- HOME >
- Owner's Blog
3連休の中日ですが、今日も良い天気に恵まれました
本日ご紹介するのは
笑顔を絶やさない、爽やかカップルのおふたり
来春挙式予定のやっくん&かよちゃんです
挙式当日も オシャレ に決めてくれるはずですので
ゲストの皆さんは期待していてください
これから少し仕事が残っていますので
慌ててブログ書いています
3連休の初日で、どこも人出でいっぱいのようです
結婚式も秋晴れの下、各地の式場さんで行われました
暑くもなく、寒くもない、そして雨もなく、風もなく
こんな素晴らしい気候と天気に恵まれたカップルの皆様
本日はご結婚おめでとうございます
明日からも良い天気が続きそうで
明日以降のカップルの皆様も
素晴らしい一日になると思います
明日も遅くまで頑張って仕事いたします
※ドラゴンズは雲行きが怪しくなってきましたが・・・
ヤクルトもお付き合いしてくれて助かりました
今日は明日からの3連休の挙式に備えて
提携の結婚式場さんをはじめ
ゼクシィなどを見て来店されたお客様の
提携外の式場さんにも配達してきました
一昔前は提携外でホテルに配達に行くと
いかにも提携外の部外者扱いのところもありました
そんな時は、「普通にお客さんとしてここのホテルは使いたくない!」
そんな風に感じたものですが、昨今ではサービス教育のお陰か
それほど感じ悪い応対を受けることはありません
逆に今日お邪魔した3軒のハウス系会場さんは
どこも応対が素晴らしく、衣裳を持ち込みされて嬉しいはずはないのに
「お客様から聞いております・・・・細かい対応をしていただいたようで・・・・」
こんな時は、心からお客様にも会場さんにも感謝いたします
持ち込みされる場合は、自前の衣裳部さんの品揃えに問題があったり
提携ドレスショップさんが気にいらない・・・など理由は様々です
持ち込み料はもちろん掛るのですが、それでも一生一度の結婚式
その結婚式の衣裳に妥協したくない!
花嫁さんであれば当たり前の心理です
ところが、最近は持ち込みを一切不可にしたり
条件を後づけでいろいろ持ち出して、何とか持ち込ませないようにする
これっておかしくないですか?
自分自身が当事者だったり、身内だったりしたら
到底納得が出来ないようなことを、大切なお客様にしているのです
自社の品揃えで全てのお客様を満足されることが出来ればいいのですが
※ファッションですから、100%満足はあり得ません
せめてお客様が自由に探せるようにするのが
真の顧客満足ではないでしょうか?
昔、ビートたけしが「赤信号皆で渡れば怖くない・・・・」
なんて、ブラックジョークをネタにしていましたが
「持ち込み禁止皆でやれば怖くない・・・」
やってはいけないことをやっているような気がします
※一部の式場さんであって、全てのところではありません
持ち込みをどんどんしていいなんて思いません
何故なら、思わぬ粗悪な商品で結婚式を挙げることにもなるからです
どうかお願いです
そろぞれのご担当のプランナーさん、お客様がどんな心理状態で
衣裳選びに真剣に取り組んでいるのか考えてください
少しでもいいから、アシストしてあげてください
初めてお会いする担当者さんから
「お客様の対応ありがとうございます」
こんなお言葉をいただけるほど有りがたいことはありません
これからも誠心誠意接客させていただきます
困りごと、悩みのある花嫁さん
100%とは言い切れませんが
「ここで決めて良かった!」と思えるように
必ずや満足していただけるようにいたします
今日は違う話題を書こうと決めていましたが
やっぱり 無理 です
ドラゴンズついに首位に立つ
仕事で行けないと分かっていましたが
3試合連続でナゴヤドームに行きたい・・・
と思わせるほどの快進撃です
来週の水曜日のヤクルト戦は手配済みですが
19日のナゴヤドーム最終戦も行くべきか?
本気で考えています
監督はじめ、コーチ陣も殆どが辞めるという
優勝を目指しているチームでは考えられない発表もありましたが
有能な人が他球団に移るのは困りもんです
来季のスタッフも相当やりにくい状況ですが
皆さんプロなので、割り切っていくんでしょうね
明日からは巨人戦
最低でも2勝1敗で乗り切れば
球団史上初の連覇が見えてくるはずです
明日からはほかの話題に戻そうかと思いますが
優勝までは、こんな感じになりそうです
明日は岐阜だけでなく、名古屋方面に配達に出掛けます
お天気もこのまま続いてくれますように・・・・
朝晩はかなり冷え込んできたので、カップルの皆さん
くれぐれも体調管理をして、本番をお迎えください
本日も ドラゴンズ一色 です
試合前のリラックスした表情のナイン
ドーム内のグッズ売り場・・・ちょっと寂しい感じですが
カープの4番栗原選手、絶好調みたいで要警戒
ドラゴンズ 4番ブランコ選手の一撃・・・これはサードライナーでしたが
完全にフォームが固まり、下半身でしっかり打っています
今日も先制されましたが、まったく慌てる感じも無く
出たぁ! 大島選手の名古屋ドーム初ホーマー
右翼ポール中段直撃の特大弾
オーロラビジョンに再生された瞬間・・広島エースのマエケンから
今日もこんな感じで寂しい入場者数です・・・三塁側はさらに悲惨
ここで8回の表、ドアラのバク宙、この後決まるか!
残念ながら失敗、しかしその後に待ち受けていたのは
やりました!ブランコの特大決勝ホームラン
ベンチで迎える選手にも笑顔、笑顔
そして最終回に登場は岩瀬ではなく、浅尾!
昨日も完璧でしたが、今日は 風格 すら漂いました
今日のヒーロインタビューは、川井投手、大島、ブランコです
この至福の時間を味わう為にテレビ、ラジオではなく
球場に駆けつけるんです、燃えよドラゴンズ を球場全体で熱唱して
ライトスタンドの熱狂的ドラゴンズファン
昨日が今期最高のゲームだと思いましたが
今日は今日で、やっぱり最高でした
ヤクルトは阪神に連敗で、ついに並びました
まだ勝率では僅かに及びませんが
間違いなく ドラゴンズ優勝 します
2日間連続で見たのも初めてでしたが
気が付けば、ここ三年間くらいは負けてないんです
交流戦は別にして、セ・リーグ相手は無敗です
私が行けば 絶対に勝つ!
こんな強気に商売もしたいものです
いやいや、商売は強気ではなく
あくまでも 謙虚に誠実 にでした
明日からまたがんばります