ちしています。

 

 

パンフレットのHP版

2016-03-23

DUE NEGATIVO INFO

パンフレットの仕上がりが近づきましたが
それに先駆けて、HPバージョンを公開しましたのでご覧くださいね

DSC_1450

これはパソコン画面を撮影したものです。

それぞれヘアスタイルもイメージしているので
参考にされてみてください。

Calendar

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop