岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

ぎふ信長まつり

2011-10-01

LIFE

あと一時間で日曜日になってしまうので
慌ててブログ書いています
※当然まだ店でやっています

今日明日は ぎふ信長まつり です
店から100mほどの柳ケ瀬を中心として行われます

第55回ということは、私が生まれる前年から始まったみたい・・・

接客で行けないと思いながら、プリンタのインクを買いに行き
ちょっとだけ風景写真を撮りました

メインの行列みたいなものは終わっており
こんな感じで行われていました
明日は鉄砲隊とかあると思いますが、行くことは無理です

たこやきにいか焼き・・・・食べたい~ 衝動を抑え
10分ほどの外出で、店に戻りました
普段人出の無い柳ケ瀬ですが
歩行者天国にそれなりに人がいるのもいいもんです

明日は聞くところによると、山県市で 栗まつり なるものがあるらしい
大好物の栗おこわとか、 誰か もって来てくれないかなぁ・・・
岐阜市VS山県市  どちらが人出が集まるのか?

バス停誕生!

2011-09-30

LIFE

明日10月1日から店の前に 
バスの停留所 ができます

名前は 後藤家・若宮郵便局
※残念ながらDUE NEGATIVO前ではありません
 これを設置するのにもお金が掛かるらしい・・・
 うちにはあんまり関係ないみたいですが
 名古屋方面から電車で来る人にはいいかも?

店から柳ケ瀬方面を見たところです

反対側はなんだか分からない感じでですが
奥にあるのが後藤家さんです
場所的には  
完全に DUE NEGATIVO 前 
なんです

明日からなのでバスは来ないかな・・・などと思っていたら
偶然にも通りかかりました
※もちろん停留所にはまだ停車しません

小型のかわいいバスです
一度乗ってみようかなぁ・・・なんて思っています
時刻表みたら、なんと 一日に7本!
ということは、さっきのが本日の最終バス

ちょっと足に使うのには無理があるのかも
100mほど離れた長良橋通りには
数えきれないほどのバスが運行していますので
あくまでも  遊び感覚 でご乗車ください

一回  100円   です

素敵なカップル

2011-09-29

お客様の声

昨日今日と残暑が厳しい日が続きます
週末の天気が少し心配ですが
多少暑くてもよいので、どうか晴れてくれますように・・・

今日は素敵なカップルが登場です!

どーんと大きくご紹介しました
来春挙式予定の、Y様、K様のカップルです

8月から何度も足を運んでいただき
運命のドレス選びをしていただいたお嫁さんに
彼女のドレス選びに何軒もお付き合いして
しっかりとサポートした新郎さん

今日はお待たせしていた、彼のタキシード選び
185cmで細身の彼にぴったりのものを
カラードレスに合わせて、2スタイルコーディネート

もちろん衣裳は本番まで内緒ですが
ゲストの皆さんは楽しみにしていてください
※本番の様子はHPでもご紹介いたします

彼から
「ここまで長かったけど、やっと大満足のドレスに巡りあったね」

彼女から
「ありがとうね・・・今日のタキシードもカッコよかったよ」

私から
挙式までいろいろとサポートさせていただきますので
よろしくお願いいたします

前撮り撮影隊

2011-09-28

LIFE

今日秋晴れの良き日に
S様・F様のおふたりが前撮りされました

朝早くから一日 オールロケーション 撮影です
定休日でしたので、普段は立ち会えない撮影風景を覘きに行きました

※私はカメラを持って行ってないので携帯で撮影

午前中の川原町での和装撮影が終わり
雄総近辺でのカラードレスの撮影です
望遠レンズで自然な表情を狙います

アルバムには載らない撮影風景

ここでは木陰での撮影でしたので、新郎様も余裕の表情

カメラマンさん  暑さで倒れる!  
いやいや、ローアングルからの撮影でした
鵜飼大橋を右手にしたところです

場所を何度も替えて、たくさんのポーズ撮影

ここでカラードレスの撮影終了
このあとウエディングドレスのお着替えに向かわれ
更に場所を移して、撮影が続きます

私はここで一先ずお店に帰りましたが
30度近くのなかお疲れ様でした
予備日なしの一発撮りで大成功

おふたりやご家族はもとより
スタッフの皆さんの 日頃の心がけ のお蔭です

F様のお母様も喜んでおられましたのが印象的でした

出来がりが楽しみですので、是非見せてくださいね

楽しい一日でした

2011-09-27

LIFE

今日は54歳の誕生日でした
※見ずらいですが、ろうそくには54とあります

夕方からお客様の接客があり
帰宅したのは9時前でしたが
軽く一杯やることになり、近くの居酒屋さんに行きました

もちろん予約などいらないので
生ビールに焼酎のウーロン茶割を呑みながら
いろいろなものを食べながら過ごしました

カウンターに家族4人が横並びに居ることも初めてなら
考えてみたら、居酒屋に行くことも稀です

最後は息子とふたりになって
あれやこれやとくどい話をしました
※どうしても親は子供の前では説教じみます

子供たちも大人になり、気が付けば
54歳の自分自身が一番 こども でヤンチャです
それもいいかなぁ・・・なんて思いながら呑んでいました

帰宅したら娘がケーキを買ってきたみたいで
記憶にあまりない  ハッピバースデー トゥ トゥーュー♪なんて
お祝いされて、まんざら悪い気はしませんでした

今日は朝から一日中  幸せ気分  でした

一年に一度くらいはいいかぁ・・・なんて思いました

接客させていただいたお客様も含め
今日一日皆さまありがとうございました

54歳のおっさんとして、自覚を持って 邁進する所存です

最近はいつもボクサーパンツばかりでしたが
今回は焼酎のサーバーなるものを貰いました
早速明日試してみます

Calendar

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

category

recententries

recententries

Pagetop