- HOME >
- Owner's Blog
まだまだ暑くもなく、爽やかな日が続きますが・・・・
やがて梅雨入り、そして、猛暑の夏が今年もやってきます。
そこで・・・・昨年から大ヒットしている携帯型小型扇風機
手持ちタイプは持っていますが、やはり、欲しいのは歩いている時
それなら
Hands Free
AMAZONで検索してゲット!
カラーはいつもの ブラック×レッド!
早速試してみたら
角度も調整できるので いい感じ
本当は、これの出番がない方が良いのですが・・・
真夏にもマスクが必要になりそうなので
間違いなく重宝するのでしょうね
あの手この手で、熱中症対策は施したいと思います。
※お出かけが出来ればですが・・・
世の中の様々な業種で、少しずつですが元に戻りつつあります。
ブライダル業界の場合は、直ぐに回復とはいかない部分もありますが
結婚式の場合、今夏以降、秋冬挙式の方もいれば
来春以降に予定されている方もいます。
それぞれのお客様の挙式日に合わせて準備を進めていかれます。
今春夏4月~7月挙式のお客様は、挙式日の延期が多くなっていますが
衣裳を始めとする準備の70%~90%は終わっている方が殆どです。
従って、衣裳については秋冬挙式のお客様と、2021年春挙式の方がメインです。
そこで・・・・衣裳選びを始めていて、ドレス迷子のお嫁さんや
これから衣裳選びをスタートする皆様に向けて
新作ドレスの試着フェアを開催致します!
もちろん、一組さま毎にきめ細かくご提案をさせて頂いていますので
三密など、混みあうことは皆無ですのご安心ください。
今日は必要な買い物があって、夕方近くにイオンへ
火曜日から専門店街も再開しているので、殆どのお店が営業していましたが、一部の物販店や飲食店は継続して月末まで休業のところもありました。
コロナウイルス感染対策で
レジ回りはもちろんですが、無印良品のように入り口を一か所にして
入場制限しているお店もありました。
※パリやミラノの一流ブランドショップではセキュリティ確保の為
従来から、玄関にガードマン、又はドアボーイが立っているお店もありましたが、まさか、ショッピングモールのお店で再現されるとは思いませんでした。
通路に置いてあるソファーも間引きで
あちこちにペタペタと貼ってあるので、休憩もし辛いような・・・・
中央あたりには、即時に体温を計測する場所が
早速試してみると・・・・
瞬時に表示
体温も35度台で一安心(笑)
同じイオンの中でも、殆ど従来通りの所もあり
対応は一律ではないような気がしますが
来店しているお客様の方が、其々の距離感を保つことに慣れてきており
やはり、欧米などのように感染爆発がしなかった理由がわかります。
明日からは、週末に向けて気合を入れたいと思います。
昨夜の雨が上がり、曇り空から晴れ間も見えた一日でした。
自粛続きでお出掛けが出来ていない孫を連れて
久し振りに近所のイタリアンへ
※車で2分の近距離です。
いつもいつもお家ご飯とテイクアウトでは辛いものがありましたが
ランチのみとはいえ、こうしてお店で食べるパスタの味は格別です。
そして何よりも、空間が変わることによって気分転換になります。
その後は、やはり遠出は出来ないので、自宅から徒歩3分の神社へ
桜の季節から始まった自粛は、気が付けば新緑の季節を迎えています。
小学生らしき4人の子供たちも少しの時間だけ遊んで
そろそろ帰るよ~って、年長の子供が声を掛けていました。
園庭や、校庭で走り回れる日常が、一日も早く戻りますように