
- HOME >
- Owner's Blog
持込み料は全額負担します!
衣裳選びを始めてから
いざ衣裳の持込みを考える上で、大きな壁
持込み料の問題です。
ここ数年、持込み料が高騰していて
3万→5万→7万→10万 などです。
しかし、そこでひるんでしまうと、衣裳選びどころではありません。
大丈夫です!
持込み料は全額ご負担します!
そして、その他のお値引きをさせていただくことにより
提携式場さんで、同等クラスの衣裳を借りられるよりも
かなりお値打ちにさせて頂きますのでご安心ください。
式場さんでの会場申し込みの際の衣裳見積もり金額は
最終の決着の価格の数分の一程度です。
最終的には持込み料をご負担されても
間違いなく、トータルのお客様のご負担が増えないことをお約束します。
ご不安な方は
お見積りをご持参ください。
見積もりの見方、その他の仕組みを全てお教えします。
その上で
安心して、衣裳選びを始められるようにご提案させて頂きます。
是非とも、お問合せください。
年末年始の生活のリズムの乱れもあり
ここのところ身体のあちこちに重さを感じていたので
かかりつけの近所の医院で血液検査。
普通にお勤めの方なら、いわゆる定期健診をされているので
有無を言わせずに、身体の状態を定期的に知る事になりますが
個人経営でお仕事をしていると、基本的にはどこか悪いところが無いと医者へは行きません。
まぁ、無病息災ならそれに越したことはありませんが
大きなトラブルが訪れてからでは遅いので
やはり、細かい数値なども意識せざるを得ません。
お陰様でこの歳で血圧なども正常値なので
基本的にお薬を常備薬としては何も飲んでいません。
これはこれで、とても有難いことなのですが・・・・
気がつけば、気になる数値も散見され
すぐにお薬を処方はされていませんが、そろそろ・・・みたいな
そこで!
一念発起で
禁酒! 減量! 食事の質を変える!
先ずは春まで続けて、順調に体重が落ちたら
再度血液検査にトライ!
中には、筋トレしたり、ハードな目標を立てる方もありますが
読んでみると、数値には逆効果のものもあり
ここは、大人しく(笑)地味目に努力をしたいと思います。
ブライダルの流れも、大きく変貌しそうな2020年
身体が資本なのは言うまでもありませんが
過度のストレスを掛けないように、心身ともに健全な状態で
今年一年を過ごしたいと思います。
ブランドドレスなどの、商品のお取り扱いのお問合せを頂きますが
昨今では、SNSなどでドレスの画像をピンポントで検索して
そこから、どこのお店でのお取り扱いがあるのか?を検索するお客様が増えています。
しかし、各ブランドともシーズンごとに多くの商品を発表していて
そのドレスが、全国の取引先に納品されますが
高額なブランドドレスなどは、納入されているお店も限定されています。
したがって、SNSで見つけるのは容易いのですが
実際にそのドレスを試着する為のお店を探すには、かなりの努力が要ります。
年明けからも何度かお問合せを頂いていますが
ご遠方のお客様もあったりで、花嫁様のこだわりを感じます。
私どものお取り扱いラインナップは
ニューコレクションに掲載されていますので
宜しくお願い致します。
https://www.mk-planning.com/new_collection/
私ども定休日は、毎週水曜日ですが
昨年度から、月に1~2回の割合で火曜日をお休みにさせて頂いています。
もちろん、展示会への出張などもあり
純粋なお休みばかりではありませんが・・・・
今日もお休みを頂いてますが
年明けからの疲れもあり(笑)ひたすらに休養に努めています。
殆どの式場さんが火曜日定休が多いので
元々、ご来店の問い合わせも少ない曜日となっています。
完全に毎週、火曜日、水曜日の連休としたいところですが
お客様のご要望もございますので、臨機応変にご対応させて頂きます。
ご契約済みのお客様はLINE、メールにて年中無休24時間体制でご対応。
新規ご来店希望のお客様は
ホームページのご来店予約より
同じく、年中無休、24時間承っていますので
宜しくお願い致します。
















