岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

歴史的な日

2016-05-27

LIFE

今日は現職大統領として初の広島訪問のオバマ大統領。

以下のコメントを載せたいと思います。

 

71年前、晴れた雲のない朝に、死が空から落ちてきた。
そして世界が変わった。

閃光と火の壁は都市を破壊し
人類が自滅する手段を備えていることを証明した。
なぜ、我々はこの場所に来たのか。広島に。
我々は10万人以上の日本の男性や女性、子供たち
何千もの韓国人、捕虜になっていたアメリカ人を
含む全ての 死者を追悼するために来た。

彼らの魂は我々に語りかける。我々が何者なのか
そして我々がどのようになろうとしているのか」
「科学を人生の発展のために使用してほしい。

今、広島の子どもたちは幸せに暮らしている。
それを世界のすべての子どもたちに。
広島、長崎が核戦争の夜明けとして知られる未来ではなく
私たち自身の道義的な目覚めとなる未来。

 

※深く心に刻みたいと思います。

ANTEPRIMA新作ドレス

2016-05-26

DUE NEGATIVO INFO

グリッターチュール&オーガンジー素材の
パープル ローズ  カラーのドレス。

ant0121ro_i のコピー

歩くたびに弾む透明感あふれる大きなリボンが
ロマンティックなビスチェドレス。
全体をシルバーのグリッターでキラキラに仕上げました。
フレアー感が新鮮なAラインのエアリーな1着です。

HP新作 のコピー

リニューアル完了! ご縁に感謝

2016-05-25

DUE NEGATIVO INFO

今日は定休日を利用してお店の手直し

年初からテント・看板類等をリニューアルしてきましたが
長年の懸案事項だったドア周り。
ドアを外しての作業が出来ないので諦めていましたが
今回思い切って新色にしてみました!

DSC_6819

 

これで一連の改装は終了して一安心。
7月にオープン15周年を迎えるので、とても良いタイミングとなりました。

そして、もう一つ嬉しいことが・・・・
今日の仕事をして頂いた職人さん

実は8年前に私共をご利用頂いたお客様でした!

DSC_6815

渡辺命さん
独立して親方として頑張っています。

奥様の千奈さんとの間には、5歳と2歳のお子さんのいるおふたりです。
偶然とはいえ、こんなに嬉しい事はありません。

オープンから15年
様々なご縁を頂き、このような形で再会することが出来て
世間は狭いなぁ~って思うのと同時に
うちのお店も、まだまだ続けていかなくては! って感じました。

なんとなくカフェのような雰囲気になりましたが
これからも皆様、宜しくお願い致します。

SNSはスピードが命

2016-05-24

LIFE

昨今ではニュースで頻繁に登場して
何か事件が起これば、即SNSが検索されて・・・

一昔前なら個人が世間に知られるようになるには
学業、仕事、スポーツ、芸術、芸能などで
人並み外れた活躍をするほんの一握りの人に限られていました。

しかし、今やブログの登場から
各種SNSの隆盛により、一個人レベルでも様々な発信が可能になり
従来の広告宣伝をしない方法で、商品やサービス

又は、個人の活動を広めることが可能となりました。
従来は、電話やメール等の一対一でのコミュニケーションが主流だったのが
今やLINEでのグループやら、Facebookでの書き込みなどで

双方向や、多方向でのコミュニケーションが可能となりました。
全く会ったこともない人とも  会話  することができて
お互いのマナーやルールを守りながら参加していきます。

しかし、今の時代はリアルの世界では言えないことも
ネットなどでは制限無しでダイレクトに発言することが出来
ある意味、何気ない一言が、思わぬ炎上となることもあります。

実は、仕事の合間にほんの少し覗いたFacebookに
名古屋のお友達の投稿が

 

IMG_0559

たまたま当日のスケジュールを見ると
今のところ  空  ではありませんか。

それで、速攻コメントを入れてみると
投稿のお友達からもコメントが

何と、バックネット裏の特等席で観戦できる!

やり取りは、個別のメッセージに移り
貴重なチケットを譲って頂きました。

時間にして5分程度の事ですが
これぞSNSならではのスピード感ですね~

使う人、使い方によって
とても便利で、新たなご縁を得ることも可能なツール
しかし、一歩間違うと、大変な事も起きてしまう。

怖いから使わないのではなく
いかに使いこなしていくか
それが大切ですね。

 

ステテコの出番

2016-05-23

LIFE

昨夜は日中の暑さの余韻なのか
かなり暑い夜となりました。

窓を開けるには早いと思ってましたが
昨夜は寝苦しいほどでしたね

それで、朝には早速出番が
夏の定番  ステテコです。
ここ数年は  SUTETEKO と横文字になり

色柄共に豊富になって
家だけでなく、そのまま外でもOKで
夏の到来を感じるアイテムでもあります。

暑くなると辛いのが・・・・
式場さんへの搬入、搬出です。
ジャケットを着ての荷物の積み下ろしは

軽装でやるのと違い、かなり汗だくとなるので
暑苦しく見えないように気を付けています(笑)

北海道の内陸部では4日連続の真夏日とかで
5月としては観測史上初だとか
今年も異常気象は続きそうなのですが
天災などが起こりませんように

今週末の結婚式に向けて
キッチリと準備をさせて頂きます!

 

Calendar

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop