岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

休日

2020-06-23

LIFE

今日は半年ぶり、今年初めての小旅行へ
常滑~南知多

先ずは腹ごしらえで

住宅地に佇む ビストロ バルフルール さん

小さなお店でしたが、ランチは満席
ランチコースについてくるデザートがインスタ映え
これをお目当てにくる方も多いようですね

車で5分ほどで

この巨大招き猫でお馴染みのやきもの散歩道へ

常滑焼の土管が至る所に

作家さんのギャラリーも

ここでは小さな花器(5cmほど)を二つ購入

※ホテルに差してあった草花を・・・高さが不釣り合いですが(笑)

今にも動き出しそうな・・・・

煙突もこの町の風景

紫陽花もステキ

これは昭和世代しかわかりませんね~

泊りは伊勢湾を一望できる、いつものお宿
他のお客様とは全然逢わないので、コロナ対策も完璧。

真面目な対応

2020-06-22

DUE NEGATIVO INFO お客様の声

今朝の中日新聞の一面を見て  ビックリ!

長いこと中日新聞をとっていますが、ブライダルの記事を一面で見たのは初めてです。
※通常一面は、大きなニュース、政治経済、災害・・・最近ではコロナ関連

内容を読み進むと、概ね予想通りの記事内容でした。
今回のコロナで、多くの新郎新婦様が止む無く結婚式の延期をされました。
しかし、式場さんによっての対応がまちまちであった為に、様々な問題が生じたようです。

何しろ、災害でもなく、前例のないコロナによる休業
ややこしいのは、政府や自治体からの休業要請は、冠婚葬祭業には出されていなかったので
それぞれの、式場さん単位、そして、実際には挙式される新郎新婦様のご判断によるケースも多かったと思います。

4月以降の自粛期間には、実際には式場さんも休業されたところも多く、結婚式を挙げられる状況にはなかったように思います。
結婚式を申し込みされる場合は、必ずですが詳細な規約書に基づいた契約書を交わします。
但し、今回のような過去にない状況下に於ける規約が厳密にいうと記載されていたところは少ないと思います。

一部ネットでも頻繁にアップされていましたが、結婚式のキャンセルと延期では大きな違いがあります。
結婚式を完全にキャンセルされる場合は、あくまでもお客様側の自己都合となるケースが殆どなので
理由に関わらずキャンセル料がゼロは難しいと思います。
※挙式日から遡って何日前かによってキャンセル料が変わってくると思いますが、この場合にも
挙式日まで日にちがかなりあって、初期見積りのみで具体的な打ち合わせがスタートしていない段階だと
これもあくまでも、式場さん側と、新郎新婦様側の話し合いかと思いますが、ここでかなり強引に規約書通りの満額を請求する場合。
やはり、見積もりが確定していない中で、どこの数字を元にしてキャンセル料を計算するか? ここは揉める要素があります。

一般的に、旅行やホテルの予約なら、基本的には申込時の金額が確定しているので、そこから算定出来ると思います。
衣裳なども、契約時にレンタル金額が確定するので(一部、小物合わせ時に追加のかかる衣裳店さんを除く)キャンセル料については比較的クリアーです。

延期の場合、無条件で契約内容がそのまま移行されて、新たな挙式日を設定していくと思います。
その場合、延期を決めた日程が挙式日の何日前か?
それによって、延長料は無料にしても、日にちが迫っていて変更不可のものやサービスに対しては実費のみ追加請求が発生する場合もあります。
この場合、どこまでを線引きするのかは応相談となると思います。
どの式場さんでも、基本的には挙式日の延期のケースは、年間を通してそんなに多く発生することは稀です
※災害など、不可抗力の場合を除く

しかし、今回は災害ではないものの、経験したことのない事態の中で、4~7月くらいまでの殆どの結婚式が延期。
春のブライダルシーズン最盛期の結婚式が全て延期の事態に・・・・
新郎新婦様にとっても、一生に一度の大切な日の延期は心を痛められていると思いますが
結婚式を施工するにあたり、式場の従業員さんはじめ、多くの業者さんも大変な思いと共に、実損も被っているケースが少なく在りません。

従って、式場さんによっては、何とかして数字を確保する為に、延期などのケースでも新郎新婦様へ延長料金の請求や
中には、延長料とは別に、新たな挙式日での追加の料金がかなり請求された事例もあるようです。
正直なところ、この辺りまでくると式場さんの姿勢だと思いますが、全国的にもコロナで破綻した式場さんもあるので、事態は深刻です。

結婚式は一生に一度の晴れの日
新郎新婦様はもとより、ご親族様やゲストの皆様にとっても掛け替えのない一日です。

式場選びをする際に

素敵なチャペルやバンケット
オシャレな演出や、素敵な衣裳も大切です。

しかし、今回のことを教訓として

本当に新郎新婦様の事を第一に考えている式場さん(衣裳店など業者)なのかを見極めてください!

今回の新聞記事は、新郎新婦様の実情を紹介することで、ブライダル業界への注意喚起になるとは思いますが
新郎新婦やご親族様から見たら、結婚式やブライダル業界への不信感や、それによる結婚式離れにも繋がるだけに
ブライダル業界の一員としても、真摯な姿勢で業者側が対応することを切望します。

 

式場見学の当日に強引に契約を迫る担当者さんや、目先の特典ばかりに目を奪われることなく
(過度な特典は、その後の見積もりで加算されるケースもあります)
新郎新婦様だけではなく、資金援助の有無に関わらず、ご両親様への事前の相談などが大切になってきます。

規約書が式場さん側の都合重視である場合も多く、衣裳の持ち込みなども最初の段階で申請しないと
衣裳選びを始めてから持込みを申告すると、強く拒絶される式場さんが増えています。
※最初の段階では持込み可能ですと言われていても、後日、様々な理由をつけて実質的に持込み不可となるケースです。
ゼクシィに書かれている、衣裳の持込みは、無料・有料・持込み不可と応相談というのがありますが、応相談が不明朗な契約に繋がります。

今回、止む無く挙式を延期された中で、式場さんと何も揉めてない新郎新婦様の式場選びは正解でしたが
様々な問題を抱えている新郎新婦様も諦めることなく、問題の解決に当たって、辛抱強く式場さんと話してみてください。

コロナが落ち着き、結婚式の日を迎え

多くの皆さんと共に、晴れやかな一日を、心おきなく過ごせることをお祈り致します。

私どもでサポート出来ることは何なりとお申し付けください。
全力でご対応させて頂きます!

 

今週末も 試着フェア  開催します!

2020-06-21

DUE NEGATIVO INFO

今週末も 試着フェア  開催します!

週末は、新作試着フェア&花嫁さま
応援企画 開催!

ご来店予約は

電話  0582694686  又は

HP内コンタクト(ご来店予約)

https://www.mk-planning.com/contact/

ゼクシィネットの来店予約より

https://zexy.net/entry/kengakuYoyaku/?gyoshuCd=06&clientCd=7770032818

皆様のご来店を、心よりお待ちしています。

ゼクシィネットのクチコミも参考にしてみてください。

https://zexy.net/dress/kuchikomi/c_7770032818/

■■■

花嫁さま応援企画!
持込み料の全額負担と、7万円のクーポン券をもれなくプレゼント!
人気ブランドをお得に最安値レンタルするなら岐阜のドゥエ ネガティヴォへ

#プレ花嫁
#日本中のプレ花嫁さんと繋がりたい
#花嫁準備
#衣裳選び
#衣裳持込料負担
#持込料負担
#ドレス選び
#ウェディングドレス試着
#クチコミ人気
#クチコミ
#ドゥエネガディヴォ
#岐阜ウエディングドレス
#名古屋岐阜ウエディングドレス
#名古屋ウエディングドレス
#ゼクシィドレス
#ゼクシィ掲載ドレス
#ゼクシィネット
#ゼクシィネットクチコミ
#新作ドレス
#新作ウエディングドレス
#キヨコハタドレス
#キヨコハタ
#kiyokohatamarry
#アンテプリマドレス
#ニナガワミカドレス
#ninagawamika
#ジルスチュアートドレス
#ハーディーエイミス
#ローラアシュレイドレス
#ヴィクトリアフランチェスカ

県境越え

2020-06-20

LIFE

今日のテレビやネットニュースでは

やはり、人の移動が活発になったニュースが多く見られました。
観光地はもちろんですが、帰省などで移動された人も多いようです。

3月後半から6月中盤まで、どこにも行けないような感じになっていたので
ここで一気に行動半径が拡がったようですね

実は、私事ですがうちの家でも久しぶりに家族が集まりました。
昨秋以降に家族が増えてからは初めての集合!

長男は愛知県在住なので、それこそ県境越えで帰省
※まあ、お隣の県ですが・・・・

今年はあまり飲んでないのですが

今日は乾杯!

やはり、大勢で飲むビールは旨いですね~

いつもの年なら、6月の土日は間違いなく結婚式がありますから、通常は仕事中です。
こうして、少し早めに帰宅できるのも、これはこれで貴重な時間となりました。

家族が健康で暮らせる、これが一番です。

平常に戻る

2020-06-19

LIFE

今日からプロ野球が開幕です。

※降雨の中の ヤクルト戦
6回の表

 

何と 3か月遅れでのシーズンイン
本場の大リーグでは、今シーズンが無くなりそうな気配ですが
とりあえず、日本の野球が見られて良かったです。

我 ドラゴンズは

ONE BLUE  ひとつになる!

開幕戦は神宮球場3連戦
お天気が心配でしたが・・・・・

 

 

もちろん、無観客なので球場での熱狂は有りませんが
乾いた打球音や、キャチャーミットに吸い込まれる音など
今しか楽しめない方法で楽しむのも   新しい生活  ですかね~

この先、シーズンが無事に終わるまで、コロナの第二波が来ないことを祈ります。

 

こうして、世の中の娯楽というものが復活する意味は大きく
今後予定している人も多い旅行と共に、楽しむことを取り戻す キモチ が大切です。

SNSなどの投稿でも、少人数でのグループでの会食なども投稿に上がってきていて
世の中が、自粛という束縛から少しずつ抜け出して、平常運転に戻っていく感じです。

やはり気になるのは・・・・・・結婚式

来月からだと思いますが、一生に一度の晴れの日である結婚式が再開されて
新郎新婦さま始め、ゲストの皆さまが、心から楽しめて笑顔で祝福が出来る。
そして、何よりも、結婚式が出来る事への感謝の  キモチ  が溢れた結婚式になることでしょう。

そのニュースが、ありとあらゆる媒体やSNSで見られることを、心から祈っています。

 

Calendar

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

category

recententries

recententries

Pagetop