岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

こんな衣裳が着たかった・・・

2015-02-21

LIFE

今日の新規のお客様の一言

「私もこんな衣裳が着たかったぁ・・・・」

実はこの言葉はお嫁さんではなく
一緒にご来店された姉妹の方からでした。

その方はすでに挙式はされているようなのですが
まったく衣裳に満足がいかなくて
姉妹の衣裳選びに同行してきて私共の品揃えを見たら

「実はこのお店に来たかったんです・・・」
それをお聞きして何とも複雑な気持ちになりました。
一生一度の晴れの日に着る衣裳を満足に選べないなんて・・・

ご存知のように、そんな不可解な現実が日常的に起きています。
それはお客様側に立った商いではなく
あくまでも売り手側(持ち込み禁止の式場さん)の都合優先です。

しかも、持ち込み料を支払ってもダメ!
では完全にお客様にとっては八方ふさがりな状況です。
満足のいく衣裳が選べなくて
その後のメイクリハやブーケの決定。

そして、披露宴の進行に至るまで不完全燃焼になるのは目に見えてます。
それでも花嫁さんの気持ちを汲まないとしたら・・・・
これはすでに商売人という以前に、幸せのお手伝いの資格すらないと感じます。

何でも持ち込みこむことが良しとはしません。
※実際に進行に支障をきたすような持ち込みでは意味がありません。
しかし、お客様に選択肢を与えないのは理不尽です。
誰も声を上げないので、常にお客様が悲しい思いをしています。

結婚式という幸せの絶頂のその時にです。
このブログに私が書いても影響力はありませんが
こうして書き続けることで、少しでも改善されることを祈ります。

結婚式を挙げる人が年々減少している時代。
今一度、衿を正してお客様に向き合いたいものです。

新しい家族

2015-02-20

LIFE

毎日フェースブックを覗いていると
様々な投稿がるのですが
その中でも特に嬉しく思うのは?

実はお友達になっている人の中で
沢山のお客様も含まれているのですが
結婚されて1~2年でその多くのカップルに新しい家族が増えています。

先程も元気な男のが誕生しました!
っていう報告の投稿を見かけたので
早速おめでとうのメッセージを入れさせて頂きました。

ご結婚後もお付き合いのある方もありますが
大多数は当たり前なんですが、その後のお二人を知る機会はありません。
そんな中、こうしてリアルタイムでおめでたいニュースを見ることができて

今の時代は本当に情報化社会なんだと痛感しますね~
少子化や、先日もニュースで痛ましい事件が報道されてましたが
子供は未来を背負ってくれる、掛け替えのない宝物です。

当事者のご夫婦や、ご家族はもちろんですが
社会全体にとっても大切な宝物であることに変わりはありません。

楽しいことばかりではなく、悩みながらの子育てが始まりますが
この世に誕生してきてくれた感謝を忘れないことが一番です。

この前の他のカップルの方の投稿も印象的でした。
子育てがこんなにも楽しいものとは思わなった!

すべての皆さんがこのような熱い想いを持ち続けて欲しいですね。
K様 お子様のお誕生おめでとうございます。
益々笑顔溢れるご家庭を築いていってくださいね~

完全予約制

2015-02-19

LIFE

私どものショップは二人で運営してきます。そして完全予約制での接客をさせて頂いています。

お客様一組毎に良質な接客と、他のお客様を気にする事なく衣裳選びをして頂く為です。

しかし、どうしてもご予約をお受けする日数や時間帯には限りがあり、お客様からのご予約のお電話に対して、止む無くお断りをさせて頂くことも有ります。

全てのお客様に最大限の満足度を感じて頂くように日々努力していますが、残念ながらタイミングが合わなく、ご縁を繋げないこともありますので、ほんとに心苦しく思っています。

結婚式の準備は本来なら楽しい事ばかりのはずですが、意外にも思った通りに進まなくて、かえってストレスを感じている方も少なくないと思います。

そんな中、衣裳選びは心から楽しんで頂いて、挙式本番に着るのが楽しみで待ちきれない‼︎

そんなふうになると良いと思っています。

私どもが目指すのは、お洒落なコーディネートは当たり前。

心から安心して、晴れの日を過ごせるお手伝いをさせて頂くことです。

今後とも一貫したスタイルを守り続けて、お客様を全力でサポートさせて頂きます。

 

 

 

一日はあっという間

2015-02-18

LIFE

今日は水曜日で定休日でしたが、夕方から結婚式の搬出。

土日が圧倒的に多い結婚式ですが平日に挙式される方もあります。

今日は雨予報で心配してましたが、予想を覆す晴れ間の見える一日になり一安心。

実は前日に搬入の際にお嫁さんとお逢いして開口一番「雨女なんで〜」

そんな時は私はこう言います「絶対に晴れさせてみます‼️」

かなり強引なんですが、実は今までのお客様の時にも何回も宣言しているのですが、記憶にある限りほんとに晴れているんです。

もちろん、ただの偶然だとは思いますが、今日の予報でも完全に雨予報だったので、なんだか当たりが出たようで、めでたさも倍増の気分です。

挙式後の新郎新婦様ともお逢いしましたが、最高の一日になったと喜んで頂けました。

神社式からの料亭での和婚。

春を感じるにはまだまだ肌寒い一日でしたが、この場所だけは春爛漫でした。

本日はご結婚おめでとうございました。

 

 

 

 

 

嬉しいお便り

2015-02-17

お客様の声

今日はお客様からのお便りをご紹介

003

 

昨秋に素敵なハウスウエディング会場で挙式されたK様ご夫妻です。

ウエディングドレスはジルスチュアート
カラードレスはマウジーという組み合わせに
ご友人からもたくさんお褒めのお言葉を頂いたようで
特にデニムと蛍光グリーンのマウジーはサプライズ感抜群だったようです。

新婚旅行にスペインへ行かれたお土産も頂きありがとうございました。
末永いお幸せを心よりお祈りいたします。

 

 

Calendar

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop