- HOME >
- Owner's Blog
今日は車に乗っていると暑いと感じる程の陽気でした
午前中から、週末の婚礼の配達に出掛けましたが
ご自宅から出られるお嫁さんのご自宅に出向き
細い道を入って行き、目印の銅像を発見
そして、お宅にお届けしてきました
手配しているヘアメイクさんに、現地の詳細をメールして
当日の朝に間違いなく到着できるように最終確認です
その後、羽島のお取引先さんである
ラ・ルーチェデルソーレさんへ
真冬だというのに、ここだけは別世界のリゾート気分
いつお邪魔してもステキな空間です
その後、高速を利用して名古屋へ
最近は高速を使えば、名古屋も近くなって助かります
もちろん、提携先さんではなくて
いわゆるお持込みをさせて頂く会場さんです
こちらも式場内は、開放感あふれる雰囲気で好きな会場さんですね
そして岐阜へ戻り
ご存知、護国神社さんへ
ホントに青空が似合う感じで、思わず心の中でお参りも・・・
こうして、週末ごとに各地に搬入させて頂き
それぞれのお開きに合わせて、お引き上げにお伺いさせて頂きます
まだまだ、1~2月は繁忙期ではありませんが
一組、一組 真心を込めてお支度をさせて頂きます
ちょっと週末の天気が心配ですが
何とか、今日のような晴天を望みます
今夜は月一で開催される恒例の活性会に参加しました
若い経営者さんが多く、いつも刺激を受けています
業種も様々なので、いつもとても為になりますが
世の中の動向など、景気についても話したりして
どの業種も万遍なくとはいかないのかも知れませんが
やはり気になるのは景気の回復と安定成長
これは政治や、国際情勢にも影響されるのと
今年は消費税のアップもあるので
お酒を呑みながら和気あいあいの中にも
真剣な議論も交わされているようです
私たちブライダル業界は、好景気の恩恵を受けて
実際に肌で感じるようになるには時間が掛かりますが
他業種の皆さんが好景気になれば
必然的に、そこで働く従業員さんも収入や
将来の見通しが明るくなることで
結婚して所帯を構える気持ちになれる
恐らくそんなプロセスが必要かと思いますが
何とか4月の消費税で、景気が落ち込まないように
して頂きたいものですね
今日は定休日でしたが
2週間連続でオフ会に参加してたので
久しぶりにノンビリと身体を休めました
夕方近くにベランダに出ると
近所の子ども達の笑い声が
外で遊ばなくなっている昨今ですが
やはり、子どもは風の子
そういえば、気のせいか日も長くなったような
まだまだ、寒さは続きますが
早く春が来るといいですね
最近フリーペーパーが増えていますが
こんな綺麗なものもあります
※大きくできます
名前はClaraで、日新印刷さんの発行です
今月号にはうちのお取引先さんも掲載されています
3月に大垣にオープンされる、THE SUITO HOUSE さんです
大垣駅から3分の好立地にプール付ガーデンの
ステキなハウスウエディング会場の誕生です
今回のClaraのテーマは
オトナのひとりBAR
私も呑み会の後などに、一人でよく訪ねるのはBARです
その中でも行きつけにしているお店が
ステア アットザ タイムです
ここのマスターの酒井さんは
うちを利用して頂いたお客様でもあります
こうして挙式後もお付き合いができて嬉しい限りです
BARっていうと入り辛いようなイメージですが
ノンアルコールも置いてあるので、気軽に訪ねてみてくださいね
これを見ていたら、またまた行きたくなりました(笑)
久しぶりのドラゴンズネタです
先日、谷繁新監督が今年のスローガンを発表
強いドラゴンズを取り戻す‼︎
その強い決意を語っていましたが
選手兼任だけに、落合ゼネラルマネージャーの
采配、いやチーム作りがキーポイントですね
新人を除けば、それ程の新戦力もなく
いかに現有戦力のレベルアップを図るか
この2年で常勝していた当時とは様変わり
巨大戦力のジャイアンツに対して
いかにドラゴンズらしい
守りの野球を取り戻すか?
派手な野球を目指すことなく
勝つ野球を実践して欲しいですね
結局のところ、落合野球の復活です
昨年度は熱意も無くす程の体たらくでしたが
今年は再度気合いを入れて応援したいと思います
キャンプインも間近ですが
楽しんで一年間を過ごしたいと思います