岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

ホワイトクリスマス&ディナー

2011-12-25

LIFE

今日は接客を終えてから
羽島にある ラ・ルーチェ デル ソーレ さんの
クリスマスディナーに行ってきました

前回お邪魔した時は、レストランでしたが
今日はバンケットの方でいただきました

エントランスではロマンチックなディスプレーがお出迎え

ガーデンはライトアップで明るいのですが
外は雪が降り続き、まさしくホワイトクリスマスです

クリスマスのスペシャルメニューです 2011 Menu di Natale 

フランス産鴨肉と海老芋のバートブリック包み   アワビのコンフィと色とりどりの冬野菜たち

イカスミを練り込んだタルオリーニ 生うにとフルーツトマト オマール海老のロースト アメリケーヌソース
※不覚にもピント外れ・・・お許しください!

飛騨牛フィレ肉のグリル レフォールソース        ラ・ルーチェ デル ソーレのクリスマスケーキ 
              ヨーグルトのセミフレッドとオレンジのコンポート ローズマリーの香り

雪道の為に帰り道も運転することになり
残念ながら今日もノンアルコールでしたが
お酒を呑まない分、お料理に集中できた気もします

ホントに、本当に美味しかったです!
やはりフルコース料理はこうでなくては・・・・
※先日のデイナーショーのお料理は、いったい何だったんだろう?

ジャズ演奏もあり、とても癒されたひと時でした
料理人の皆さま、サービスのスタッフの皆さま
そして、いつもお世話になっている
ブライダルチームの皆さま

今年一年ありがとうございました
楽しい時間を過ごす事ができました

クリスマスイブは何してますか?

2011-12-24

LIFE

今年は昨日から3連休の方も多く
クリスマスイブが土曜日になりました

きっと、どこのレストランさんもこの日ばかりは
カップルの予約で一杯なんでしょうね?
もちろん仕事などで、会うこともままならない
なんて人も多いのかも知れませんが・・・・・
※僅かな時間でも、ふたりで共有できる人は幸せですね
先月発表された、彼氏、彼女がいない人が増加中のニュース
テレビの企画でも、お見合い番組が人気です

ナインティ・ナインの岡村くんのニュースが有りましたが
結婚前提の真剣交際!みたいな見出しでしたが
誠に喜ばしいニュースです

彼もおじさんの年齢になりましたが
結婚することに対して、前向きに考えるのは良いことです
何よりも、世の中の男性に自信を与えるニュースです

ただし、一般の人と違うのは
彼は大金持ちであるということでしょうか
※お金持ちも大変だとは思いますが・・・・

クリスマスイブの夜
それぞれの人にとって
色々な思いのこもった夜ですね

早々に帰宅して、焼酎を三杯飲んでる私が
クリスマスイブを語るのも変ですが・・・・
皆さん、楽しいクリスマスイブをお過ごしください

※宝くじでも当たらないかなぁ・・・・などと
 現実的なことを考えてる自分でした
 いや待て・・・・

 宝くじほど夢を買えるものはないな・・・
 1週間後に覚める気がしますが
 くじが外れても、夢の続きは見たいものです

 
 

今年の結婚式無事にお開きに・・・

2011-12-23

LIFE

今日23日の結婚式で
2011年度の挙式がすべて終了しました

お店の営業は週明けまでありますが
挙式本番が終わるとほっとします
式場の皆様、関係者の皆様  おつかれさま  でした

本日挙式していただいたお嫁さんは
弟さんにも以前ご利用いただき
本当にありがとうございました
※本日は誠におめでとうございます

後日お写真をいただきましたら
是非、ブログでもご紹介いたします

天候も心配でしたが
雪の予報も一日ずれてくれて
明日はホワイトクリスマスになりそうです

残り少ない2011年ですが
まだまだ、頑張りますので
ご来店お待ちしております

一足早くクリスマス気分

2011-12-22

LIFE

今日は今年最後の搬入があり
その帰り道に立ち寄ったのが

L.FLATグループさんの  ナガフレ  です

ご存知の方も多いと思いますが
新しい岐阜の観光名所にもなっています

ここはカフェ、パン屋さん、ケーキ屋さん
そして天然木の工房など、個性的なお店ばかりです

注文してあったケーキをいただきに来ました
※まだクリスマスまで2日間もありますが
 明日から休日になり、出向くことができないので・・・

24日のイブの日は、もちろん仕事ですが
一足早くクリスマスケーキを見ると
何だか嬉しくなってしまうから不思議です

子供は大きくなりましたが
何故か未だに サンタクロース を強要されます
もちろんこっそりではなく、これ欲しいからお願い!

現実はあまりロマンチックではありませんね

年に一度のディナーショー さだまさし編

2011-12-21

LIFE

今日はお休みを利用して、名古屋観光ホテルでの
さだまさしの クリスマスディナーショー に行ってきました

昨年は一度は見たかった加山雄三でしたが
今年もDMの案内が届いたので
どうしようかなぁって思っていましたが・・・・

特にファンでもないし、ちょっと暗い曲が多いので
しかし、聞くところによると曲の合間のMC
いわゆる しゃべくり が最高とのことで行ってきました

ご本人も言っていましたが、しょうろう流しや防人のうた
とてもディナーショーで歌う歌詞ではないとのことで
どの曲も似通った選曲だったように感じました

もちろん、それは嫌ではなく、バイオリンの生演奏など
随所にプロの技を魅せたショーでした
お客様は昨年同様に平均年齢が還暦以上でしたが

※写真は男性が多いのですが、女性が7割くらいの比率でしょうか
 ショーは当然撮影禁止ですが、これはデイナーの時です

世の中元気がいいのは、高齢者だと再認識いたしました
1~2部で1000人くらいの客数なので
コース料理は、 こんなもんか?  ぐらいのお味です

ホントにデイナーを楽しむなら、やはりレストランですね
おまけに車で行ったので、ノンアルコールも少し残念!
さだまさしさんは震災のことにも触れており

何度も現地に足を運んでいるとのことでした
当然その時はボランティアですから
ディナーショーでお金を使った分が

廻りまわって、被災地にも貢献できる気がします
ヒット曲はたくさん有るのですが
場の雰囲気に合わない為に
披露してくれなかったものもありましたが

コスモス(秋桜)や関白宣言は聞きたかったナア・・・・
500人近くのお客様全員と
握手をして廻ったのには頭が下がりました

これが終わると一年が終わる感じです
また、明日から一年頑張ります

Calendar

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

category

recententries

recententries

Pagetop