岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

まだまだ冬物?

2016-04-07

LIFE

今朝は降りしきる雨のせいか
気温も10度前後と、肌寒いような気候でした。

3月末からの桜の開花に合わせて
日々、春爛漫といえる毎日が続いていたので
必要の無くなった冬物もクリーニングに出そう・・・・

大きな袋に入れてお店に持ってきたのですが
これは全部出してしまったらヤバイ(笑)
ってことで、比較的薄手のパーカーはそのまま着込みました。

明日からは20度超えの日に戻るので
エアコンを掛ける日も近いと思いますが
体調管理をしっかりとしないといけませんね~

スポーツの話題も連日増えていますが
オリンピックの最終予選も各競技で行われていて
水泳の日本選手権も佳境に入ってきました。

果たして北島康介のリオ出場はあるのか?
まだまだ夏のオリンピックはピンときませんが
いざ本番になったら盛り上がるのでしょうね~

4年後に迫った東京オリンピック。
まだエンブレムも決まって無いようで
これからクリアーしなければいけないことばかりらしい

今まで組織力では国際的にも定評がある日本ですが
なんだかいろんな問題があるようで
中々一筋縄ではいかない時代になりました。

入社式、入学式、入園式もひと段落したようで
あちこちでフレッシュな人達を見かけますが
皆さんの門出に幸あれと願うばかりです。

今週末の結婚式は、文字通り春爛漫になりますように

桜も見納め

2016-04-06

LIFE

今日は完全オフとなったので
今年、最初で最後の花見に

DSC_2341

ここは樽見鉄道 日向駅
写真マニアがいっぱい

IMG_0065

一時間に1本程度のローカル線
タイミングよく撮れました。

DSC_2403

そのあとは谷汲山華厳寺へ

DSC_2365

新緑もきれいになってきました

DSC_2371

桜は何度見ても飽きないものです

DSC_2418

枝垂桜も優雅な感じ

IMG_0052

お昼はいつもここ
えのきやさん
大口さんご夫妻と祐槻くん(もうすぐ1歳)
うちのお店をご利用して頂いて以来
長いお付き合いとなりました。

DSC_2408

この豆腐田楽は何本でも食べられます。

DSC_2404

店頭で焼いているのはご主人。

アッという間の一日でしたが
前日の大都会東京から
空気の澄んだ谷汲山へ行き、疲れも吹き飛びました。

また明日からガンバリマス!

 

東京日帰り

2016-04-05

LIFE

今日は5時半に起きて東京へ

数軒のメーカーさんの展示会へ日帰り出張をしてきました。

メインは

IMG_9958

恵比寿で行われたショーでは
ジルらしい繊細な素材と
大人めで、しかもカワイイ感じのドレスが発表されていました。

IMG_0019

詳細はまだお見せすることできませんが
このHPでもご紹介をしていきますのでお楽しみに。
入荷予定は10月なので
主に2017年春挙式以降の花嫁に向けての新作です。

午後からはいつものように新宿へ出向き
伊勢丹を中心に、メンズのお店をチェック。

今回は洋服の購入はしなかったのですが・・・・

IMG_0045

ポップなソックスを購入。

これは1足4千円くらいする
イタリアとイギリスのものです。
いつもは千円から千五百円程度なので

かなりの贅沢(笑)ですが
足元がカラフルだと、一日の テンション が上がるので
たまにはいいかなって思っています。

くるぶしタイプが全盛のソックスですが
やはりこのタイプでないと
デザインの表現が出来ないので
一時は買っていたくるぶし丈は止めています。

岐阜は春爛漫の陽気でしたが
東京は少し肌寒いような曇り空でしたが
このソックスのお陰で、気持ちは 晴れ晴れ!

ハードは一日でしたが
有意義な東京出張でした。

4月5日(火)は臨時休業です。

2016-04-04

LIFE

4月5日(火)は出張の為臨時休業させて頂きます。

ご来店予約のお客様は
HPよりお願いいたします。

 

土日が終わると・・・

2016-04-03

LIFE

週末の土日は結婚式の本番も多いのですが
もちろん店頭での接客も終日入っています。

朝は8時くらいから出勤で
夜は平均して23時くらいまではお店に居ます。

搬入、搬出もあるので、体力的にもかなり消耗するので
日曜日の夜が終わると、ホッとした気分になります。

翌日の月曜日からは、次週の準備に掛かるので
ハイシーズンは目まぐるしい毎日となりますが
忙しくさせて頂けることに感謝しています。

最近の新規来店のお客様の傾向として
提携式場さんからのご紹介ももちろんありますが
HPや、ゼクシィネットを見てのご来店も増えています。

また、店頭にご来店されてから
実は知り合い(友人、知人、会社の仲間、そして親族)からの紹介です
というお声を頂戴する機会も増えてきています。

なかでも嬉しいのは

「あそこのお店は、決める決めないはいいから、一度は行ってみて」

って口コミをされることです。

具体的な内容ではなくても
とても説得力のあるお言葉だと思います。

そうしてお越しいただいたお客様に
想定以上のおもてなしを感じて頂けるかが大切で
お客様毎のご要望に、どこまでお応えさせて頂けるかで満足度が決まります。

まだまだ足りない部分も多いかと思いますが
日々進化を心がけていきますので
よろしくお願いいたします!

Calendar

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

category

recententries

recententries

Pagetop