- HOME >
- Owner's Blog
今日はFBフレンドの杉山さんのところへ
先日のお礼をと思い、大垣に行くことにしました
どうせならランチも大垣となって
そうだぁ・・おススメのしんせんさんに行こう!
それで早速メッセージでアポイントを取り
車で25分着きました
大垣市東町2-82-4 0584-747-5788
アジアンカフェ しんせん さんです
何だか、コントみたいなポーズになりました
写真左は店主の熊代さん
真ん中はわざわざ駆けつけてくれたメグさん
写真には登場してませんが、窪田さんも急遽ランチに
※ご興味のある方はFBページを覗いてみてください
チョット アブナイ 写真も載っていますので・・
その後、息子と長良川球場のヤクルト戦へ
岐阜国体のマスコット みなもちゃん に是非と頼まれツーショット
地方球場ならではの光景・・・ドアラが販売員に
試合は苦手ヤクルトに8対3の圧勝!
しかもホームランが3本
最後は地元の和田選手がヒーローインタビュー
キツい野次を飛ばすおじいさんやら
野外球場ならではの独特な雰囲気など
地方球場でしか味わうことのできない試合でした
これで、私が観戦しての負け知らずは続き
ビールを呑みながら、気分よく帰宅したのでした
明日から、また頑張るぞ~って思えた一日でした
皆様ありがとうございました
京都で行われている衣裳の展示会を廻ってきました
今秋以降のドレスと和装の仕入れです
※メンズは私のオリジナルデザインですので仕入れはありません
シンプルで清楚なライン
※ブランドはジル スチュアートです
いつもお昼ご飯は食べる暇がないんですが
食べなくては頭が働かないと思い・・・
※ホントは食い意地が張っているだけです
和食が一番です
午後からは目が覚める 真っ赤なドレス
※ブランドはシュガーケイです
和装メーカーさんもいろいろ見て回り
5月展示会の仕入れは、無事終了いたしました
店頭に並ぶのは10月~11月ですので
実際にレンタルしていただくのは12月挙式くらいからです
他にも旬の商品を仕入れしていますので、お楽しみにしてください
そして夜は久々の家族4人揃っての外食に、焼き肉屋さんへ
やっぱり夜になっても
食い意地の張っている私でした
明日は長良川球場で、ヤクルト戦を観戦に行きます
どうか雨が降りませんように・・・・
今日から京都に来ています
明日は朝から何社もの展示会を廻ります
休みがないので、ほんの少しだけリラックス
明日も早いので、そろそろ寝ます
おやすみなさい
FBでも多くの人が投稿していたのが
スーパームーンなる大きめの月
なんでも5月の満月は普段よりも14%大きく30%明るいらしい
普段の満月とスーパームンが並んでくれたら分かるんですが
そう見れば大きく見えるかな~って感じです
昨日は地震、夜は雷
そして今日はつくばで竜巻による突風被害
巨大積乱雲、スーパーセルが発生とあった
昨日は月で、今日は竜巻、両方にスーパーの名前
アメリカでの竜巻被害はよく聞きますが
日本でもちょくちょく起こるようになりました
思えば、子供の頃から竜巻って言葉は知っていましたが
実際にどれ程のものかは、あまり経験がありません
台風や、地震に比べ局地的に起こる現象だからかも知れません
相手が自然だけに避けて通ることは出来ないのですが
常日頃からいろんな情報を注意深く見て行く必要があります
避けることができなかったのか?
昨日の北アルプス登山での山岳遭難事故
かなりの経験者もいたのに、信じられないという知人談もあり
これだけ情報が行き渡り、瞬時に天候などの情報入手は出来るはずなのに・・・
亡くなった6名とすれ違った下山中の男性は、すれ違いざまに話しかけたという
しかし、何としても登頂を目指すのが目的なのか
経験者ゆえに楽観視していたのか? そのまま無言で登っていったらしい
引き返すか、装備を万全にしてれば助かっていたはずです
素人の私では想像もできない事ばかりなんですが
基本は、自分の身は自分で守るではないでしょうか?
ひとりの男性はすでに相当疲れていた様子だったようです
分別ある高齢者に起きた悲劇でしたが
自信が過信を生んでいたとすれば、まさしく取り返しのつかない過信でした
毎日の生活で、生死に直面する事態に遭遇することは稀ですが
過信に陥らない様に
亡くなられた皆様のご冥福をお祈りしながら
貴重な教訓とさせていただく必要があると思います
長かったゴールデンウイークもあと一日
結婚式もわたしのところでは今日まで
さすがに最終日の御呼ばれはきついのか・・・
たくさんの結婚式場さんがあるので
きっと明日もゴールインするカップルはいると思いますが
夕方からは名古屋に回収に出ましたが
途中の渋滞には参りました
おまけに一宮辺りで、ドスン!と衝撃が
何だよ、よりによってここで追突かよ~って思ったら
短いけども、揺れの強い地震でした
すぐに周りの電線などを見たんですが
全然揺れていないので、余計にやられたと勘違いしました
大きな混乱はなかったようですが
やはり、備えあれば憂いなしを再確認いたしました
そのあとはお取引先の引き上げに出向きました
2次会もお開きになり、新郎新婦様はお帰りになっていましたが
前日の搬入時に見て写真を撮っておいたウエルカムボードを思い出し
これは是非ご紹介しなければと考え
実物もかなり大きんですが、描かれたおふたりが最高です
ブログで何回もご紹介したカップルですが
彼の横には飛騨牛、そして彼女が持つのはクワ
足元はお揃いの長靴と、ファッションも決まっています
絵もお上手なんですが、ふたりを紹介するウエルカムボードとして
素晴らしい出来栄えです
結婚式が終わったら、本当にこんな姿のおふたりに会えるはずです
元気一杯で二人力合わせて頑張ってください
お写真楽しみに待っています
名古屋の会場さんはお持込をさせていただきました
ゼクシィネットを見てご来店いただいたカップルです
桜をバックでの前撮りもしていただき、先日のブログにも登場してもらいました
本番のお写真も楽しみにしております
ゴールデンウイーク中にご結婚されたすべての皆様
ご結婚誠におめでとうございました
※ドラゴンズの高木監督のファンに対しての
「わかっとるわ・・・馬鹿!」発言
これはうけましたね
ご老人といわれる年齢にしては元気いっぱいです
ヤジも言葉を選びましょうね・・ファンのみなさん