岐阜のウエディングドレス、タキシードの貸衣裳はドゥエ・ネガティボ

line

Owner's Blog

  • HOME >
  • Owner's Blog

穏やかな一日でした・・・

2012-06-02

LIFE

きょうは風も適度にあり、5月の気分をそのまま
引き継いだような6月のスタートでした

店頭では秋挙式のカップルの衣装選びも本格化しており
早い人では、来春のかたもいらっしゃいます

今日は消費税のお話を少し
ご存知のように、野田首相の不退転のスローガンにより
消費税増税法案採決・・・などのニュースを頻繁に目にします
消費税の段階的アップがなされようとしています

同じ党内の小沢さんの反対で、まだ展開は読めないんですが
待ったなしの超高齢化社会に対応するには
税金の直間比率の是正しかないといわれています

専門的な知識を持っている人たちを除けば
消費税って、どうして上げなければいけないのか?
本当に基本的なことさえ知らないのが現実です

こうして書いている私も、正直その仕組みは理解してません
欧米など諸外国の消費税率の高さは
海外旅行に行く時くらいしか実感しません

イギリス  17.5%
フランス  19.6%
イタリア  20.0%
ドイツ   17.0%
デンマーク 25.0%
内税で表示されていることが多いので
実際には店頭ではプライスそのものが税込です

※アメリカは消費税ではなく、州ごとの小売り売上税

諸外国を見ても5%というのが、いかに低い税率なのかわかります
しかし、これも国ごとに社会保障制度の違いもあり
今までの長い間の歴史があるので、日本だけが低いとは言い切れません

今日こんなことを書いたのは・・・・
店頭での衣料品や身の回り品は
今までの経緯からいけば、7%→10%とかになっても
お客様は税の痛みはそんなに感じないので
意外と普通に浸透していくと思います

何故なら、例えばユニクロで1000円のTシャツは
外税なら1050円→1070円→1100円と上がっていくはずなんですが
小売り店頭での売れ筋表示はキリがいい表示がよく

従って、本当なら1000円が1100円になるはずが
今度は仕入れを圧縮して、909円のプライスに設定
909円プラス消費税91円で、店頭表示プライスは1000円です

これは、ごく一部の低価格の場合ですから
電化製品やカメラ、パソコンなどは
殆んどがオープンプライスですので
値引き販売をされることも多く、消費税の金額よりも
その商品が幾らで購入できたのかのほうが問題です

そして、ブライダル業界で考えてみたら
仮に、60名 総額200万円(外税表記)として
消費税5%で   10万
消費税10%で  20万

この差は大きくないですか?
200万は決して多い方ではないので
300~400万使われるかたは相当違ってきます
これは、車を新規購入される場合も同じですが

あちらの業界さんは、政治的パワーも強大ですので
エコカー減税とかいろいろの、実質値引きがあるので
意外に影響が少ないのかもしれません

冗談みたいな話なんですが
結婚式場さんで結婚されるカップルにも
婚礼減税とかありませんかね~
これから家庭を築き、たくさんの消費を生むのが結婚なんです

その中には子供関連もあるでしょう
先ほどの衣料品、旅行、車、教育、サービス
何から何までが、ファミリーをベースにしたものが中心です

消費税は確実に上がるかも知れませんが
これから結婚を考えている人たちにこそ
いろんな意味でのバックアップをしていただきたいものです

野田さんも難しいことばっかし言わないで
これからの日本を支えていく人たちへの
アシストをしていけば、大きな風が吹くと思いますが・・・

 

※私は政治的な発言はいたしません
特定の支持政党、団体等は一切ありません
今日の発言は、私の独り言です

無償でも全力投球・・・・

2012-06-01

LIFE

今日はある人物をご紹介いたします
吉田圭吾さん  MC名  けいごまん
吉田さんご夫妻は昨年ご結婚されまして
その時の衣裳でお世話になったのが、知り合ったきっかけです
今年に入りFBでご夫妻ともに、お友達にしていただきました
3月の初旬に、僕 ユーストリームでMCをやっているんです って言われ
正直、ユーチューブは知っていても、ユーストリームって?
若い世代と違い、ピンとこなかったんですが
早速番組を見させていただくと、なかなか面白い
何しろMCが素人なら、ゲストも素人
台本はあって無しの、ぶっつけ本番1時間の生放送
かなり、無茶な感じですが、MC、ゲスト、
そして番組中に参加する視聴者
ツイッターなどを通して、視聴者からも発信ができるんです
質問などのコメントに、即座に答えていくというライブ感
そうして観ているうちに、吉田さんから一度出て欲しいと言われ
若い人が中心で、私のように50代半ばのゲストはいないので
丁重にお断りしようかと思いましたが
彼の熱意に負けて4月10日に出ました
その時の模様はHPでもリンクしていますので
お時間のある方は覗いてみてください
4月10日 ゲスト「DUE NEGATIVO 代表 小島さん」
http://www.ustream.tv/recorded/21738729
出演してみての感想、面白かった~が第一声です
1時間もの長丁場の台本なしですから、どうなるかと思っていましたが
私の無駄に長い話もあり、何とか無事に終了いたしました
その後も吉田さんは毎週勤められて、5月いっぱいで勇退となりました
クビって書いてありますが、彼はほかの番組も手掛けており
もちろん本業のほうも2足の草鞋をはいている超多忙な人なんです
(その貴重な時間を使っているんですが、これはノーギャラです)
そろそろMCは卒業でもいいかな~って感じですから
後ろ向きではなく、発展的に卒業ってイメージが似合います
吉田さんのお陰で、いろんな若い人とも巡り合うことができ
本当に感謝しております
これからも、多方面でのご活躍を心よりお祈りいたします
ここから先は吉田さんのFBの投稿です
全文転載させていただきましたので、ご興味のある方は是非お読みください
こんばんは~
吉田圭吾ではなく、Ustream番組「10時に終わります2」のMCケイゴマンとして書き込みさせて頂きます。
今年の2月より岐阜のプラドという会社が運営するUstreamインターネット番組「10時に終わります!2」にて、
約4ヵ月間、MCを努めさせて頂きました。
この番組は、月曜から金曜まで各曜日担当のMCがいて、月間の視聴数が一番悪いMCがクビになるMC生き残り番組的なトーク番組ですが、
私、ケイゴマンは5月をもって視聴数が取れなかったのでクビになりました。
これまで、多くの方々にご視聴頂き、ありがとうございました。
また、多数のゲストさんにもご出演頂き、感謝感激で御座います。
ちなみに、僕のこれまでの放送です。
2月7日 ゲスト「漫才コンビ さそり」
http://www.ustream.tv/recorded/20282324
2月14日 ゲスト「Bagg代表 栗木大輔さん」
http://www.ustream.tv/recorded/20441139
2月21日 ゲスト「養老鉄道薬膳列車 ダニー&キャサリンさん」
http://www.ustream.tv/recorded/20599856
2月28日 ゲスト「飛騨牛養老ミート本店 田中マネージャー」
http://www.ustream.tv/recorded/20753641
3月6日 ゲスト「シンカコーポレーション 早野社長と中島部長さん」
http://www.ustream.tv/recorded/20919675
3月13日 ゲスト「焼肉店 赤べこよりロケ」
http://www.ustream.tv/recorded/21079424
3月20日 ゲスト「でぇれ~岐阜 高橋裕子さん&谷汲の旅館 松本屋の女将 北野さん」
http://www.ustream.tv/recorded/21377826
3月27日 ゲスト「奥田農園の奥田さん」
http://www.ustream.tv/recorded/21400160
4月3日 ゲスト「戦国ぎふ姫隊の皆様」
http://www.ustream.tv/recorded/21566231
4月10日 ゲスト「DUE NEGATIVO 代表 小島さん」
http://www.ustream.tv/recorded/21738729
4月17日 ゲスト「株式会社和愛グループ 若山社長」
http://www.ustream.tv/recorded/21914489
4月24日 ゲスト「オートクルーザー 代表 森内さん」
http://www.ustream.tv/recorded/22090064
5月8日 ゲスト「アジアンリラクゼーションマッサージ師 宮野智也さん」
http://www.ustream.tv/recorded/22444035
5月15日 ゲスト「100人100日ミュージカル コモンビートさん」
http://www.ustream.tv/recorded/22602893
5月22日 ゲスト「羽島の炭焼豚家とことんさん」
http://www.ustream.tv/recorded/22774026
5月29日 ゲスト「小さなコツの専門家 野澤卓央さん」
http://www.ustream.tv/recorded/21738729
数えてみれば、16回もMCをさせて頂きました。
また、途中からアシスタントMCとしてよっちゃんにも協力してもらいました。
クビになって振り返ってみると、この番組と出会えて本当によかったと思います。
まず、MCをやるまでUstreamに興味がなかったけど、今では自分で配信するまでになり、Ustreamに興味津々です。
そして、この番組を通じて多くの方と出会い、とても貴重な経験をさせて頂きました。
お陰様で少しはしゃべりも上手になったと思います。
この番組の責任者でもある山本さんをはじめ、各曜日のMCさん、ご出演頂いたゲストさん、視聴者の皆様、アシスタントMCのよっちゃん、
皆様、本当にありがとう御座いました。
これからは、MCではなく視聴者として番組を拝見させて頂きます。
そして、5月からスタートした、養老町の若返りと活性化を目指す町おこし番組「ヨロスト」ではMCではなく配信スタッフとして活躍させて頂きますので、
是非、10時に終わりますの視聴者の方々には、ヨロストもご視聴頂ければければありがたいです。
皆様、本当にありがとうございました。
「10時に終わります!2」の益々の発展を祈っています。

前撮り&写真プラン

2012-05-31

LIFE

今年は例年以上に前撮りをされるカップルが多く
桜の季節、そして新緑の5月と人気でした

式場さんで前撮りされるかたも多いのですが
お持込みされる場合は、私どもがすべて手配することも可能です

もちろん、お客様毎のリクエストにお応えしていく
完全オーダーメード感覚の前撮りプランです

ただ今HP上への掲載も準備中ですので
出来上がり次第お知らせいたします

ただ残すだけの写真ではなく
ふたりの想いの詰まったアルバムをお創りするために
パートナーのヘアメイクさん、カメラマンさんと共に
全力でサポートさせていただきます

 

本物に触れてきました・・・

2012-05-30

LIFE

今日は午前中に外回りの仕事をこなして
午後からは大垣まで行ってきました

行き先は 古美術一庵さん

http://ichian.com/

FBで知り合ったお友達で
先週お見舞いにいけなかったので
お休みを利用して、お店にお邪魔しました

一庵さんのお顔を、ナマで拝見できるのは貴重です

初めて観ましたが、美術品、骨董品の専門書
こちらは、一庵さんのページです

わざわざ箱の中から出して見せていただきました

加彩馬庸

今にも動き出しそうな典型的は北魏様式の加彩馬庸、馬の眼のする鋭さには脱帽である
これはHPからのキャプションですが、私には難しすぎる
しかし、本物を見させていただいて、この表現通りでした

よくここまで造れるものだ!

http://www.ichian.com/sonota/sonota/004/index.html

ここからはお写真をご覧ください

ギャラリーの中の天井です
まさに美術館に足を踏み入れた感じです

玄関の壁面はご覧の迫力です ※かなりの大きさです

これは、半端ない精巧な作品です
※写真ではお見せできませんが・・・・・

観ているだけの私でしたが
古美術の奥の深さに圧倒されました

ここでご紹介したのは、ほんの一部です
詳しくは、先頭のアドレスをクリックしてみてください

今日お邪魔して、日常とはかけ離れた世界でしたが
やはり、本物の持つ迫力は凄い!
ひとつの石仏を見ているだけでも、まったく飽きがこない
何時間でも観ていられるほど緻密で、精巧なものなんです

まさに、国宝級のオンパレード
到底私には購入することなど、考えることもできませんが
ご興味のある方はお問い合わせしてみてください

必ずアポイントを取って行ってください
静かな口調ですが、愛蔵する商品に対して
情熱的に語る一庵さんに出会えるはずですから

今日は少しは教養が身に付いたかな?

 

雷は鳴るわで・・・・

2012-05-29

LIFE

今日も昨日同様、日中に突如雨が降る一日でした
しかも、上がったと思ったら・・雷が鳴り響き
あちらこちらに落ちた話も聞きました

梅雨入りもしていないのに
なんだか不順な天候が続きますね~

今日は珍しいんですが
他の方が書いたブログを紹介します
岐阜市内でエステティシャンをされている夏子さんです

http://profile.ameba.jp/nature-natsuko/

何しろ一日に数回ブログを更新するほどマメで
行動力抜群の女性です
明るい性格が、多くのお客様に支持されています
3月に名古屋市内で行われたブライダルの勉強会で知り合い

先日出来上がったパンフを持参されて
初めて店にお越しいただきました
その時の取材(みたいな)を基に書いていただいたのがこれです

http://ameblo.jp/nature-natsuko/entry-11262940519.html

実にきめ細かく構成されており、そのままお店案内に使えます

実は夏子さんがこの写真をFBに投稿したら
「めちゃめちゃ 目じりが下がっているよ」ってコメで突っ込まれました

いつもお客様に接する時と同じ顔だけどなぁ~
どう思います  皆さん?

 

 

Calendar

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

category

recententries

recententries

Pagetop