
- HOME >
- Owner's Blog
今日も無事にお開きとなり
接客終わりに搬出に向かった式場さんで
新郎新婦さんにお逢いしました
朝早くから自宅をご出発されて
二箇所の会場を移動して披露宴
疲れも出るはずですが、元気いっぱいの笑顔で
お礼のお言葉を頂きました
こんな時は、私にとっても一番嬉しい瞬間です
明日は少し天候の崩れが心配ですが
カップルの皆さんにとって
素晴らしい一日になりますように
朝一に税理士さんと打ち合わせがあり各務原へ
その帰り道に
この写真ですぐに分かる人は通です(笑)
各務原の冬ソナストリートです
遠くに見えるのは12月から始まるイルミネーションの作業です
銀杏の葉もまだまだ青いところが多く
やはりこの辺りの見頃は、今月の下旬でしょうか?
この景色が一変する頃に訪ねてみてくださいね
夕方になり暗くなり始めた頃に
どこからか懐かしい歌がロバ~
そうです、誰もが一度は耳にした
ちょうどお腹も空いてきたので
一個200円 確か子供の頃は30円くらいだったか・・・・
名古屋テレビが取材していて、偶然インタビューされましたが
おそらくお蔵入りだと思います(笑)
この模様をFBに上げたら
すぐさま反応があり
懐かしいとか、高くなったとか・・・・・
しかし、ロバのパンって全国にある?
東京からも、愛媛の方からもコメントが
そこで少し調べてみると
京都で1953年に創業
創業者は揖斐郡出身の岐阜の人
今は三代目の方がやっているらしい
会社の名前はビタミンパン連鎖店本部
何とフランチャイズなどの言葉が無い時代に
全国をチェーン展開したらしいのです
子供の頃はロバ(実際には馬)が引いて行商していました
そのあとには大きな馬糞がお土産のように落ちていて(笑)
それがアスファルトやマンフォールの復旧で下火になり
車に変えて続けたものの
最盛期に全国で代理店50社、160店舗あったものが
今では 4店舗
そのうちのひとつが岐阜です
復活したのは2009年で岐阜市内を走っているようです
歌は聞こえるものの、実際に目にすることはなく
今回も偶然お店の近くにいたので行ってみました
いろんな種類を5個
美味しくないとか言われる人もいますが
スイーツ全盛時代にあって美味しさでは勝てません
しかし、創業60年守ってきたものがあります
それこそ 味 ではないでしょうか?
私の生まれる4年前からスタート
何だか応援したい気分にもなりましたね
今日は朝から岡崎まで高速で出かけました
目的は
The Palm Garden Orient Villa の
オープニングレセプションに参加の為です
LFLATグループさんの10店舗目のお店は
グループ初の愛知県出店
そして、その地は三河の岡崎です
高速から10分程度の距離に位置していて
一歩中に足を踏み入れると、リゾート感あふれる空間が拡がります
写真では広さがわかりづらいのですが
100名は楽に座れる素敵なチャペルです
続いてバンケットへ
これは2階から見たところですが、天井も高くて居心地は最高です
もちろん、リゾートの雰囲気を演出するには本格的なプールが
レセプションでお料理も頂きましたが、ホントに美味しかったです
三河、岡崎での挙式をお考えのカップルにおススメします
岡崎市戸崎町牛転
TEL.0564-53-5351 / FAX.0564-53-5583
営業時間 11:00~19:00(火曜休)
http://lflat.e-wedding.jp/
今日でブログの回数が1300回になりました
毎日書いているので1300日連続ということに
3年と200日強ですか~
HPはOPENからすぐに立ち上げたので約13年
それから比べたら短い期間ですが
当初はブログって言葉も一般的でなく
BBCって名前の、簡単な文書だけの投稿をやってました
その後アメブロなどのブログブームになり
けど、どうしてもあのスタイルは好きになれず
自分のところのHP内のブログにこだわっています
そして、このスタイルにして毎日書くようになり
1300回が多いかどうか分かりませんが
1300日連続は我ながらよくやったと思うので
たまには自分自身を褒めてみたいです(笑)
最近は仕事に追われていて
しっかりとブログを書く時間が持てませんが
少しだけでも思いとか、感じたことを書いていきますので
今後とも宜しくお願いします
ちなみに、FBも個人とお店の両方ありますので
覗いてみてくださいね~


























