- HOME >
- Owner's Blog
お客様フォトギャラリー
4月に横浜で挙式されたお二人から
ステキなお写真を頂きましたので
HPのお客様フォトギャラリーにアップさせて頂きました。
ホテルウエディングの正統派の部分と
エレガントで可愛いイメージを融合。
ドレスはどちらも アンテプリマ
お客様へ
改めまして、この度はDUE NEGATIVOをご利用頂き
誠にありがとうございました。
末永い、お二人のお幸せを、心よりお祈り致します。
お客様からゼクシィネットへのクチコミもご紹介させて頂きます。
はまよめさん~DUE NEGATIVO(ドゥエネガティヴォ)のおすすめ口コミ(クチコミ)
- (2018年4月挙式)
- 遠方での挙式を決めたため、費用を抑えられるところは抑えたいと思っていたときに惹かれ、おじゃましました。
クチコミ通り、親切・丁寧で温かいご主人と奥様が迎えてくださいました。
試着の予約でお伝えした会場についてもしっかり調べていただいており、初めての試着でイメージも定まっていない中あいまいなリクエストでしたが、一発で私の好みのドレスを紹介していただき、驚いたことを覚えています。
この後に行った提携のドレスショップではお気に入りのドレスが見つからなかったですが、ここではどれもお気に入りで逆に困ってしまうほどでした。
WD・CDともにアンテプリマのドレスに決定。一着一着愛情をこめて丁寧にお手入れされており、大手の衣装屋さんのように使いまわされてくたびれていることもないので、状態もとてもよかったです。
小物もアクセサリーからベール、グローブまで、すべてプランに含まれており、お値段を気にせずに選べたことも良かったです。
主人の衣装もおしゃれにコーディネートしていただき、大満足でした。
遠方のため衣装は配送していただきました。当日ヘアメイクの方が、こんなに丁寧にわかりやすく梱包してくださる衣装屋さんはなかなかないですとおっしゃっていました。
友人はもちろん、家族からも衣装の評判がとてもよく、自信を持って当日過ごすことができました。
当日までの連絡はLINEでお願いすることができ、電話がなかなかできない私たちにもぴったりでした。
何より、費用が提携店の半分以下、同じアンテプリマのドレスを扱うほかの衣装屋さんよりもかなりお値打ちで、大変助かりました。
夫婦おふたりで経営しているので、とおっしゃっていましたが、こんなにお値打ちにしていただいて大丈夫なのかと心配になるほどですが、質は間違いありません。
費用もドレスも妥協したくない方、ぜひ一度足を運んでいただきたいです。
試着から当日まで、温かくサポートしていただき、ありがとうございました。
夫婦ともに、感謝の気持ちでいっぱいです。
明日7月28日(土)ですが
台風の影響により、長良川花火大会が8月に延期となりました。
長良川花火大会に伴う渋滞を予測して15:00までの営業となっていましたが
通常営業となりますので、宜しくお願い致します。
尚、台風の進路の動向によって、営業時間の変更もございます。
先週の週間天気予報では
概ね同じような猛暑が8月上旬まで続く・・・
暑いのは少し慣れてきたので
晴天が続くのは、それはそれで良いかと
そこへ台風が発生して
それもいつものコースではない関東よりから上陸
その後、北陸方面に向けて、東海地区にも振れる可能性があるようです。
田畑や、街路樹も水不足で困っているので
台風で海水もかき混ぜてもらい
※平年より~2-3度海水温が高いようです。
少し平年並みの気候に戻ってくれたらいいかと
しかし、この週末は各地で様々な催しものが予定されていて
隅田川の花火やら、ロックフェスやら
地元岐阜でも、夏の風物詩 長良川花火大会 が開催されます。
ここまで晴天続きで、よりにもよってこの週末に台風とは・・・
何とか勢力が弱まってくれること、各地で被害が出ませんように
大荒れの7月となりそうですが、穏やかな8月が来ますように。
夏休みに入り、映画のラインナップも子供向けなどの
アニメが増えています。
ポケモン、アンパンマン、コナン
そして、子供だけでなく、大人や家族に向けたアニメ
未来のミライも封切りされました。
※ネタバレではないですが、事前に予備知識が不要な方は読まないでくださいね
細田守監督作品で、公開前の期待値も高く・・・
声優陣も豪華な顔ぶれ
予告編を観た方も多いかと思いますが
残念ながら、これまでの作品を観たことがなく
※時をかける少女、おおかみこどもの雨と雪、バケモノの子など・・・
どれも評価の高い作品ばかりですが
元々そんなにアニメを観ないので、見逃していましたが
今回は是非とも観なくては・・・・
この作品は、ネットで監督インタビューがありますが
監督の想いを感じて観るほうがよいかも・・・・
予告編のイメージと、本編のストーリーが少し違うので
子供が主役、しかも4歳の男の子の設定
監督自ら言ってますが、世界中でもこの設定は初めてかも?
この設定が、様々な反響を呼ぶことになります。
最初の3作品とか、となりのトトロのような感じで
幼いお子さんと観られると、正直、少し理解が難しいかと・・・
私の個人的感想としては、小学校高学年以上向けでは
子供さんがいるとか、子育ての有無などは関係ありませんが
多くの人の批評を観ていると、立場によってかなり評価が分かれるようです。
ストーリーには色々と意見がありますが
全体を通して描かれている、家族の絆や愛はほのぼのとしていて
各シーンに於けるアニメの表現力は、流石に美しく素晴らしい世界観です。
夏休みなので、取りあえず一回は映画館に行くなら
子供さんが文句なしに楽しめる映画を選んだ方が無難ですね(笑)
今日は6月に挙式されたお二人から届いたお写真の一部をご紹介。
前撮りは桜満開にドンピシャ!
※今年は桜が例年より1週間くらい早かったのですが
お二人の想いと、強運が満開を引き寄せましたね~
各務原市にあるサクラの名所の式場さんで
ここまで見事な画は、中々撮れませんね
本当に良い一日になりました。
ドレスはロングトレーンで
これは挙式の模様です。
お二人からのメッセージ
こんばんは
ステキな衣裳ばかりで、無事に結婚式を終えることが出来ました。
写真データが届きましたので、送らせて頂きます。
ありがとうございました!
お二人へのメッセージ
この度は、ご結婚おめでとうございます!
そして、素晴らしいお写真もありがとうございます。
桜の前撮りも、挙式本番も素敵なお写真ばかりです。
お二人の末永いお幸せを、心よりお祈りいたします。