- HOME >
- Owner's Blog
今日は節分
節分といえば豆まきが浮かびますが
今や恵方巻きが一番ですかね〜
関西地方の習慣が
いつの間にか全国区の習慣に
お寿司屋さんはもちろんの事
ありとあらゆるところがやってます
バレンタインもチョコだけだったのが
甘いものなら何でも参加しています
オマケに本来女性が男性にあげるのが
バレンタインのスタイルなのに
義理チョコが一般化した頃からか
同性への贈りものになり
今では自分チョコとかって
何でも自分へのご褒美
確かにそれも悪くはないですが
ギフト プレゼント 贈り物
他の人の喜ぶ顔が見たいって
思うのが最初の動機でしょうか?
これはプレゼントに限らず
美味しいものを作って食べさせたいとか
楽しい時間を共有していたいなど
やはり、自分へではなく
自分以外の誰かに思いを馳せて
その方がいいですね
今日は岐阜市長選でした
三者が立候補しての激戦でした
結果は見てませんが
誰が市長になっても
岐阜市の活性化を進めて
若い人にとって、魅力ある自治体にして欲しいものです
私は店があったので
朝一に最寄りの投票所に行ってきました
降りしきる雨で、出足は悪いようでしだが
立会人の皆さんもお疲れ様でした
今日から2月
例年のことですが、2月は早いです
逃げていく月ともいうらしく
平月と比べて2~3日短いだけですが
月末が早く来るので、あっという間に3月になりそうです
梅が咲き、桜も咲く春に向けて
間違いなく冬本番が来ると思いますが
今日のような青空に感謝しながら
毎日を過ごして行きたいと思います
今日で1月も終わりです
明日からは冬季オリンピックもある2月です
一時の極寒の真冬から
日中はポカポカ陽気の日もあり
このまま春に向かって行くのか? って錯覚します
結婚式も本格的には3月からですが
2月の結婚式の皆さんの為にも
週末を中心にして、好天になります様に祈ります
インフルエンザもこれからが本番
予防接種だけでは防げないのが厄介ですが
手洗いにうがい
毎日確実に続けていますが
更に気をつけたいと思います
この時期になると春が待ち遠しいのですが
特に梅から始まるお花が楽しみです
撮影に出たくてうずうずしてますが
流石にモノトーンの景色の
今の時期は被写体が見つかりません
今からどこに行こうか計画を立てて
気分だけでも 春 を先取りしたいですね
今日はこんな詩を紹介します
先程のNHKでやっていたもので、なるほどなぉ〜って思って見てて
これから結婚する若い人にも見て欲しいなと思いました
『 祝 婚 歌 』しゅくこんか
吉野 弘
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派過ぎないほうがいい
立派過ぎることは
長持ちしないことだと
気づいているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうち どちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には色目を使わず
ゆったりゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そしてなぜ 胸が熱くなるのか
黙っていてもふたりには
わかるのであってほしい
ここまでです
長い年月を経しないと
お互いにわからない事も多いと思いますが
結婚する前
結婚して5年
結語して15年
結婚して25年
この節目の時に思い出して見るのも
いいと思いますね