岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

プロフ 統一

2018-10-05

LIFE

皆さんは
LINEやInstagramなどでの  プロフ はどんな感じですか?

自分の顔

子供や家族写真(カップル)

気の合う友達とのグループ写真

飼っているペット写真

好きな風景

アニメなどキャラクター

抽象的な画像

名前のみ

写真なし・・・

こうしてLINEのお友達登録の人を見てみると
様々なパターンが見うけられますね~

それぞれのSNSで使い分けている人も多いと思いますが
その人なりの個性があって面白いです。

私の場合、純粋にプライベートだけでの利用ではないので
どうしても、投稿者の身分証明的な考えもあって
顔がハッキリと分かるものを使っています。

それでも、カジュアル感があったりしたものもあったので
今回、Facebook、Instagram、homepage、LINE
全てを統一致しました。

ブライダルのお仕事をさせて頂いていて
タキシードもオリジナルでデザインをしていますが
普段は、ネクタイや蝶タイどころか

ジャケットやスーツも、殆ど着用しないので
プロフだけでも、よりフォーマルな装いをと思い
先日の結婚式の、教会式を見つめる写真を使いました。

人生で最高の節目の瞬間である結婚式。
その晴れの日に纏う衣裳。

その大切な衣裳選びのお手伝いをさせて頂いていることに
喜びを感じると共に、このお仕事をさせて頂けることに
心から感謝を申し上げます。

明日からの3連休

気合を入れて  ガンバリマス!

 

今週末は・・・・

2018-10-04

DUE NEGATIVO INFO

毎週末の台風で本当にうんざりですが・・・・
今回は日本海の沖合を通るルートらしく
今のところ岐阜地方への影響は少ないようです。

3連休の結婚式を予定されているカップルの皆さんも多いので
どうか、今週末の天気が、大きく崩れませんように。

※今週末の3連休は
カラードレスフェアを開催!

アンテプリマ

NINAGAWA MIKA

KIYOKOHATA×marry

ハーディエーミス

ステラ

KIYOKOHATA

シュガーケイ

ジル・スチュアート

ココ プライム

ローラアシュレイ

MOUSSY

様々な手数料テイストを品揃えしていますので
是非とも、後藤家ご試着をされてみてください。

 

定休日はバタバタと

2018-10-03

LIFE

週に一回の定休日は
やることが集中します。

朝から美容室へ出向きカット&ヘアカラー

その後、いつもお世話になっているダブルエデションさんへ
目的は・・・・

先月結婚した息子夫婦のアルバム写真のチェック。
普通は、新郎新婦がするのですが・・・
遠方に居るのもありますが
前撮り、挙式共に構成を知っているので代理で(笑)

帰り道はお店へ

お店の前に巨大なクレーンが
お隣の食事処後藤家さんの改装の為

青空に伸びるクレーン

この青空も今日まで
明日からは、またまた天気が崩れそうですが
週末の結婚式が晴れの日に晴れの日になりますように・・・

青春映画も  女子が主役

2018-10-02

今日の映画

今日はヒットしている映画で
上映時間が限られている映画を鑑賞

時代背景は1995年と2018年の現代。

女子高生6人組の青春と
訳あって、高校時代以来で再会することになった6人。

時代は91年にバブルが弾け、地下鉄サリン事件
※その日は、偶然ですがその時間帯に
近くの地下鉄路線に乗っていましたから
生涯忘れることの出来ない年です。

今年引退した安室奈美恵を始めとして
小室サウンド全盛期で、劇中の音楽も時代性を感じます。

その当時の渋谷、原宿の女子高生のパワーはもの凄くて
高校生をモデルにした  ストリートニュース
通称  ストニュー 等も素人が玄人並みの時代でした。

物語は女子の世界を描いていますが
私のようなおじさんが見ても共感する内容です。
※当時はまだまだ若かったですが(笑)

今では当たり前の SNS ももちろん存在せず。
ポケベルからPHS
その後、今ではガラケーと呼ばれる画期的な携帯電話の出現。

Windows95 ファッション、音楽、家電、社会現象
全てがリンクしていて、競うように新製品が生まれた時代。

世の中はデフレ経済で、不況や低成長が当たり前となりましたが
情報化社会の到来で、多くの価値観が変わっていった時代。

あれから23年。

ひとつの映画を観ながらも
自分史を振り返りながら、感慨深く感じられた時間でした。

ひと昔前なら、友情とか青春映画の主役は男子。
今は、スポーツ界などでも女子が主役の時代。

あの時代から真の男女平等の社会が登場して
成熟した先進国として、今の日本の姿があると思います。

難しいことは・・・・置いておいて
とても楽しい映画でした。

 

今週末はぎふまつり(信長まつり)

2018-10-01

DUE NEGATIVO INFO

今週末の土日は
恒例の秋のぎふまつり

信長まつりが開催されます。

 

メインのパレードは7日の日曜日のお昼前後に行われます。

昨年は、俳優の藤岡弘さんが信長を
少しイメージとは違うようですが・・・

火縄銃の鉄砲隊は、迫力満点です。

 

交通規制も両日とも行られるので
ご来店のお客様は、十分ご注意願います。

Calendar

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

recententries

recententries

Pagetop